UPDATE:2018.02.16
narifuri(ナリフリ)バイオウォッシュ・テーパードカーゴパンツBIO CARGO PANTS TAPERED/NF5013
あの、ナリフリ定番カーゴを履けなくて諦めていた人に朗報です!

narifuri定番カーゴパンツが遂にアップデート
自転車の事をとことん考えたnarifuri(ナリフリ)の代表作、あの定番カーゴパンツが遂に10年振りにアップデートして登場です!
これまで穿きたくても裾が長くて諦めていたという人にも、穿いて頂けるようになりました。
初代から10年越しのアップデート
アメリカ軍で使われるリップストップ生地を使用し、抜群の耐久性を誇るnarifuri(ナリフリ)の顔とも言えるバイオウォッシュ・カーゴパンツ(通称:バイオカーゴ)。長年のナリフリユーザーであれば、一度は手にした事があるかもしれません。
それが発売されてから10年という月日を経て、今シーズン遂に初のアップデート版の登場です。その名もnarifuri(ナリフリ)バイオウォッシュ・テーパードカーゴパンツ。
そもそも何故10年もの間アップデートされなかったのか?それは最初からnarifuri(ナリフリ)がこだわり抜いた渾身作で、それがほぼ完成形だったから。あえて形を変えずにそこに存在し続けることで、安心感と信頼を得てきました。
一方で股下レングスが若干長く、穿きたくても諦めざるを得なかったという人がいたのも事実。通常パンツは丈直しが出来ますが、このパンツの特徴である裾のベルクロがある為に、それが出来ないという弱点もありました。
そういった声を元に調節し、遂にアップデート版がここに完成しました。
ところで、実はナリフリの商品には必ずNo.(ナンバー)が存在する事をご存知でしょうか。
元祖バイオカーゴのナンバーは【NF146】。100番台はナリフリブランドが設立された初期モデルの証です。
そして今回アップデートされたのが【NF5013】。なんと、桁が違う!この数字を見るだけで、まさにnarifuri(ナリフリ)の歴史と重みを感じられる一本です。
これまでの定番と何が違うの?
このバイオウォッシュ・テーパードカーゴパンツの大きな変更点は、膝下をテーパードシルエットにし、股下レングスを短くすることで裾のもたつきを抑えたところ。さらにベルクロのメス部分を長くし、より裾を留めやすくなっています。

