TOKYOlife(東京ライフ)

TOKYO WHEELS TOKYO WHEELS

  1. TOKYOlife
  2. ニュース一覧
  3. ポケットもバッグも必要なし!ウィンブレは「携帯性」がものをいう。

UPDATE:2017.08.29

narifuri(ナリフリ)のポケッタブルプルブレーカー

ポケットもバッグも必要なし!ウィンブレは「携帯性」がものをいう。

大きなポケットも、バッグもなくても持ち運ぶことができるウィンドブレーカー?!「羽織り」は着ていないときこそ、実力が問われるのかもしれません。


9月も下旬にもなるとだんだんと肌寒さを感じだし、10月にもなるとは朝夜で気温差が大きくなり羽織りが欠かせなくなります。

着ている時は「今日持ってきててよかった~」なんて得した気分を感じながらも、脱いでいるときは"ちょっとした荷物"に変化するものです。今やウィンドブレーカーもパッカブルできるものも増えてきましたが、パンツのポケットに入る超コンパクトサイズとなると、そのほとんどがスポーティなジャージ仕様のものばかり。結果、荷物の少ない日でもウィンブレを持って行くためにバッグが必要になることだって。

そんな街乗り派のウィンブレ事情を解決すべく、narifuri(ナリフリ)からやってきたのは「背負うウィンブレ」。ポケットをパンパンにすることも、必要ないバッグを持ち運ぶこともなくスマートに持ち運ぶ。これぞウィンブレのあるべきかたちなのかもしれません。


あのプルブレがライトになって新登場!


定番ウィンドブレーカーと肩を並べ、narifuriアウターとして欠かせない八の字ファスナーが特徴的なプルブレーカー。そんなプルブレーカーのデザインそのままに、なんとよりライトになったポケッタブルプルブレーカーが登場しました。




定番のプルブレはインナーにメッシュが施されていますが、ポケッタブルプルブレは一枚仕様。(ポケットの内側はメッシュ仕様になっています)ゆえにウェア自体の重さも軽量化されたライトな一枚ってわけ。

そんな特性を活かし、バックポケットの内側を裏返し一つにまとめることができるですが、他のパッカブルとの違いはここ。

なんとパッカブル時にはストラップが付いており、バッグのように背負うことが可能に。これならウィンブレを持ち運ぶためのバッグも、大きなポケットも必要なし!暑くなって脱いでもすぐに背負うことができるんです。自転車に降りてからも両手は空いたままなので、移動や遊びの邪魔にもならない。背負っているときもサコッシュのような感じなので、まさかこれがウィンブレとはだれも気付かないでしょう。


カラーも定番プルブレと違って、スポーティさがそぎ落とされた渋めのシリーズに。ファッションアイテムとしても十分前線で活躍できます。


とはいえ、バタつかないように収納可能なフードや風の進入を防ぐ指ぬき仕様など、走りにもしっかり対応する実力派。なにかと出番は多くなりそう。


今日は寒くなりそうだけど微妙だな~って悩む日はもちろん、撥水性があるので天候が怪しい日は雨具代わりにも連れて行ける。定番プルブレ以上?!の実用性は今シーズンの中でももっとも期待されているだけに、すでにサイズ欠けあり。お早めに~


narifuriのポケッタブルプルブレーカーはこちら
--
TOKYO Wheelsでは、新入荷やお得情報を
TwitterBlogFACEBOOKなどでもつぶやいています。是非フォローしてくださいね!


text by sasaki <STAFF PROFILE



関連キーワード
narifuriナリフリポケッタブルプルブレーカープルブレーカーポケッタブル新作

ITEM SEARCH

ページトップ
TOKYOlife(東京ライフ)
Loading...