UPDATE:2017.10.18
TOKYO Wheelsオリジナルパンツ特集
今年の本命は?シルエット重視?とことん走りたい?理想をかたちにしてきた、TOKYO Wheelsのロンパンたち。
TOKYO Wheelsのライドパンツといっても、その種類は豊富で、表情だって全てが全く違う。好き嫌いなんて言わないで、一度全てを知ってほしいと思うのは親心からでしょうか?

自転車乗りにとって、もっとも重要なウェアは?
それはパンツです。脚全てが原動力となるだけに、走りにもっとも影響するアイテムであり、私達も以前から「最初に手に入れるウェアはパンツにしてください」と言っているほど。
TOKYO Wheelsでも数々のオリジナルサイクルパンツが誕生し、今や欠かせない存在となったジャンルの一つです。現在では、10種類もの展開があるほど!※現在売り切れアイテムは除く。その中でも今すぐ欲しい人気のロングパンツを一気にご紹介したいと思います。
今までTOKYO Wheelsのサイクルパンツを知らなかった方はもちろん、種類がありすぎてイマイチ違いが分からないとい方にも、これを機に着こなし方やシルエットの違いまで知ってほしいですね。
この冬、大本命パンツ到着しました。
今年の冬もやってきました、ペダルプッシャーシリーズより新作のストレッチモールスキンペダルプッシャーパンツ【Bronx Mole】です。
初耳という方に軽く説明すると、ペダルプッシャーとは「昔の自転車乗りの為のパンツ」。ビブなどがなかった時代は、ワークパンツなどから自転車に乗りやすいように改良されていたそう。そんな昔のサイクルパンツを参考にしながらも、現代に変換したのがTOKYO Wheelsのペダルプッシャー。
大きな特徴としては、腰回りにゆとりを持たせることでゆったりとした穿き心地を可能にしながらも、綺麗なテーパードラインが脚をすっきり見せてくれる。お腹やなんやら気になるおじさま世代にも自信を持っておすすめしたい一本。
今回はシーズンにぴったりなコットンモールスキンを採用。まるでウールのような温か味ある素材に、ストイックさを感じないシルエット。どこかブリティッシュな装いすら感じる、TOKYO Wheelsでも珍しいパンツ。正直、ライド用としてよりも普段用として手にする人が多いんです。また、素材感からは想像できないのですが、ポリウレタン混のベースはコットンなので、ウールパンツのように重たいといったこともなく、ストレッチ性も非常に高いんです。
着こなしは、アクティブなライドスタイルというよりも、Gジャンなどでとことんカジュアルにまとめたい気分。nauのジャケットとも相性が抜群ですよ。
オフ使いしたくなる素材、穿く人を選ばないシルエット、ペダリングの快適さ、全てにおいて満足するはず。
とにかく走れるパンツが欲しいなら、これ。
いや、オフ使いもできたら嬉しいけどとにかく走りたい!って方には、スリムストレッチテーパードパンツ【Fabio Antistatic】。ペダルプッシャーパンツよりもテーパードでタイトなシルエット。センタークリースを入れることで脚を長く見せてくれる効果もあり。
そんなドレス寄りなルックスながら、ビンディングシューズとの相性も良く、しっかり走りこめるだけの伸縮性の高さがポイント。秋冬版ながらも生地は薄手で軽いので、冬場でもオーバーヒートしやすい方や、とにかく走れるパンツが欲しいという方に手にとってほしい。

本当のTOKYO Wheelsサイクルパンツの歴史は、ここから始まった。
一番最初に登場したパンツというわけではないのですが、TOKYO Wheelsにサイクルパンツの名が広まり、ここまでブランド化されたのはこれがきっかけだったなと思います。
動きやすさ、バタつき、裾汚れ。それを回避する、ただ細いだけの自転車用パンツは今までたくさんありましたが、スリムストレッチロングパンツ【Napoli】は違います。"脚に自信がない人ほど穿いて欲しい"サイクルパンツなんです。これだけ自転車自転車といっていても、正直細いシルエット苦手なんですって方は結構多い。
そこで、まるでイタリアンパンツのような美シルエットをサイクルパンツにも落とせないか、、と実現できたのがNapoliなんです。実際に穿いてみると、計算されたシルエットに「これはいい」と声に出していってくださる方も。さらには、縦横斜めに伸びる伸縮性がレーパンを穿いているかのような穿き心地。一度知ると手放せないかも。
100%化繊とは思えない生地感と、しっかり詰めることで上品さが増したルックスは、ドレスに寄せたスタイルだってなんのその。このタイトシルエットを活かし、サイクルジャージ合わせも難なくこなす器用さはNapoliだからこそでしょう。
ちなみに、、、
細身の~
テーパードシルエットの~
なんてパンツだけじゃありません。ファッション界にてなくなることのないであろう「チノパン」をベースに、今まで自転車にはNGかと思われたアメカジテイストも惜しみなく取り入れられるサイクルパンツなんてのもあるんですよ。
常にサイクルパンツの常識を飛び越える、TOKYO Wheelsのパンツシリーズ。みなさんはどれがお好みでしたか?
▼TOKYO Wheelsのパンツ一覧はこちら
--
TOKYO Wheelsでは、新入荷やお得情報を
TwitterやBlog、FACEBOOKなどでもつぶやいています。是非フォローしてくださいね!
![]() |
|
text by sasaki <STAFF PROFILE> |
- 関連キーワード
- TOKYO Wheelsトウキョウウィールズパンツ
最新のニュース
-
-
【プロ驚愕】新商品最速レビュー!走ることが、また楽しくなる。あの超軽量シューズI...
2025.05.21
-
【密着】ENVE納車セレモニー!最高峰エアロロードが遂に到着!!なんだけど・・・...
2025.05.18
-
【もう戻れない】”格好良いダケ”だと思ったら、雨も汗も防ぐ革新的通気防水スニーカ...
2025.05.16
-
【茨城】バイシクルパークO2ひたちなか店でIsadore POP UP STOR...
2025.05.16
-
RELATED NEWS
NEWS RANKING
-
【ALBA OPTICS】新商品「JUMBO」4/2(水)発売開始!2025.03.28
-
YouTube【初心者必見!】知ってるだけでお洒落サイクリストに!プロ直伝のレイヤリング&カラー攻略法!2025.04.30
-
YouTube【徹底レビュー!!】おじさんくさいボディバッグとはおさらば!高い機能性と拡張性で世界の男を虜にする今最も勢いのあるCODEOF BELLの新作を3ヶ月使って分かったこと。ANNEX KIT2025.03.05
-
YouTube【持ってないとヤバい】サイクリストなら絶対に持っておくべき春グローブ6選!2025.04.03
-
YouTube【万能パンツ】シーンを選ばないヘビロテ必須なジョガーパンツのおすすめコーデ紹介!3代目にしてジョガーパンツの完全体誕生です!2025.03.12