UPDATE:2018.09.07
新入荷|moca(モカ)kumoa(クモア) ヘルメット
探していたのは、普段着に丁度いいヘルメット。

「自転車 ヘルメット」と検索すると、ロードバイク用か、マウンテンバイク用のデザインがほとんど。
クロスやミニベロ、ピストなど普段着に合うヘルメットって、なかなかないんですよね。
安全のため着用しないといけない。と理解はしていてもノーヘルになっている方も多いはず。
普段着に最適な、丁度いいヘルメットが入荷しました。

moca(モカ)kumoa(クモア)ヘルメットナイロンバイザー
このヘルメットの特徴は、日本人の手で、日本人の頭にフィットするように作られています。ですので、面長の人でも丸顔な人でも似合うようになっています。
タイプは、バイザーの素材が異なるレザータイプとナイロンタイプの2種類。

▲kumoa(クモア) ヘルメット ナイロンバイザー¥10,260 (税込)

▲kumoa(クモア) ヘルメット レザーバイザー¥11,340 (税込)
バイザーは取り外し可能で、普通のキャップの上から被ってもカッコ良い。
メーカーのmoca(モカ)は自転車好きの人たちが集まり、自転車のある生活の中で、「こんなの欲しかったんだよね」というアイテムを展開しています。

ヘルメットを開発するきっかけになったのは、日本人の街乗りスタイルに合う、丁度いいヘルメットが無かったため。

「これならヘルメットしてもいい!」と思ってもらえるモノを作ることができたら、一人でも多くの命を救えるんじゃないか!?
そんな想いから生まれたヘルメットです。

普段着で、のんびりと走る。
自転車のある生活をより楽しく、そして安全なものにしてくれるでしょう。
TOKYO WHEELSでは、新入荷やお得情報をTwitterやBlog、FACEBOOKで発信しています。是非フォローしてくださいね!
text by sakamoto
クロスやミニベロ、ピストなど普段着に合うヘルメットって、なかなかないんですよね。
安全のため着用しないといけない。と理解はしていてもノーヘルになっている方も多いはず。
普段着に最適な、丁度いいヘルメットが入荷しました。

moca(モカ)kumoa(クモア)ヘルメットナイロンバイザー
このヘルメットの特徴は、日本人の手で、日本人の頭にフィットするように作られています。ですので、面長の人でも丸顔な人でも似合うようになっています。
タイプは、バイザーの素材が異なるレザータイプとナイロンタイプの2種類。

▲kumoa(クモア) ヘルメット ナイロンバイザー¥10,260 (税込)

▲kumoa(クモア) ヘルメット レザーバイザー¥11,340 (税込)
バイザーは取り外し可能で、普通のキャップの上から被ってもカッコ良い。
メーカーのmoca(モカ)は自転車好きの人たちが集まり、自転車のある生活の中で、「こんなの欲しかったんだよね」というアイテムを展開しています。

ヘルメットを開発するきっかけになったのは、日本人の街乗りスタイルに合う、丁度いいヘルメットが無かったため。

「これならヘルメットしてもいい!」と思ってもらえるモノを作ることができたら、一人でも多くの命を救えるんじゃないか!?
そんな想いから生まれたヘルメットです。

普段着で、のんびりと走る。
自転車のある生活をより楽しく、そして安全なものにしてくれるでしょう。
TOKYO WHEELSでは、新入荷やお得情報をTwitterやBlog、FACEBOOKで発信しています。是非フォローしてくださいね!

最新のニュース
-
-
【サイクルアイウェアの落とし穴】大半のサイクリストが間違えている選び方とは?
2025.09.17
-
ファッションが好き。それだけで、スタートできます。|大阪店スタッフ募集
2025.09.14
-
【熟練ライダーの選択】なぜ熟練ライダーはニッカーを選ぶのか?端境期に最強な理由を...
2025.09.12
-
【初心者の落とし穴】冬装備を買う前に知ってほしい“秋の必需品”
2025.09.10
-