UPDATE:2017.10.10
AURALEE(オーラリー)のHEAVY MELTON DUFFLE COAT
定番には、それに足る理由がある。AURALEEのヘビーメルトンダッフルコートから、今年も目が離せない。

この季節がやってきました。
毎シーズン、入荷からあっという間に完売する、AURALEE(オーラリー)のヘビーメルトンダッフルコート。
今年も新色を携えて登場です。
この秋冬は英国トレンドという追い風もあり、イギリス海軍の防寒着を出自とするダッフルコートは、コーディネートに欠かすことは出来ません。
ホンモノであり、モダンでもあるダッフルコート
AURALEEのデザイナー“岩井”氏はヴィンテージ好きという一面もあり、自身のアーカイブにあるホンモノのダッフルコートを踏襲しつつ、上質な素材でモダナイズしたダッフルコートを作りました。
巷に彷徨するダッフルコートと名が付くモノ。でもオリジナルからすれば、どれもホンモノからは遠いものばかり。テロテロの生地や、化繊素材、極端に短い着丈など、それはもう様々です。
その点こちらはモデル名にもなっている通り、オリジナルに負けない重厚感を持つヘビーメルトンを使用。その迫力、上品な光沢を持ち合わせたヘビーメルトンをダッフルコートに落とし込むと、何とも言えない堂々とした風格があります。
中高生ではなく、“中高年”が似合うダッフルコート
ダッフルコートって、「冬に学生が制服の上に羽織るアウター」というイメージも少なからずありますよね。だから少しかわいいイメージもあったりして。
でも、このAURALEEのヘビーメルトンダッフルコートは、先の通り素材の出来が全く異なります。また、トグルを木製で作るというオリジナルに忠実な仕事にも注目。

そのトグルをヘビーメルトンと同色にすることで、上品な大人アウターに昇華。このあたりがAURALEEらしい大人ディテール。
シルエットはトレンドを追わずに細身に仕上げており、膝上ぐらいの丈感は野暮ったさが無くて、現代的なスマートなルックスに。
新色のライトブラウンも、オリジナルを彷彿とさせるカラーリングで、英国テイストにキメるなら外せないカラー。
細身のシルエットとはいえ、太パンの主張にも負けない重厚感あるヘビーメルトンが持つ迫力は、様々なコーディネートに対応する懐の深さも魅力的。
私も昨年モデルを購入しましたが、ほぼ毎日のように着ておりました。もちろん、今年も着るつもり。
ホンモノのダッフルコートとは、「上質な素材」「しっかりとした生地」「ベーシックなシルエット」の三拍子が揃った、10年後も着ていられるモノのことを言うのかもしれません。
・AURALEE(オーラリー)の商品一覧
--
HUMIDiTでは、新入荷やお得情報をTwitterやFacebookなどでもつぶやいています。是非フォローしてくださいね!
![]() |
|
text by yoshizaki |
最新のニュース
-
-
【11/21 OPEN!】TOKYO WHEELS 東日本橋店が新しい場所で生ま...
2024.10.31
-
能登半島地震による配送への影響ついて
2024.01.04
-
【極上の肌触り】コスパ最強のカシミア混ニットを試してみたら。
2023.12.30
-
【脱おじ】野暮ったくならない、PCも持ち運び可能な大きめショルダーバッグ2選!
2023.12.01
-