UPDATE:2017.10.13
急激な温度低下!まず、何が必要?
全て2万円台以下!パッカブルウィンブレは手軽に手に入れましょう。
ちょっとした肌寒さに丁度いいのが、やっぱり薄手のウィンブレ。着脱が多い分、なるべくコンパクトに、持ち運びしやすいものが理想です。でも、これから必要となる冬服はさらに増えてくる!できるだけ価格は抑えたいって方に、おすすめのウィンブレ3選です。

急に気温が下がり、秋らしくなってました。まだまだ半袖!なんて言っていた方も、そろそろウィンドブレーカーが必要となってきます。
今や自転車乗りには欠かせないアイテムとなりましたが、意外と手にするのを後回しにしてまだ持っていないという方も多かったり。最近ではコンパクトにできるパッカブル仕様が当たり前となったことで持ち運びが容易となり、価格もサイクルジャージと変わらずアウターの中でも最も気軽に手に入る。冬が本格的に始まるまでは手持ちのウェアと組み合わせて対応できる超便利アイテムを、何故まだ手にしていないのか?!
そこで今回は、全て2万円台以下のパッカプルウィンブレをご紹介。早いもの勝ちですよ!

パッカブルウィンブレ人気NO.1は、まずチェックしておこう。
Tilakのようなアウトドアブランドは、デザイン性がよくともシルエットがゆったりすぎてしまうことが懸念されます。ですが、このAIRA Jacketはまるで自転車用かと疑うくらいの立体的なパターンに、アウトドアウィンブレにしては体のラインに近い細身のシルエットなんです。
とはいえ、ライドウェアほどストイックすぎないことで、いつものスタイルにも馴染みやすいのがAIRA Jacketの魅力です。こんなシルエットを実現したのも、あのACRONYM(アクロニウム)のメインデザイナーErrolson Hugh(エロルソン・ヒュー)氏。計算しつくされたシルエットは、スポーツという観点だけでなく、ファッションとしても見逃せないことでしょう。
もう一つのポイントとしては「軽さ」。フードが付いていながらも、30デニールの軽量のリップストップナイロン素材「PERTEX Microlight」により、130gもの軽量化を実現。iPhone7や8よりも軽いんだから、気軽に連れて行ける。

高強力ナイロン糸を高密度にてつくられていることで、これだけ薄いながらも耐久性や防風性、ストレッチ性までも可能にしたハイスペックな一枚。これは自転車に取り込まないともったいないでしょ。※サイズ感は大きめとなっています。1サイズ下げてお選びくださいね。
スタイルを選ばない、ハイパフォーマンスウィンブレ。
先ほどのtilakに比べて、こちらは自転車専門。ASSOSがロード界の最高峰なら、シティライド・オフロード界の最高峰ともいれる7meshのパッカブルウィンドジャケット【Northwoods Jacket】です。
こちらもウィンブレとは思えない複雑パタンニングは、前傾姿勢時に一番違和感のなく最高のパフォーマンスができるように考えられている一枚。一見ストイックすぎるように思うかもしれませんが、実際に着用してみるとAIRA Jacketよりも気持ちタイトなシルエット。ビブとカジュアルパンツを着こなすオールラウンドプレーヤーです。休日や走る距離によってウェアを使い分けている方にはNorthwoods Jacketがおすすめですよ。
ライドウェアながらもスポーツ顔していないのは、アウトドア出身ブランドだからこそでしょうか。これなら自転車以外のシーンでもなにかと登場しそうな予感。
フードもない分、なんと重さは約100g!これはもう持っていることも忘れてしまうくらい(笑)そんな7meshのアウターをこの価格で味わえるのだから、お安いものではないでしょうか。
街乗り派の強い味方!
最後は、意外にもメッセンジャーバッグで有名なCHROMEより、WIND COBRA(ウィンドコブラ)です。今までのものに比べ、完全街乗り系のシルエット。サイクルジャージでは走らない、アーバンライド系の方に手にとってもらいたい一枚。
ウィンドブレーカーといったナイロンシャカシャカ系は、スポーツを連想させる要因の一つです。そこで、WIND COBRAにはワックスコットンのポリエステル素材を採用。さらにはマイクロサンディングにて仕上げることで、最初から着倒したようなこなれた印象に。
シティライド系には珍しく、パッカブル仕様なのも嬉しいところ。自転車通勤では帰り用の羽織としてバッグ入れておいたり、高い耐水性があるので軽い雨具代わりにも。
ウィンブレ系では破格のお値段にも注目されているだけに、実用期には売り切れてた!なんてことも。WIND COBRAに限らずではありますが、まだ手にされていないみなさんはお早めに~~!
▼tilakの軽量ウィンドブレーカー【AIRA Jacket】はこちら
▼7meshのウィンドジャケット【Northwoods Jacket】はこちら
▼CHROMEのライトウェイトウィンドブレーカー【WIND COBRA PACKABLE】はこちら
--
TOKYO Wheelsでは、新入荷やお得情報を
TwitterやBlog、FACEBOOKなどでもつぶやいています。是非フォローしてくださいね!
![]() |
|
text by sasaki <STAFF PROFILE> |
最新のニュース
-
-
【無駄?価値あり?】ホビーライダーがいつものコース(横浜)を”最高級”エアロロー...
2025.05.26
-
【愛知】カミハギサイクル小牧本店でイザドアとアルバオプティクスのPOP UPイベ...
2025.05.26
-
【初心者向け】ベースレイヤーは、なぜ必要?汗と快適性の関係を徹底解説!それ、ベー...
2025.05.23
-
【プロ驚愕】新商品最速レビュー!走ることが、また楽しくなる。あの超軽量シューズI...
2025.05.21
-
RELATED NEWS
NEWS RANKING
-
【ALBA OPTICS】新商品「JUMBO」4/2(水)発売開始!2025.03.28
-
YouTube【初心者必見!】知ってるだけでお洒落サイクリストに!プロ直伝のレイヤリング&カラー攻略法!2025.04.30
-
YouTube【徹底レビュー!!】おじさんくさいボディバッグとはおさらば!高い機能性と拡張性で世界の男を虜にする今最も勢いのあるCODEOF BELLの新作を3ヶ月使って分かったこと。ANNEX KIT2025.03.05
-
YouTube【持ってないとヤバい】サイクリストなら絶対に持っておくべき春グローブ6選!2025.04.03
-
YouTube【万能パンツ】シーンを選ばないヘビロテ必須なジョガーパンツのおすすめコーデ紹介!3代目にしてジョガーパンツの完全体誕生です!2025.03.12