TOKYOlife(東京ライフ)

Ordinary Things Ordinary Things

  1. TOKYOlife
  2. ニュース一覧
  3. いつも一緒に出掛けたくなる、「ネコとトリの旅ものがたり」

UPDATE:2018.04.13

新登場|Matka(マトカ)リネンコレクション

いつも一緒に出掛けたくなる、「ネコとトリの旅ものがたり」

贅沢にリネンを使った優しい肌触り

Matka(マトカ)は「旅」を意味するフィンランド語。

読書好きで空想にふけるのんびりやさんなネコのkuu(クー)と、あたまの回転が早いトリのpuu(プー)の旅ものがたり。

フィンランド語でkuuは月、puuは木を意味します。

そんな「kuuとpuuの旅」がテーマの、リネンコレクションが届きました。



毎日使いたくなる肌ざわり


まず始めにご紹介するのは、フランダース地方のリネンを使用した、4重ガーゼリネンコットンハンカチ

puuがkuuの上に乗って、まるで「あっちに遊びに行こう!」と言っているような楽しい柄。実はコレ、プリントではなく全てフリーハンドミシンによって繊細に一つ一つ刺繍されているものなんですよ。


そのディレクションは、ソーイングアーティストNutel(ヌーテル)の渡邉笑理さんによるもの。彼女のつくり出す作品は、優しさ・あたたかさ・強さ・しなやかさ、そしてユーモアに溢れています。

柄はもうひとつ。読書好きのkuuが本の上に乗って遠くを見つめ空想しています。何とも愛らしいですね。


リネンとコットンの4重ガーゼは吸水性と速乾力に優れていて、とてもやさしい肌ざわり。使いこむほどにしっくりとやわらかく肌に馴染んでくるんですよ。毎日使いたくなる肌ざわりを、ぜひ楽しんでみてください。


いつもどこでも一緒のポーチ


コチラはちょっとした小物を持ち歩くのに便利な巾着ポーチです。お化粧直しのリップやミラーを入れたり、ちょっとしたお菓子を入れたり。お気に入りのモノを入れたら、いつもkuuと一緒にいたくなっちゃいますね。


ハンカチやポケットティッシュもスッポリと入る大きさです。


お揃いのハンカチやトートバッグに囲まれたら、ますますほっこりした気持ちになれそうですね。


大人の癒されペンケース


バッグに入れてもかさばらず、軽くて持ち運びしやすいロール型のペンケースです。


ペンケースなのですが、ハサミや定規、眼鏡なんかも入っちゃいます。


ポケットに好きなモノを入れたら、クルクルっと巻いてひもで縛るだけ。巻くとkuuが顔を出し、開くと裏地のさわやかな淡いブルーが何とも癒されますね。


今日はどこにお出掛けする?


最後にご紹介するのは、リネンとコットンガーゼで出来たトートバッグ。まるでkuuが「僕も一緒にお出掛けしたいな。」と言っているような楽しいバッグです。

ふんわりと軽くやわらかい風合いなので、とても持ちやすく気軽に使えるところが嬉しいですね。


チラッと見える裏地のブルーは、グレーとのコントラストも楽しめます。荷物を出し入れする度に見えるブルーが爽やかな印象を与えてくれます。


これならいつでもkuuと一緒にお出掛けしたくなっちゃいますね。

kuuの表情が、ネコ好きにはたまらない!?

ネコが好きなあの人へ、プレゼントしたら喜ばれそう。

ふと傍にいるだけで、思わずほっこりしてしまう、kuuとPuuの旅ものがたり。リネンの優しさを、陽気な姿と共にぜひお楽しみください。


Matka(マトカ)の商品一覧はこちら



 text by sakamoto


関連キーワード
Matkaマトカリネンリネンコットンハンカチネコネコ ギフトネコ ハンカチネコ ポーチネコ トートバッグネコ ペンケース

CHECKED ITEM

ITEM SEARCH

ページトップ
TOKYOlife(東京ライフ)
Loading...