UPDATE:2017.10.22
TOKYO Wheelsのメリノウールインナーシリーズ
ライドジャケットの下って、何着てる?
アウターのすぐ下には、みなさん何を着ていますか?サイクルジャージ?カットソー?重ね着が暑いかも...って日には"いきなりインナー"という手がある。

汗の処理能力の高いベースレイヤーを一番肌に触れる部分におき、保温性を高めるサイクルジャージを間に。そして、冷たい風をシャットアウトするウィンドブレーカーなどのアウターを羽織る。ウィンターウェアの基本は、このベースレイヤー+ミドルレイヤー+シェルレイヤーにて構成されています。
ですが、こんな3枚も重ねたら暑くなりそう!って日には、ベースレイヤーの上にいきなりアウターを持ってくることもよくありますよね。ですが、このレイヤードだと、問題なのがアウターが脱げないこと。場所によってはフロントを開けることすら躊躇することだって。「一枚でもインナーに見えないものが欲しい」と思った人は少なくないはず。
もう一度言います。カットソーのように見えますが、ベースレイヤーです。
TOKYO Wheelsにてメリノウールインナーが登場したのは約3年半前。アウトドアシーンでは当たり前の存在になっていたメリノウールの性能が、自転車界にて注目され始めている頃。我々もメリノウールの虜になってしまい、だったらより自分たちの理想に近いものを!と作ったのが始まり。
こちらでもメリノウールの性質は何度もお話ししてきたので、今回はざっとまとめてこんな感じ。
・汗を弾く機能性が、肌から汗を外に逃がそうとするしてくれる。
・ゆえに、汗をかいてもベタつきにくく、汗冷えもしにくい。
・天然の殺菌作用により、汗のニオイが残りにくい。
・生地の伸びや、型崩れがしにくい。
・ウールだからこその保温性。
・ウールの中でも、メリノ種は最高級の羊毛。繊維が細いの特徴で、肌触りがよくチクチクしない。

そもそもインナーは、先ほども言った通り汗の処理をしたり、冬だと保温性の役わりもあります。そのためには体に触れていなければいけないと、かなり高いフィット感に仕上げました。

※左が以前のタイトフィットなタイプ。右が現在のロングスリーブメリノウールインナー【レギュラーフィット】
これはこれでよかったのですが、ライドシーン以外にも愛用するスタッフが多く、もう少しリラックスな着用感が欲しいとできたのが、こちらのリラックスタイプ。リラックスといってもカットソーにしては細身のシルエット。シティライドも問題ないと、レギュラーシルエットが定番化したのです。
また、TOKYO Wheelsのメリノウールインナーは気持ち厚手に作られているのがポイント。ほんのり生地にハリがあるので、インナーのてろてろ感がないんですよね。タイトだと体型に自信のないって方にも、気軽に着用できる。
透け防止のホワイトやキャメルカラーもありますが、ネイビーカラーとなるともうインナーとは思えないルックス。これなら暑くなってフロントを全開にしても、女性から不快そうな目で見られることもありません。
もう誰一人として、インナーとは思うまい。
そんな思いをより現実したのが、このモックネックメリノインナー。今までのメリノウールインナーよりもさらに気持ち肉厚にすることで、保温性をプラスするだけでなく、ベースレイヤー以上カットソー未満のルックスを実現。でも、ベースレイヤーなんですよね。フロント全開はもちろん、ちょっとくらい脱いだってだれもアンダーウェアとは気付かないでしょう。

首元を高く作ることで防寒性を高めつつ、レイヤードスタイルにて奥行きを出すことだって。だからこそ、ベースレイヤー感の全くないカラーを選びました。ワインレッドなんて他にないでしょ?
極寒期の防寒対策としてもかなり役立つだけに、ウィンターシーズンまるごとお世話になりそう。
まるでカットソーのようなベースレイヤーがあれば、冬ライドのウェア選びも簡単。今まで恥ずかしくてアウターが脱げれなかった方は、すぐ手に入れましょう!
▼TOKYO Wheelsのメリノーウールインナーシリーズはこちら
--
TOKYO Wheelsでは、新入荷やお得情報を
TwitterやBlog、FACEBOOKなどでもつぶやいています。是非フォローしてくださいね!
![]() |
|
text by sasaki <STAFF PROFILE> |
最新のニュース
-
-
【プロ驚愕】新商品最速レビュー!走ることが、また楽しくなる。あの超軽量シューズI...
2025.05.21
-
【密着】ENVE納車セレモニー!最高峰エアロロードが遂に到着!!なんだけど・・・...
2025.05.18
-
【もう戻れない】”格好良いダケ”だと思ったら、雨も汗も防ぐ革新的通気防水スニーカ...
2025.05.16
-
【茨城】バイシクルパークO2ひたちなか店でIsadore POP UP STOR...
2025.05.16
-
NEWS RANKING
-
【ALBA OPTICS】新商品「JUMBO」4/2(水)発売開始!2025.03.28
-
YouTube【初心者必見!】知ってるだけでお洒落サイクリストに!プロ直伝のレイヤリング&カラー攻略法!2025.04.30
-
YouTube【徹底レビュー!!】おじさんくさいボディバッグとはおさらば!高い機能性と拡張性で世界の男を虜にする今最も勢いのあるCODEOF BELLの新作を3ヶ月使って分かったこと。ANNEX KIT2025.03.05
-
YouTube【持ってないとヤバい】サイクリストなら絶対に持っておくべき春グローブ6選!2025.04.03
-
YouTube【万能パンツ】シーンを選ばないヘビロテ必須なジョガーパンツのおすすめコーデ紹介!3代目にしてジョガーパンツの完全体誕生です!2025.03.12