UPDATE:2011.12.07
あの“アラパン”の秋冬バージョンが登場!
この膝の立体デザインが快適ぺダリングの秘訣
前回別注した大人気の7分丈のライディングパンツの技術を踏襲しながらロング丈バージョンが登場した。これぞロングパンツの新定番だ。

SHINICHIRO ARAKAWA(シンイチロウ アラカワ)から前回別注した大人気の7分丈のライディングパンツの技術を踏襲しながら、これからのシーズンに最適なロング丈バージョンが登場した。

【カジュアルスタイル】

▼Pコート ¥50,400(narifuri/ナリフリ)
▼ジップパーカー ¥18,900(narifuri/ナリフリ)
▼ロングパンツ ¥16,800(SHINICHIRO ARAKAWA/シンイチロウ アラカワ)
▼レザーグローブ ¥17,000(Rapha/ラファ)
▼シューズ 【スタイリスト私物】
【スポーツスタイル】

▼ニットジャージ ¥24,150(PISSEI/ピセイ)
▼ニットベスト ¥25,200(PISSEI/ピセイ)
▼チェックシャツ ¥19,950(narifuri/ナリフリ)
▼ロングパンツ ¥16,800(SHINICHIRO ARAKAWA/シンイチロウ アラカワ)
▼ネックウォーマー ¥4,000(Rapha/ラファ)
▼シューズ 【スタイリスト私物】
・このようにタウンユースからスポーティなスタイルまで問題なくこなせるのが、このライディングロングパンツの懐の深いところなのだ。なんといってもパターン、デザインが秀逸なのだが、もちろん素材にもこだわっておりこれからのシーズンに履けるように若干生地の厚いコットンストレッチをチョイスしている。このパンツを手に入れることができるのも、TOKYO Wheelsだけなのだ。
【ディティール詳細】

【1】 前回同様今回も職人泣かせの複雑な膝のパターンはもちろんのこと、さらに今回は動きやすいようにヒザ裏はリブを入れ、動きやすくしている。これでますますぺダリングのストレスが無くなった。

【2】 右足裾だけにジップが付いており、細い裾がさらに細く絞ることができ、チェーンに干渉しにくくなる。シップには、視認性が上がるようにリフレクターが付いているという細部にもこだわりが感じられる。

【3】 デザインのように見えるお尻部分は、実は生地が2重になっており摩擦にも強い。
▼SHINICHIRO ARAKAWA(シンイチロウ アラカワ)のライディングロングパンツを見る

text by kobayashi

【カジュアルスタイル】

▼Pコート ¥50,400(narifuri/ナリフリ)
▼ジップパーカー ¥18,900(narifuri/ナリフリ)
▼ロングパンツ ¥16,800(SHINICHIRO ARAKAWA/シンイチロウ アラカワ)
▼レザーグローブ ¥17,000(Rapha/ラファ)
▼シューズ 【スタイリスト私物】
【スポーツスタイル】

▼ニットジャージ ¥24,150(PISSEI/ピセイ)
▼ニットベスト ¥25,200(PISSEI/ピセイ)
▼チェックシャツ ¥19,950(narifuri/ナリフリ)
▼ロングパンツ ¥16,800(SHINICHIRO ARAKAWA/シンイチロウ アラカワ)
▼ネックウォーマー ¥4,000(Rapha/ラファ)
▼シューズ 【スタイリスト私物】
・このようにタウンユースからスポーティなスタイルまで問題なくこなせるのが、このライディングロングパンツの懐の深いところなのだ。なんといってもパターン、デザインが秀逸なのだが、もちろん素材にもこだわっておりこれからのシーズンに履けるように若干生地の厚いコットンストレッチをチョイスしている。このパンツを手に入れることができるのも、TOKYO Wheelsだけなのだ。
【ディティール詳細】

【1】 前回同様今回も職人泣かせの複雑な膝のパターンはもちろんのこと、さらに今回は動きやすいようにヒザ裏はリブを入れ、動きやすくしている。これでますますぺダリングのストレスが無くなった。

【2】 右足裾だけにジップが付いており、細い裾がさらに細く絞ることができ、チェーンに干渉しにくくなる。シップには、視認性が上がるようにリフレクターが付いているという細部にもこだわりが感じられる。

【3】 デザインのように見えるお尻部分は、実は生地が2重になっており摩擦にも強い。
▼SHINICHIRO ARAKAWA(シンイチロウ アラカワ)のライディングロングパンツを見る

text by kobayashi
- 関連キーワード
- SHINICHIRO ARAKAWAシンイチロウアラカワ
- ライディングロングパンツが、雑誌「サイクルスポーツ 12月号」に掲載されている。
- P.37 「人気ショップのお薦めアイテム 天下逸品」コーナーに掲載。
- パンツの内側には、共同制作を示す「SHINICHIRO ARAKAWA」と「TOKYO Wheels」のタグが並ぶ。
最新のニュース
-
-
【コスパ最強】初心者でも失敗しないサイクルジャージの選び方
2025.08.07
-
【自転車だから仕方ない】そう思ってた大人に履いてほしい、一本のパンツ。
2025.08.05
-
2025.08.01
-
【冷却装備の正解】風が抜ける”真夏ジャージ”4選
2025.08.01
-