UPDATE:2018.07.15
ベストセラーの着こなし術 Vol.2
人材採用も、サイクルパンツも、優れた対応力が決め手です。

今や、TOKYO WHEELSを支えるほどの影響力を持った別注アイテムたち。6年ほど前まで1シーズンに2~3点あれば多いほうでしたが、今や別注アイテムの数は3倍ほどに増えていっています。
だからこそ、別注アイテムから誕生したヒット作もたくさん。まず外せないのがrin projectですよね。定番のストレッチサイクルショートパンツをベースに数え切れないほどの数を展開してきました。昨年にはインラインにはないジョガーパンツに、これまた別注にて登場したリップストップ生地を掛け合わせたアイテムも登場したりと、バリエーションにさらなる広がりが出せるのも別注の魅力です。
話題となったのは、やはりalk phenixでしょうか。alk phenixが初めての別注アイテム製作の相手に選んだのがTOKYO WHEELSということもあって、我々もかなりやる気の入った別注企画でした。第一弾はalk phenix初となるクロップドパンツ。第二弾ではフルジップパーカーとアンクルパンツのセットアップを展開し、大きな反響を呼びました。
では、今シーズンの目玉は?そう聞かれて最初に思い出すのはこれなんですよね。narifuri(ナリフリ)のライトウェイト・タクティカルバイクパンツ。
原点となるパンツが誕生したのも約4年程前。“ちょいモード”なシティサイクルスタイル提案として「タクティカルバイクパンツ」が登場しました。このタクティカルという言葉。タクティカルペンなど護身具としての機能を持つペンがあるのですが、こちらもその名の通り、機能を持ったバイクパンツといったところ。
バイクパンツでも十分なライド機能を持っているのに、さらにその上を行く快適性と、それを感じさせないルックス。narifuriらしいカジュアルさを残しつつも、優れたパフォーマンス性と一つ幅を広げたスタイリング力のある一本です。
アーバンライド映えNO.1「全身narifuriスタイル」
移動を電車から自転車に変えてもスタイルは変えたくない!って方に手に取られることが多いnarifuri。全身narifuriで固めても、今から20km走ってきますという"いかにも"さがない、アーバンストリートスタイルを得意としています。それでいてストレッチや速乾性に優れたブランツイスト素材がライドを快適に。ウィンブレも暑くなったらサコッシュのように背負えるようになっていたりと、そのギャップにやられてしまう。
また、自転車乗りによくある「脚の太さ」にお悩みの方にこそタクティカルバイクパンツはおすすめ。気持ちゆったりめのシルエットにて腿まわりをピタピタにさせず、裾のドローコードがシルエットを調節することも。

このドローコードもなるべく主張しないように小さくしているので、子供っぽさもないですよ。
そのまま行って、そのまま電車で帰れる「ジムスタイル」
タクティカルと付くだけに、自転車だけじゃない。ジムや軽いランといった"ちょっとした"トレーニングシーンにも最適なんです。narifuriってバイクパンツは生地が厚めだし、バイシクルカーゴもジムにはミリタリー感が強い。その点“ちょいモード”がコンセプトのタクティカルバイクパンツは表面の上品な艶っぽさがジムに穿いていっても意外と馴染むんです。これなら電車で向かう時でも人目が気にならないでしょ?
さらにライトウェイトとつくだけあって、夏でも穿けるようパンツ自体の重さもかなり軽く仕上げました。足元はOnのランニングシューズにて軽やかに走り出せば、女性もつい目を止めてしまうジムスタイルが完成です。
今をときめくモテ社長はこれだ!「IT社長風コーデ」
社長=スーツなんて、もう昔の話。大物女優たちと噂の億越えIT社長たちは、みんなジャケットを脱いで仕事をするのが当たり前の時代。見た目でごまかさない、飾らない。それが今一番モテる男のスタイルなのではないでしょうか。※そもそも社長じゃなかったらどうなんだという意見は受け付けません。そんな時でも8分丈よりも気持ち長め、"足首を見せる"くらいの丈感のゆるさがちょうどいい。ショーツほどラフすぎても、急な来客が来た時が大変ですからね。
だからこそトップスもTeeシャツではなく、襟付きシャツを。“ちょいモード”を引き立たせる配色も意識して大人の落ち着きも感じさせる、モテ社長スタイルが完成です。
自転車からオフィス、アウター5のジムまでも網羅する、億越えIT社長も欲しがる優れた対応力。これだけでも採用する価値はありそうです。
▼narifuriのライトウェイトタクティカルバイクパンツ【TOKYO WHEELS別注】はこちら
--
TOKYO WHEELSでは、新入荷やお得情報を
TwitterやBlog、FACEBOOKなどでもつぶやいています。是非フォローしてくださいね!
![]() |
|
text by sasaki <STAFF PROFILE> |
最新のニュース
-
-
【自転車だから仕方ない】そう思ってた大人に履いてほしい、一本のパンツ。
2025.08.05
-
2025.08.01
-
【冷却装備の正解】風が抜ける”真夏ジャージ”4選
2025.08.01
-
【年齢を味方に】“なんか似合わない…”を解決する、40代のための最新ジャージ事情
2025.07.30
-