UPDATE:2018.02.28
LUNGE(ルンゲ)のマイクロファイバースウェードスニーカー【Neo Run Suede】
LUNGEがLUNGEを超えた。あの若返りシューズより、ミクスチャーモデルが誕生です。

「足が20歳若返る靴。」
決してこれは大げさでもなく。LUNGEのスニーカーを履いて一日歩きまわればその理由がわかります。
私自身もこのシューズには何度も助けられました。旅行先にて歩きまわった際にも、脚の疲れがいつもと全然違ったんですよね。ソールから伝わる振動が柔らかいというか、脚に負担を感じないイメージ。
そう感じるのは私だけじゃなく。LUNGEはスタッフの所有率も高く、特に店長やバイヤークラスになると一人一足は持っているくらい。そういった方たちほど、職業柄今まで穿いてきたスニーカーは数知れず。物知りで質の高いモノをたくさん見てきたお兄さんたちですら声を揃えて「いい!」と言うほどなのです。
そんなLUNGEも、当初はTOKYO WheelsにてAdagio(アダージョ)のみの展開でした。
ですが、その数ヵ月後にAdagioを超える履き心地を手に入れた"Neo Run(ネオラン)"が登場したのです!これにはみなさんNeo Runに流れていくかと思ったのですが、スポーティなルックスからか依然としてAdagio人気は変わらず。
アクティブなイメージを連想させるメッシュのアッパーが、普段使いが難しいように感じたんですかね。ドレスの外しにも使えたりと、このアクティブさを活かしたスタイルもおもしろいんですけどね(泣)
まさに「いいとこ取り」な贅沢シューズ。
そもそも、疲れ知らずな秘密はソール。ソールといっても耐久性やグリップ力が求められるアウトソールではなく、衝撃を吸収するために重要なミッドソール。LUNGEはEVAの使用率を飛躍的に高めることで2,000km走っても変わらないクッション性を実現しました。
ただ、ウォーキングを目的にするAdagioにくらべ、Neo Runは名前のとおりランを目的としたシューズ。激しい動きにも対応すべくミッドソールの配合率を変えたことでより高い反発性を手に入れたのです。ですが、正直いってLUNGEを手にする方のほとんどがゆるい街乗り~普段使い。
だからこそ、アッパーがまるでリアルスウェードのような装いのAdagioを選んでいたのだと思います。高品質素材PUマイクロファイバーなので、耐水性があり水で丸洗いできちゃったりと手入れも簡単ですからね。
しかし、そんなNeo RunをベースにAdagioと同様のアッパーを採用したミクスチャーモデルが登場!
形やソールはそのまま、アッパーをマイクロファイバーに着替えたような一足。レザーシューズほど堅苦しくなく、ランシューほどラフにならない。シャツスタイルでもカジュアルダウンしすぎませんよ。
くびれたようなフォルムがすっきりとした足元を演出。プレーントゥのようなシンプルで品のある装いが、他のスニーカーとも差別化できるでしょう。

Adagioと同じような感じになってしまわないか心配でしたが、意外にも適度にNeo Runの軽やかさが残ったことでモード感漂うスポーティなスタイルだってこなす器用な一足に。alk phenixとの相性もめちゃくちゃ良かったです。
まさにいいとこ取りした贅沢な"Neo Run Suede"。逆にみなさんを悩ましてしまったらごめんなさい(笑)
▼LUNGEのマイクロファイバースウェードスニーカー【Neo Run Suede】はこちら
--
TOKYO Wheelsでは、新入荷やお得情報を
TwitterやBlog、FACEBOOKなどでもつぶやいています。是非フォローしてくださいね!
![]() |
|
text by sasaki <STAFF PROFILE> |
最新のニュース
-
-
【お洒落番長】通勤〜週末ライドまで、全部これでOK。ヘルメットの決定版!
2025.07.12
-
突然の雨でも困らない。自転車乗りが選ぶ“本当に使える雨対策”2選!
2025.07.10
-
GIROより、2つの限定ヘルメットが登場!
2025.07.10
-
【大人の派手ジャージ】“うるさくならない”センスの秘密、知ってますか?
2025.07.08
-