▲左が定番のNF146。右がNF5013。
素材とデザインはこれまでの定番モデルと変更はないので、見た目だけではその違いがハッキリとは分からないかも知れません。
しかし全体的にもたつきが抑えられ、スッキリとした印象に。実際に穿くと明らかにその違いを感じる事が出来るでしょう。
大きな変更点はもう一点。これまで全体的に大き目のサイズ感だったものを、主にウエスト・裾幅共に数cmサイズダウン。ドレスカジュアルにも着こなせるよう調整しています。
さらにXSサイズの展開を増やすことで、細身の方にも穿きやすいサイズ感になっています。
穿き込むほどに風合いが増し、経年変化を楽しめるバイオウォッシュ・カーゴパンツ。ジーンズの様に穿き倒せて自転車の事をとことん考えたnarifuri(ナリフリ)が理想とするパンツです。
100番台の定番が10年経ってこんなにも綺麗に、イイ感じの大人になって帰って来ました。
これまでバイオカーゴを穿きたくても諦めていた人に、ぜひ試して頂きたい一本です。
▼narifuri(ナリフリ)バイオウォッシュ・テーパードカーゴパンツはこちら。
TOKYO Wheelsでは、新入荷やお得情報をTwitterやBlog、FACEBOOKなどでもつぶやいています。是非フォローしてくださいね!
text by sakamoto
自転車の事をとことん考えたnarifuri(ナリフリ)の代表作、あの定番カーゴパンツが遂に10年振りにアップデートして登場です!
これまで穿きたくても裾が長くて諦めていたという人にも、穿いて頂けるようになりました。
初代から10年越しのアップデート
アメリカ軍で使われるリップストップ生地を使用し、抜群の耐久性を誇るnarifuri(ナリフリ)の顔とも言えるバイオウォッシュ・カーゴパンツ(通称:バイオカーゴ)。長年のナリフリユーザーであれば、一度は手にした事があるかもしれません。それが発売されてから10年という月日を経て、今シーズン遂に初のアップデート版の登場です。その名もnarifuri(ナリフリ)バイオウォッシュ・テーパードカーゴパンツ。
そもそも何故10年もの間アップデートされなかったのか?それは最初からnarifuri(ナリフリ)がこだわり抜いた渾身作で、それがほぼ完成形だったから。あえて形を変えずにそこに存在し続けることで、安心感と信頼を得てきました。
一方で股下レングスが若干長く、穿きたくても諦めざるを得なかったという人がいたのも事実。通常パンツは丈直しが出来ますが、このパンツの特徴である裾のベルクロがある為に、それが出来ないという弱点もありました。
そういった声を元に調節し、遂にアップデート版がここに完成しました。
ところで、実はナリフリの商品には必ずNo.(ナンバー)が存在する事をご存知でしょうか。
元祖バイオカーゴのナンバーは【NF146】。100番台はナリフリブランドが設立された初期モデルの証です。
そして今回アップデートされたのが【NF5013】。なんと、桁が違う!この数字を見るだけで、まさにnarifuri(ナリフリ)の歴史と重みを感じられる一本です。
これまでの定番と何が違うの?
このバイオウォッシュ・テーパードカーゴパンツの大きな変更点は、膝下をテーパードシルエットにし、股下レングスを短くすることで裾のもたつきを抑えたところ。さらにベルクロのメス部分を長くし、より裾を留めやすくなっています。
▲左が定番のNF146。右がNF5013。
素材とデザインはこれまでの定番モデルと変更はないので、見た目だけではその違いがハッキリとは分からないかも知れません。
しかし全体的にもたつきが抑えられ、スッキリとした印象に。実際に穿くと明らかにその違いを感じる事が出来るでしょう。
大きな変更点はもう一点。これまで全体的に大き目のサイズ感だったものを、主にウエスト・裾幅共に数cmサイズダウン。ドレスカジュアルにも着こなせるよう調整しています。
さらにXSサイズの展開を増やすことで、細身の方にも穿きやすいサイズ感になっています。
穿き込むほどに風合いが増し、経年変化を楽しめるバイオウォッシュ・カーゴパンツ。ジーンズの様に穿き倒せて自転車の事をとことん考えたnarifuri(ナリフリ)が理想とするパンツです。
100番台の定番が10年経ってこんなにも綺麗に、イイ感じの大人になって帰って来ました。
これまでバイオカーゴを穿きたくても諦めていた人に、ぜひ試して頂きたい一本です。
▼narifuri(ナリフリ)バイオウォッシュ・テーパードカーゴパンツはこちら。
TOKYO Wheelsでは、新入荷やお得情報をTwitterやBlog、FACEBOOKなどでもつぶやいています。是非フォローしてくださいね!

最新のニュース
-
-
【プロ驚愕】新商品最速レビュー!走ることが、また楽しくなる。あの超軽量シューズI...
2025.05.21
-
【密着】ENVE納車セレモニー!最高峰エアロロードが遂に到着!!なんだけど・・・...
2025.05.18
-
【もう戻れない】”格好良いダケ”だと思ったら、雨も汗も防ぐ革新的通気防水スニーカ...
2025.05.16
-
【茨城】バイシクルパークO2ひたちなか店でIsadore POP UP STOR...
2025.05.16
-
NEWS RANKING
-
【ALBA OPTICS】新商品「JUMBO」4/2(水)発売開始!2025.03.28
-
YouTube【初心者必見!】知ってるだけでお洒落サイクリストに!プロ直伝のレイヤリング&カラー攻略法!2025.04.30
-
YouTube【徹底レビュー!!】おじさんくさいボディバッグとはおさらば!高い機能性と拡張性で世界の男を虜にする今最も勢いのあるCODEOF BELLの新作を3ヶ月使って分かったこと。ANNEX KIT2025.03.05
-
YouTube【持ってないとヤバい】サイクリストなら絶対に持っておくべき春グローブ6選!2025.04.03
-
YouTube【万能パンツ】シーンを選ばないヘビロテ必須なジョガーパンツのおすすめコーデ紹介!3代目にしてジョガーパンツの完全体誕生です!2025.03.12