UPDATE:2017.08.14
大人のバッグパックMISSION WORKSHOP(ミッションワークショップ)The Vandal(バンダル)
荷物を出している姿につい惚れてまう、特別なバッグパックとは
「バンダルって、何がこんなにカッコイイのだろう?」もちろん背負って自転車に乗っている後姿は言うまでもないのだが、降りてバッグをゴソゴソしている姿がサマになってしまうのは、もしかしてバンダルだけかもしれない。

機能とか容量を超えたカッコよさ
MISSION WORKSHOP(ミッションワークショップ)で最大容量を誇るThe Vandal(バンダル)は、数あるミッションのバッグの中でも特別な存在。
これを選ぶのに、理屈はいらない。
MISSION WORKSHOPといえば、やはりThe Vandalなのだから。
2009年サンフランシスコのベイエリアを拠点とし創業されたBICYCLE COFFEEのコンセプトは、自分達で焙煎した豆を、自転車を使って得意先に届け、そのサイクルの中に参加するというもの。

このバイシクルコーヒーが2016年に虎ノ門にオープンし、オーガニックのハンドドリップコーヒーを中心に自転車の文化と地域をつないでいます。
このBICYCLE COFFEEで焙煎したてのコーヒー豆を、この動画に出ている“BICYCLE COFFEEのお兄さん”が、自転車で届けてくれる。
その時にコーヒーや焙煎機を詰め込むバッグとして欠かせないのが、このMISSION WORKSHOPのThe Vandalなのだ。

このように、箱ごとスッポリと飲み込んでしまい、多少の雨でもタフに使える。

旅に小ぶりのスーツケースを買うのなら、このVandalを背負った方が見た目にも男らしい。
TOKYO Wheelsスタッフもデイリーに愛用中。荷物が少なくても拡張せずに使っています。

自転車から降り、無造作に置くだけでサマになってしまうバッグなんて、他には見当たらないかもしれない。ゴソゴソとバッグから荷物を出す姿でさえ、思わず惚れてしまう程カッコイイ。

ただそれを背負った後姿は、理屈無しでカッコイイ。
別売のCOBRABuckle Belt(コブラバックルベルト)を装着すれば、さらに頑丈にワンランクアップ出来る。
一回り小さいThe Ramblerも同仕様、22リットルから最大44リットルまで拡張可能。
▼MISSION WORKSHOP(ミッションワークショップ)The Vandal(バンダル)はこちら
TOKYO Wheelsでは、新入荷やお得情報をTwitterやBlog、FACEBOOKなどでもつぶやいています。是非フォローしてくださいね!
text by sakamoto
MISSION WORKSHOP(ミッションワークショップ)で最大容量を誇るThe Vandal(バンダル)は、数あるミッションのバッグの中でも特別な存在。
これを選ぶのに、理屈はいらない。
MISSION WORKSHOPといえば、やはりThe Vandalなのだから。
自転車とコーヒーとThe Vandal
TOKYO Wheelsでもデリバリーしてもらっているサンフランシスコ発BICYCLE COFFE(バイシクルコーヒー)。2009年サンフランシスコのベイエリアを拠点とし創業されたBICYCLE COFFEEのコンセプトは、自分達で焙煎した豆を、自転車を使って得意先に届け、そのサイクルの中に参加するというもの。

このバイシクルコーヒーが2016年に虎ノ門にオープンし、オーガニックのハンドドリップコーヒーを中心に自転車の文化と地域をつないでいます。
このBICYCLE COFFEEで焙煎したてのコーヒー豆を、この動画に出ている“BICYCLE COFFEEのお兄さん”が、自転車で届けてくれる。
その時にコーヒーや焙煎機を詰め込むバッグとして欠かせないのが、このMISSION WORKSHOPのThe Vandalなのだ。

このように、箱ごとスッポリと飲み込んでしまい、多少の雨でもタフに使える。

旅に小ぶりのスーツケースを買うのなら、このVandalを背負った方が見た目にも男らしい。
TOKYO Wheelsスタッフもデイリーに愛用中。荷物が少なくても拡張せずに使っています。

自転車から降り、無造作に置くだけでサマになってしまうバッグなんて、他には見当たらないかもしれない。ゴソゴソとバッグから荷物を出す姿でさえ、思わず惚れてしまう程カッコイイ。

男の背中に理屈はいらない
この、The Vadalhaは、MISSION WORKSHOPのバッグの中でも最大容量を誇る。通常30リットルとして使え、最大で65リットルまで拡張出来る。ただそれを背負った後姿は、理屈無しでカッコイイ。
別売のCOBRABuckle Belt(コブラバックルベルト)を装着すれば、さらに頑丈にワンランクアップ出来る。
一回り小さいThe Ramblerも同仕様、22リットルから最大44リットルまで拡張可能。
自転車に乗っても降りてもカッコいい、MISSION WORKSHOPのアイコン的存在The Vandal。
大人の旅行バッグとしても一つは持っておきたい。
▼MISSION WORKSHOP(ミッションワークショップ)The Vandal(バンダル)はこちら
TOKYO Wheelsでは、新入荷やお得情報をTwitterやBlog、FACEBOOKなどでもつぶやいています。是非フォローしてくださいね!

最新のニュース
-
-
【プロ驚愕】新商品最速レビュー!走ることが、また楽しくなる。あの超軽量シューズI...
2025.05.21
-
【密着】ENVE納車セレモニー!最高峰エアロロードが遂に到着!!なんだけど・・・...
2025.05.18
-
【もう戻れない】”格好良いダケ”だと思ったら、雨も汗も防ぐ革新的通気防水スニーカ...
2025.05.16
-
【茨城】バイシクルパークO2ひたちなか店でIsadore POP UP STOR...
2025.05.16
-
NEWS RANKING
-
【ALBA OPTICS】新商品「JUMBO」4/2(水)発売開始!2025.03.28
-
YouTube【初心者必見!】知ってるだけでお洒落サイクリストに!プロ直伝のレイヤリング&カラー攻略法!2025.04.30
-
YouTube【徹底レビュー!!】おじさんくさいボディバッグとはおさらば!高い機能性と拡張性で世界の男を虜にする今最も勢いのあるCODEOF BELLの新作を3ヶ月使って分かったこと。ANNEX KIT2025.03.05
-
YouTube【持ってないとヤバい】サイクリストなら絶対に持っておくべき春グローブ6選!2025.04.03
-
YouTube【万能パンツ】シーンを選ばないヘビロテ必須なジョガーパンツのおすすめコーデ紹介!3代目にしてジョガーパンツの完全体誕生です!2025.03.12