UPDATE:2018.01.25
TOKYO Wheels(トウキョウウィールズ)コットンストレッチ クールマックスバイシクルスーツジャケット・スラックス【Linate】
新年会や歓迎会でコッソリ教えたくなる、自転車を語れるスーツ
もうすぐ新生活がスタートする春がやって来ます。部署が変わったり、新しく人が入って来たりと、自然と初対面の人と会う場も増える時期ですよね。そこでまず新調したくなるのが、やはりスーツ。自転車を語れるバイシクルスーツは、ビジネスにおいてあなたのコミュニケーションツールの一つになるかもしれません。

自転車を語れるバイシクルスーツ
初対面の人にとって、スーツはまさに名刺代りと言って良い程その人の顔となり、相手に強く印象付けることでしょう。
せっかく趣味で自転車に乗っている人こそ、スーツを新調するのであれば、TOKYO Wheelsコットンストレッチ クールマックスバイシクルスーツジャケット・スラックス Linateを着て欲しい。
初対面の人との会話に困っても、さり気なく自転車を語れるコミュニケーションツールになるかも知れませんよ。
当時は「本当にスーツで自転車に乗るの?」と、まだまだ疑心暗鬼な世間の目もあった中、毎年つくり続け、やっと時代が追い付いて来たとでも言うべきでしょうか(笑)。
もちろん自転車に乗れるをコンセプトにつくられた快適なスーツなので、自転車通勤の人にピッタリです。職場に着いてから着替える必要なく、そのままお仕事が出来てしまうという最大のメリットが。
しかし、実際には自転車通勤で着ている人よりも、車や電車移動、出張など普段のビジネスシーンで着ている人が、圧倒的に多いのです。
実は見えない所でコッソリ楽しています
どこからどう見ても、バシッとした細身でキレイめジャケットに見せておいて、実は見えない色んなところで、コッソリ楽(ラク)してます(笑)。
例えばこれから多くなる新年会や歓迎会の場。
お座敷で立ったり座ったりする時でも、自転車を漕ぐことを想定しているスラックスは、ストレッチ素材とパターンで動きがスムーズ。お尻や膝周りが突っ張って、思わず「ヨッコラショ。」という、あの感覚が一切ないんです。
しかも例え沢山食べて飲んでしまっても、大丈夫(笑)。実はこっそりウェストの後方はゴム切替仕様になっているのです。
傍から見たら、そんな事になってるなんて一切分かりません。
チラッっとコッソリ。実は、ほらね(笑)。
これは自転車に乗る時に、後方をゴムにする事でライド時のズリ落ち防止とフィット感の向上を図っているため。
フロント面はシンプルなフラット仕様なので、ベルトを締めれば誰からも全く気付かれる事はありません。
コットンストレッチ クールマックスバイシクルスーツジャケット・スラックス Linateの素材は、薄手なのにハリ・コシがあり、なおかつシワになり難いという特徴があります。
そして例えば満員電車の通勤時で汗をかいても、吸水速乾に優れたクールマックス生地で直ぐに乾くので、外に出て暫く経てば汗もシワも気になりません。
ランチや会社帰りの飲み会の席で、万が一食べ物をこぼしてしまっても、ご自宅で小まめに水洗いが出来るのでクリーニング代も浮いちゃいます。
自転車にも乗れて、普段のあらゆるビジネスシーンにおいても沢山のメリットがあるバイシクルスーツ。
そして新年会や歓迎会の場で、思わず「実はこのスーツ、自転車にも乗れるんですよ。」とコッソリ教えたくなる。
初対面の人とも、もしかしたらこのバイシクルスーツをきっかけに、自転車話で盛り上がっちゃうかもしれません!
▼TOKYO Wheels(トウキョウウィールズ)コットンストレッチ クールマックスバイシクルスーツジャケット・スラックス【Linate】はこちら。
TOKYO Wheelsでは、新入荷やお得情報をTwitterやBlog、FACEBOOKなどでもつぶやいています。是非フォローしてくださいね!
text by sakamoto
初対面の人にとって、スーツはまさに名刺代りと言って良い程その人の顔となり、相手に強く印象付けることでしょう。
せっかく趣味で自転車に乗っている人こそ、スーツを新調するのであれば、TOKYO Wheelsコットンストレッチ クールマックスバイシクルスーツジャケット・スラックス Linateを着て欲しい。
初対面の人との会話に困っても、さり気なく自転車を語れるコミュニケーションツールになるかも知れませんよ。
自転車に乗らない時の方が着られている?
