TOKYOlife(東京ライフ)

Jedia Jedia

  1. TOKYOlife
  2. ニュース一覧
  3. TPOをハズシたお洒落はNGです。貴方の休日スタイルを格上げします。

UPDATE:2018.11.08

カジュアル使いがメインとなるジャージセットアップ

TPOをハズシたお洒落はNGです。貴方の休日スタイルを格上げします。

いつもとちょっと違った、ソリードです。

SOLIDO(ソリード)を紹介する時はいつも「細いシルエットだけど、動きやすくてビジネスでも使えます。」という謳い文句が多いですよね。

SOLIDOの顔となる599モデルがそういう特徴を持っているからです。599モデルといえば超度詰めジャージスラックスが有名で皆さん1着は持ってますよね?(強い脅迫。)

確かに599はSOLIDOの代表モデル。絶妙な細さで誰しもがイケメンに見えるという特徴で大好評ですが、今回お見せするのはそれでは無く、全くの新型です。


「おっ?いつもと雰囲気が違うぞ?」

そうです、いつものJediaが提案するSOLIDOとはちょっと違います。では、いってみましょう。

お洒落の基本はTPOを抑えること。


普段からドレススタイル愛好者は休日のお出かけで着ていく服に困ったことはありませんか。買い物や食事はいいのですが、例えば子供を連れて公園へ、とかBBQに誘われて、とか。

そんなときまでいつものジャケパンスタイルでは、TPOわかってない人になっちゃいますよ。

今回紹介のパンツ、SOLIDOらしいジャージのパンツですが、実はメインはカジュアル使いにフォーカスされてます。



この独特のシルエットの理由はお尻にあります


巻き付くようなパターン、これがいつもと違ったシルエットと履き心地を生み出しています。

この巻き付くパターンを見て、「おや?」と思った人は相当のSOLIDO通です。SOLIDOが世に出始めの頃に売れていたチノがこのパターンを採用してましたね。巻きつくようなパターンの美脚チノ、という事で当時は相当売れました。



このシルエットを復活させ、さらに腰回りをゆったりとさせることで、今カジュアル界のトレンドであるアスリージャー的スタイルにも対応できるパンツになったのです。



足元にスポーツスニーカーがすごくあってます。そして少しゆったりサイズのパーカーも。599だとこうは行きません。アスリージャー的なドレスポスタイルにぴったり。

僕もバスケや波乗りなど汗をかいたりする趣味に行くときはドレスっぽい服装はしていきません。また、子供と一緒に自転車乗ったり、公園で遊ぶ時も思い切り一緒に動きたいので、ドレスな格好はしません。TPOをハズシた服装は格好良いと思えないからです。

ただ、そういう時に突然ダボダボのスウェットパンツとかを履くのはキャラじゃないので、アスリージャー・スタイルを好んでいます。トレーニングウェアほど行く場所を選びませんし、むしろお洒落に見えますから。


こなれ術はチーフに任せて。


色はネイビーと黒の二色展開。

カジュアル得意だとオンでは使えないの?と思った方、ご安心を。SOLIDOですから勿論オンも対応してます。革靴とスカーフであわせてあげると御覧の通り、大人っぽく決まります。



今流行しているチーフなんかとあわせてあげるとさらに大人っぽくていいですね。



ちなみにこのネックへのチーフ合わせ、お洒落度UPだけでなく、ニットが首回りにチクついたりするのを防いでくれたり、汗を押さえてくれたりのメリットがあります。まだ試したことない方は、恥ずかしがらずに積極的に試してみましょう。

SOLIDO(ソリード)ジャンキーにまた新たな提案が生まれてしまいました。これでオンオフ共にSOLIDOに補足されました。またしばらくSOLIDO沼から抜け出せそうにありません。

SOLIDO(ソリード)はこちら

--
Edit By Minoru Mori

関連キーワード
SOLIDOソリード

ITEM SEARCH

ページトップ
TOKYOlife(東京ライフ)
Loading...