UPDATE:2017.08.13
beruf(ベルーフ)の6wayブリーフパック"2×3 WAY BRIEF PACK"
手持ち、ショルダー、バックパックの3WAYなんてもう古い。「2×3=6WAY」を可能にした、次世代ブリーフケース。
「手持ち」「ショルダー」「バックパック」の3WAYで喜ぶ時代はもうおしまい。ブリーフケースは、容量を必要に応じてカスタマイズすることが当たり前になるかもしれません。

ビジネスマンにとって相棒ともなる"ブリーフケース"。毎日使うものではありますが、容量別に何個も持ってます!なんて方は少なく、寿命がきたら買い換えて...ということがほとんどです。
ですが、荷物の量は毎日同じとは限らない。外回りの多い仕事をしている方なんて特にそうですよね。そのたびにバッグを入れ替えるなんて面倒なことしてられないし、明日急に出張!なんて時にもできればいつものバッグでいけたらとてもラクだし、忙しい時間も無駄にしない。
自転車通勤にもスマートに持ち運べる「3WAYバッグ」なんてのはこちらでも何度かご紹介してきましたが、今回はなんと2×3WAYというブリーフケースの新境地。あなたの名パートナーになること間違いないでしょう。
基本の3WAYはばっちり搭載。
今のブリーフケースでは手持ち+ショルダーの2WAYが当たり前ですが、自転車仕様ともなると+バックパックという3WAYも珍しいものでもなくなってきました。BACH(バッハ)の"TRAVELSTAR 28"なんてまさにそうですよね。
そもそも、なぜバックパック仕様が増えたのかというと、荷物が多くなった際ラクに持ち運ぶことができるため。2~3泊程度の出張もこなす30L近いバッグにたくさん詰めている状態。手持ちやショルダーでは疲れやすいですからね。
ですが、毎日30L近い容量が必要かというとそうではない。バッグが大きすぎて中身がスカスカなんてのは格好悪いです。そこで、beruf(ベルーフ)が考えついたのがコンパートメントを分けて取り外すことができるブリーフケースでした。
容量をカスタムすることができる。
このバッグの名前にもなっている「2×3WAY」。「3」とは持ち方が3通りあることを指し、「2」とはバッグの容量を2通りに変換できるということを意味します。

このようにファスナーでバッグを3つに分解することができ、左からフロントパネル、ガーメントケース、メインコンパートメントとなっています。
出張時や荷物が多い日にはフル装備で、荷物が少ない日には真ん中のガーメントケースを抜いて、両端のフロントパネルとメインコンパートメントをくっつけることができるのです。それにより容量も28Lから約20Lに変換可能。組み合わせによって「2×3=6通り」ものバッグに早変わりするのです。

※左はフル装備、右はガーメントケースを抜いた状態です。
たとえば、荷物が多くフル装備って日に商談!なんて時にも、真ん中のガーメントケースだけ抜けばすっきりスマートに。また、出張時にも着替えやアメニティをガーメントケースだけに入れて、ホテルについてガーメントケースのみをごっそり抜いておけば移動の際にも無駄な荷物を持ち運ぶ必要もなし。荷物もまとめておけるので、チェックアウトの日に寝坊しちゃってもすぐに準備することができるでしょう。
ズボラでもバッグの中が整頓されている。
このBRIEF PACK、特に中身に注目してほしい。とにかくポケットが充実しているだけに、まさにポーチ要らずなバッグなんです。
フロントパネルのファスナーポケットを開けると、ペンが収納できるポケット2つに、スマホや定期や社員証を入れるのにぴったりな小型ポケットが3つ。

ガーメントケースを開けると着替えなどを分けて入れておくことができるメッシュポケットが3つに、仕切りが1つ。

メインコンパートメントには15インチ対応のPCスリーブや、これまたメッシュポケットや仕切りが付いた贅沢仕様。A4サイズの書類なども中でぐちゃぐちゃになることなく収納できますよ。

適当に荷物をポンポン入れてもバッグの中が整えられ、バッグ自体の形もしっかり保たれているので荷物が整理しやすい。
開閉が容易なファスナーの持ち手や、丁寧な縫製、バックパック時のストラップもごわつくことなく収納できるのもジャパンメイドだからこそ。
ますます進化を遂げる次世代系ブリーフケース。今のバッグに不満を感じているなら、そろそろ買い替え時かもしれませんよ?
▼berufの6wayブリーフパック"2×3 WAY BRIEF PACK"はこちら
--
TOKYO Wheelsでは、新入荷やお得情報を
TwitterやBlog、FACEBOOKなどでもつぶやいています。是非フォローしてくださいね!
![]() |
|
text by sasaki <STAFF PROFILE> |
最新のニュース
-
-
【大阪】.CanvasでイザドアとアルバオプティクスのPOP UPイベント開催!...
2025.07.15
-
【お洒落番長】通勤〜週末ライドまで、全部これでOK。ヘルメットの決定版!
2025.07.12
-
突然の雨でも困らない。自転車乗りが選ぶ“本当に使える雨対策”2選!
2025.07.10
-
GIROより、2つの限定ヘルメットが登場!
2025.07.10
-