今や大手メーカーをはじめ、動きやすい機能性スーツがかなり出てきましたが、「バイシクルスーツ」という名で自転車に乗れるスーツを初めてリリースしたのが、まさにTOKYO Wheelsでした。
当時は「本当にスーツで自転車に乗るの?」と、まだまだ疑心暗鬼な世間の目もあった中、毎年つくり続け、やっと時代が追い付いて来たとでも言うべきでしょうか(笑)。
もちろん自転車に乗れるをコンセプトにつくられた快適なスーツなので、自転車通勤の人にピッタリです。職場に着いてから着替える必要なく、そのままお仕事が出来てしまうという最大のメリットが。
しかし、実際には自転車通勤で着ている人よりも、車や電車移動、出張など普段のビジネスシーンで着ている人が、圧倒的に多いのです。
実は見えない所でコッソリ楽しています
どこからどう見ても、バシッとした細身でキレイめジャケットに見せておいて、実は見えない色んなところで、コッソリ楽(ラク)してます(笑)。例えばこれから多くなる新年会や歓迎会の場。
お座敷で立ったり座ったりする時でも、自転車を漕ぐことを想定しているスラックスは、ストレッチ素材とパターンで動きがスムーズ。お尻や膝周りが突っ張って、思わず「ヨッコラショ。」という、あの感覚が一切ないんです。
しかも例え沢山食べて飲んでしまっても、大丈夫(笑)。実はこっそりウェストの後方はゴム切替仕様になっているのです。
傍から見たら、そんな事になってるなんて一切分かりません。
チラッっとコッソリ。実は、ほらね(笑)。
これは自転車に乗る時に、後方をゴムにする事でライド時のズリ落ち防止とフィット感の向上を図っているため。
フロント面はシンプルなフラット仕様なので、ベルトを締めれば誰からも全く気付かれる事はありません。
あらゆるビジネスシーンで大活躍
初対面の人と会う時に、スーツやスラックスがシワシワのヨレヨレだったら第一印象は良くないですよね。例え一日中デスクワークで、あまり動かなくても、背中や肘、膝周りなど、座りジワが出来やすいもの。コットンストレッチ クールマックスバイシクルスーツジャケット・スラックス Linateの素材は、薄手なのにハリ・コシがあり、なおかつシワになり難いという特徴があります。
そして例えば満員電車の通勤時で汗をかいても、吸水速乾に優れたクールマックス生地で直ぐに乾くので、外に出て暫く経てば汗もシワも気になりません。
ランチや会社帰りの飲み会の席で、万が一食べ物をこぼしてしまっても、ご自宅で小まめに水洗いが出来るのでクリーニング代も浮いちゃいます。
自転車にも乗れて、普段のあらゆるビジネスシーンにおいても沢山のメリットがあるバイシクルスーツ。
そして新年会や歓迎会の場で、思わず「実はこのスーツ、自転車にも乗れるんですよ。」とコッソリ教えたくなる。
初対面の人とも、もしかしたらこのバイシクルスーツをきっかけに、自転車話で盛り上がっちゃうかもしれません!
▼TOKYO Wheels(トウキョウウィールズ)コットンストレッチ クールマックスバイシクルスーツジャケット・スラックス【Linate】はこちら。
TOKYO Wheelsでは、新入荷やお得情報をTwitterやBlog、FACEBOOKなどでもつぶやいています。是非フォローしてくださいね!

最新のニュース
-
-
【プロ驚愕】新商品最速レビュー!走ることが、また楽しくなる。あの超軽量シューズI...
2025.05.21
-
【密着】ENVE納車セレモニー!最高峰エアロロードが遂に到着!!なんだけど・・・...
2025.05.18
-
【もう戻れない】”格好良いダケ”だと思ったら、雨も汗も防ぐ革新的通気防水スニーカ...
2025.05.16
-
【茨城】バイシクルパークO2ひたちなか店でIsadore POP UP STOR...
2025.05.16
-
NEWS RANKING
-
【ALBA OPTICS】新商品「JUMBO」4/2(水)発売開始!2025.03.28
-
YouTube【初心者必見!】知ってるだけでお洒落サイクリストに!プロ直伝のレイヤリング&カラー攻略法!2025.04.30
-
YouTube【徹底レビュー!!】おじさんくさいボディバッグとはおさらば!高い機能性と拡張性で世界の男を虜にする今最も勢いのあるCODEOF BELLの新作を3ヶ月使って分かったこと。ANNEX KIT2025.03.05
-
YouTube【持ってないとヤバい】サイクリストなら絶対に持っておくべき春グローブ6選!2025.04.03
-
YouTube【万能パンツ】シーンを選ばないヘビロテ必須なジョガーパンツのおすすめコーデ紹介!3代目にしてジョガーパンツの完全体誕生です!2025.03.12