UPDATE:2017.12.27
スリムストレッチテーパードパンツ【Fabioシリーズ】
これを知らずして、寄り道はできない。カフェビブパンツ決定版!
自転車乗りが一切いない小洒落たカフェでも、躊躇することなく入れることができる。そんなシーンに適したショーツ、ニッカーとご紹介してきた「カフェビブシリーズ」ですが、ロングパンツに関してはこの"Fabio(ファビオ)"をおいて他にないでしょう。

「走れるパンツ」というのは素材や技術が進化した今の時代、どのブランドでもある程度のものは作ることができるでしょう。ですが、それはただの自転車シーンだけで終わってしまいます。
ただ走るだけでなく、ふと目についたお店に立ち寄ったり、気になっていたカフェで休憩することだって。そんな時、店内を見ると若い女性だらけで入店を躊躇してしまうより、周りの目を気にすることなく、体も心もゆっくり一息つきたいですよね。
そんな状況でも、カフェの入り口で立ち止まることがない"カフェビブパンツ"。夏~冬にかけてカフェビブショーツやカフェビブニッカーをご紹介してきましたが、このパンツさえあればいい。そんな"カフェビブパンツ決定版"です。
合わないことが当たり前?
ラフなデザインが年々増えてきたビンディングシューズ界ですが、3つ穴と言われるSPD-SLタイプではスポーティな面構えがほとんど。カジュアルに着こなそうと思っても、どうしても拭えない違和感が足元に生じます。「いや~そんなことないでしょ!」と今思った方は、周りや自身のスタイルで見慣れてしまっている可能性大?
そんな相性が悪いとされているビンディングシューズとカジュアルパンツの常識を変えたのが、TOKYO Wheelsが提案する10mCW(10マイルサイクルウェア)より"Fabioパンツシリーズ"。
カフェにも躊躇なく入れるルックスだけなら巷にたくさんありますが、ビンディングシューズを履くとなると話は別。無理矢理合わせた姿は、自転車を知らない人からするとただの変な靴を履いている人になってしまいます。ビンディングシューズでもあの人なんか洒落てるな~スタイルいいな~とまで思わせてしまうのが、Fabioなのです。
実はビンディングシューズとの相性の良さを一番に考えて作られたシリーズ。薄手ながらも高い強度とストレッチ性を持ち合わせてた、一年通して愛用可能な定番の【Fabio 2.0】と、Fabio 2.0よりも肉厚で秋冬らしい暖かみのある素材感が、寒がりさんにもおすすめな【Fabio Antistatic】の2モデルを展開しています。
ライドパンツらしい、細身にアンクルベルトもいらないテーパードシルエット。サイクルジャージ並のストレッチ性はライド中のストレスを感じさせず、お尻の内側から二重に補強することで耐久性も高めた仕様に。タイトパンツが苦手な方でも手に取りやすいよう脚をスラっと見せるセンタークリースを、洗濯しても落ちないステッチにてオンしたケアも楽々なライドパンツなのです。
実際にGIROのビンディングシューズを合わせてみるとこの通り。
7meshの中でもカジュアルライクな中綿ジャケットと合わせて防寒しながらも、足元はFACTOR TECHLACEにてしっかり走りこめるスペック。それでもサイクルジャージのような本気の装いになることなく、お店に入ってジロジロ見られることもない。
クセが強そうな光沢のあるパープルカラーだって、Fabioの前ではこのとおり。シューズを上手く引き立ててるでしょ?トップスとパンツが落ち着いてる分ソックスとシューズでアクセントをつけた、難しいようで簡単な基本のスタイリング。
交じり合わないとされたロードバイク×ビンディングシューズでも、Fabioにかかればお手の物。スタイルだって違和感なく着まわすことができるのです。
まるで葉っぱのように舞うパンツ?!
Fabioパンツはビンディングシューズとの相性をもっとも突き詰めたパンツですが、もう一つの特徴が驚くほどの「軽さ」。
自転車にとって軽さは正義と言われるほど、走りに影響を受ける要因の一つ。【Fabio Antistatic】も秋冬を意識したパンツとしては十分軽いのですが、【Fabio 2.0】となるとまるでシルクのような滑らかさと軽さ。つい空に飛ばしてみたくなっちゃうほど。

ただ軽さを追求するのではなく、ナイロン素材にすることで速乾性+耐久性もアップ。ライドパンツに求められることは全て詰め込みました。


小さく畳むとほぼボトルと同じ位の大きさ。ロングパンツながら見た目からは想像できないほど小さくなり、ボトルケージにも収まってしまうほどコンパクトなサイズ感に。この軽さを活かして輪行時のオーバーパンツとしてや、長距離やキャンプライドシーン、旅行などで重宝すること間違いなし。
このルックスからは想像できないほどの可能性を秘めた"Fabio"。寄り道ライドには欠かせい存在となるでしょう。
▼スリムストレッチテーパードパンツ"Fabio"はこちら
--
TOKYO Wheelsでは、新入荷やお得情報を
TwitterやBlog、FACEBOOKなどでもつぶやいています。是非フォローしてくださいね!
![]() |
|
text by sasaki <STAFF PROFILE> |
最新のニュース
-
-
大人買い、推奨します!OUTLETが、更に値下げ!
2025.05.03
-
【札幌】impress cycle worksでIsadore/ALBA OPT...
2025.05.01
-
【初心者必見!】知ってるだけでお洒落サイクリストに!プロ直伝のレイヤリング&カラ...
2025.04.30
-
【街乗り派の救世主】カフェにも入れる“走れるスウェット”の正体とは?|TOKYO...
2025.04.25
-
RELATED NEWS
NEWS RANKING
-
Event【ALBA OPTICS】新商品「JUMBO」4/2(水)発売開始!数量限定ノベルティプレゼント!2025.03.28
-
YouTube【最高級ウィンブレ!】サイクルリストはウィンブレ命!最軽量で最高機能!これだけを持っていればすべてうまくいく!!プロおすすめの2選!!2025.02.12
-
YouTube【今から使える春アイテム!】春ライドをお洒落に決める、街乗りスタイル3選!!寒い冬でも使える小技もご紹介!2025.02.05
-
YouTube【ヘルメット新定番】街乗りから初心者まで!ライト付きヘルメットのポテンシャルに驚くぞ!2025.02.07
-
YouTube【徹底レビュー!!】おじさんくさいボディバッグとはおさらば!高い機能性と拡張性で世界の男を虜にする今最も勢いのあるCODEOF BELLの新作を3ヶ月使って分かったこと。ANNEX KIT2025.03.05