UPDATE:2018.08.15
TOKYO WHEELS アーバンライドジャージ【Wade】・ライトウェイトショーツ【Carson】
「サイクルジャージ=全身ピタピタ」という常識を覆すセットアップ。

ロードバイクに乗るときは、正装であるサイクルジャージを着ないといけないのか。そしてサイクルジャージは、全身ピタピタじゃないといけないのか。
「自転車をもっと自由に、もっとおしゃれに楽しもう。」という投げかけに応えるサイクルジャージが登場。前回モデルからさらに高い通気性と吸水速乾性、ポケットを胸の位置に変えアップデートしています。
サイクルジャージの機能を持ちながら、タイト過ぎないシルエットとハリのある素材のアーバンライドジャージ【Wade】。まるでシャツのような感覚で、Tシャツの上からオーバーシャツとして着ることもできます。
さらにバックパックを背負ったままアクセスできる両脇のポケットは街乗りに便利。
アーバンライドジャージには、同素材のライトウェイトショーツ【Carson】を合わせるのがおすすめ。セットアップで着ることで、バランスがとれて統一感が出ます。
一枚で穿いても涼しく快適なショーツですが、お尻が痛くなる場合は、中にパッド付きインナーパンツやビブショーツを履いても良いですよ。
「ロードバイクを乗るときは全身ピタピタじゃなくても良いんだ。」これまでの常識にとらわれないセットアップです。
▼TOKYO WHEELSアーバンライドジャージ【Wade】はこちら
▼TOKYO WHEELSライトウェイトショーツ【Carson】はこちら
TOKYO Wheelsでは、新入荷やお得情報をTwitterやBlog、FACEBOOKなどでもつぶやいています。是非フォローしてくださいね!
text by sakamoto
「自転車をもっと自由に、もっとおしゃれに楽しもう。」という投げかけに応えるサイクルジャージが登場。前回モデルからさらに高い通気性と吸水速乾性、ポケットを胸の位置に変えアップデートしています。
サイクルジャージの機能を持ちながら、タイト過ぎないシルエットとハリのある素材のアーバンライドジャージ【Wade】。まるでシャツのような感覚で、Tシャツの上からオーバーシャツとして着ることもできます。
さらにバックパックを背負ったままアクセスできる両脇のポケットは街乗りに便利。
アーバンライドジャージには、同素材のライトウェイトショーツ【Carson】を合わせるのがおすすめ。セットアップで着ることで、バランスがとれて統一感が出ます。
一枚で穿いても涼しく快適なショーツですが、お尻が痛くなる場合は、中にパッド付きインナーパンツやビブショーツを履いても良いですよ。
「ロードバイクを乗るときは全身ピタピタじゃなくても良いんだ。」これまでの常識にとらわれないセットアップです。
▼TOKYO WHEELSアーバンライドジャージ【Wade】はこちら
▼TOKYO WHEELSライトウェイトショーツ【Carson】はこちら
TOKYO Wheelsでは、新入荷やお得情報をTwitterやBlog、FACEBOOKなどでもつぶやいています。是非フォローしてくださいね!
text by sakamoto
最新のニュース-
-
【見落とされがち】走行性能より“走る姿の完成度”でPNSが選ばれる理由。
2025.11.14
-
【知らずに損する】アウター完璧なのに寒い人が、見落としているたった一つのこと。
2025.11.11
-
【兵庫】Bicyclestore RideworksでイザドアのPOP UPイベ...
2025.11.10
-
【プロも愛用】100%サングラスの魅力を徹底解剖。人気の理由と選び方をわかりやす...
2025.11.07
-







カジュアルアウター
カジュアルトップス
カジュアルパンツ
タイツ
カジュアルキャップ
カジュアルシューズ
サイクルバッグ
カジュアルベルト
サイクルジャケット/ジレ
レーサーパンツ
サイクルジャージ
ベースレイヤー
サイクルグローブ
ウォーマー/カバー
ヘッドギア/キャップ
サイクルソックス
ヘルメット
アイウェア(サングラス)
アイウエア(リーディンググラス)
自転車取り付けバッグ
サイクルベスト
サイクルシューズ
サイクルライト
サイクルツール
サイクルロック・防犯
スマートフォンケース/マウント
輪行バッグ
サイクルペダル
ボトル/マグ
キーホルダー/ケース
サイクルギア/雑貨
タオル/寝具
ケアグッズ
レインウェア
インテリア
スリッパ/ルームシューズ
ヘルスケア
ルームウェア