UPDATE:2011.12.07
astのニットで寒い夜も暖か心で。
寒くなったらやっぱりニットね。
寒くなってきたら、やっぱりこれね。astのニットです。今回はニットジャケットなのに、いろいろとコーディネートの幅を広げてくれるニットをご紹介ですよ。

「雪」という言葉を意識するようになった最近の寒さ。やっぱり暖かニットが必要です。で、今回お勧めするのはastのニットジャケット。これだけ凝ったニットジャケットを見たことない、ってそんな感じの逸品。
最近ニットジャケットは、”一枚は持っていたいマストアイテム”になってきていますが、特に人気を二部しているのが、ジャケットの下に着られるやや薄手の上品ドレス系ニットジャケットと、アウターとしても活用できる厚手のカジュアルニットジャケット。この二つは持っておいた方が良さそうです。
●何通りにも使えるニットジャケット
で、僕が思うには、カジュアルニットジャケットの弱点は、もう少し寒くなってきた時期に上からアウターを羽織るとVゾーンが寒々しく見えてしまうこと。だから巻物などで調整するのですが、巻物巻きたくない時もある。astのニットジャケットの優れたところは、襟のボタンをもう一つ留めれば、あら不思議。ニットジャケットというよりは、普通のニットセーターに近い雰囲気になるのです。これがコーディネートを考える時に意外に便利なんです。
こんな感じでインナー使いでも全然違和感がない。Vゾーンがもう少し広いだけで随分変わって見えますから。
●デザインだけじゃない。ニット魔術師のやったこと
そしてデザインだけじゃないんです、すごいのは。普通のニット織に見えますが、実はいろいろな編み方をパーツごとに用途に応じて変化させてるんです。これがこのアイテムの名前の由来。
・袖口と裾はゴロつきを防ぐためシンプルなRIBで。柔らかくて安心感があります。
・身頃と袖は両畦RIBというRIB編みの中で最もがっちりした編み方でダレ感を無くし、防寒性を高めています。
・肩口は可動性とデザインアクセントとして、矢振りRIBに。
ここまで細かくパーツごとに編み方を変化させてるニットってまず見ないですよね。。本当にastのこだわりが着心地にばっちり生きています。
●色は使える3色です。
色はそつなく使える三色。ネイビー、チャコールグレー、ライトグレーの展開です。好みにもよりますが、チャコールグレー、ライトグレーはよりドレスより、ネイビーはややカジュアル寄りな雰囲気かな、と思います。
世にあるセーターよりは若干重量的な重さはありますが、その分しっかりと作られていて暖かく、今ぐらいの季節ならアウター代わりにもなっちゃう安心感があります。コストパフォーマンスから考えればかなりのお買い得のニットジャケット・ニットセーター?!かと思います!
KEATONでは、新入荷やお得情報をTwitterやFacebookなどでもつぶやいています。是非フォローしてくださいね!
最近ニットジャケットは、”一枚は持っていたいマストアイテム”になってきていますが、特に人気を二部しているのが、ジャケットの下に着られるやや薄手の上品ドレス系ニットジャケットと、アウターとしても活用できる厚手のカジュアルニットジャケット。この二つは持っておいた方が良さそうです。
▼変化RIBショールカーディガン(チャコールグレー) ¥30,450/ast(エイエスティー)
▼マドラスチェックマフラー ¥11,550/Altea(アルテア)
▼チェックグローブ ¥9,450/ALPO(アルポ)
●何通りにも使えるニットジャケット
で、僕が思うには、カジュアルニットジャケットの弱点は、もう少し寒くなってきた時期に上からアウターを羽織るとVゾーンが寒々しく見えてしまうこと。だから巻物などで調整するのですが、巻物巻きたくない時もある。astのニットジャケットの優れたところは、襟のボタンをもう一つ留めれば、あら不思議。ニットジャケットというよりは、普通のニットセーターに近い雰囲気になるのです。これがコーディネートを考える時に意外に便利なんです。
▼変化RIBショールカーディガン(ライトグレー) ¥30,450/ast(エイエスティー)
▼TORO 3wayダウンジャケット ¥95,550/TATRAS(タトラス)
こんな感じでインナー使いでも全然違和感がない。Vゾーンがもう少し広いだけで随分変わって見えますから。
●デザインだけじゃない。ニット魔術師のやったこと
そしてデザインだけじゃないんです、すごいのは。普通のニット織に見えますが、実はいろいろな編み方をパーツごとに用途に応じて変化させてるんです。これがこのアイテムの名前の由来。
・袖口と裾はゴロつきを防ぐためシンプルなRIBで。柔らかくて安心感があります。
・身頃と袖は両畦RIBというRIB編みの中で最もがっちりした編み方でダレ感を無くし、防寒性を高めています。
・肩口は可動性とデザインアクセントとして、矢振りRIBに。
ここまで細かくパーツごとに編み方を変化させてるニットってまず見ないですよね。。本当にastのこだわりが着心地にばっちり生きています。
●色は使える3色です。
色はそつなく使える三色。ネイビー、チャコールグレー、ライトグレーの展開です。好みにもよりますが、チャコールグレー、ライトグレーはよりドレスより、ネイビーはややカジュアル寄りな雰囲気かな、と思います。
▼変化RIBショールカーディガン(ネイビー) ¥30,450/ast(エイエスティー)
▼ラムウールマフラー ¥15,750/DRAKES(ドレイクス)
世にあるセーターよりは若干重量的な重さはありますが、その分しっかりと作られていて暖かく、今ぐらいの季節ならアウター代わりにもなっちゃう安心感があります。コストパフォーマンスから考えればかなりのお買い得のニットジャケット・ニットセーター?!かと思います!
KEATONでは、新入荷やお得情報をTwitterやFacebookなどでもつぶやいています。是非フォローしてくださいね!
![]() | text by mori |
- 一番上のボタンを留めれば、まるでタートルネック並みの暖かさ。
- ジャケットのインナーにも便利なVネックニットも。
最新のニュース
-
-
【もう迷わない】大人の勝負デニムはコレ!40代が履くべき“艶シルエット”5選
2025.05.22
-
【自意識過剰に見えない!】素材で洒落る“表情シャツ”|大人のためのシャンブレー特...
2025.05.20
-
【大人の夏服、正解はこれ】着た瞬間わかる、涼しさと艶を両立した唯一の1枚
2025.05.16
-
【無地に飽きた大人へ】チェックってダサいの?→“洒落て見える選び方”あります。
2025.05.14
-
RELATED NEWS
NEWS RANKING
-
YouTube【徹底解説】"着回し力最強!"と名高いパンツを素材から深堀り!”今”の季節に最適なパンツが絶対わかります!2025.03.05
-
YouTube【本当の先物買い!】マストバイアイテム!で学ぶ春からの着こなしスタイルブック!2025.03.12
-
YouTube【口コミ多数】40代から靴選びはこれ一択!異次元の履き心地…『一生使いたい』"絶対買い"な万能シューズ!!着回しコーデの全てハマる大人のシューズ!2025.02.26
-
YouTube【世界最高峰】一年で最も好きなスタイルを作ってくれるキング・オブ・チノ!!春のシャツ1コーデが決まる万能美脚パンツを徹底紹介します!2025.02.28
-
YouTube【持ってないとやばい?!】40代・50代の大人が着るべきコットンニット、全部見せます!2025.04.02