UPDATE:2017.07.29
ASSOS(アソス)のボディバッグ"GTAssos SPIDERBAG"
バックポケットに荷物が入りきらない!そんな、あとちょっとを補う「着るボディバッグ」
バックポケットや小型の自転車バッグで何とか済ませたいと思っても、いつもあと1つが収まらない!そんな"あとちょっと"をまとめて収納するのが、ウェアのように軽い「着るボディバッグ」。荷物を背負うというより、着るという新感覚バッグです。

荷物は最小限に、一つにまとめて。
できれば荷物を持ちたくないロードレーサーは、本当に必要なものだけを選び抜いて、できるだけコンパクトにしたいものです。例えばボトルはフレー ムに付けて、スマホと財布はバックポケットに。でも、工具や着替えはどこに入れる?
サドルバッグなどといった小型の自転車バッグなんて手もありますが、できることなら小型であれど自転車に何もつけたくないのが本音。あと1Lほどの荷物のためにバックパックを背負うのも重いし、サコッシュはズレたりするのが気になって100%集中できない。
そんな日帰りライドの荷物を全てまとめて請け負ってくれる、まるで大きなポケットのようなバッグが、ASSOSのボディバッグ"SPIDERBAG(スパイ ダーバッグ)"。背負うというよりも「着る」ようなフィット感は、ライドの邪魔をすることなく必要最低限の荷物を確実に収納してくれる優れもの。
1.8Lって、どれくらい入るの?
奥行きも小さく、コンパクトにまとまったスパイダーバッグ。
容量は1.8Lと、FAIRWEATHERの小型サドルバッグよりちょっと大きいくらい。まるで大きいポケットのようなサイズ感は、バッグとして一見意味がなさそうに感じてしまう大きさかもしれません。※FAIRWEATHERの小型サドルバッグ↓
ですが、修理キッド、替えのチューブ、財布、スマホ、空気入れ、工具といった、日帰りライドに必要なアイテムは全てこの中に入っちゃうんです。

これだけ入れても、まだ余裕があるくらい。この空いたスペースに、着替え用のTeeシャツやサイクルジャージ、パッカブルウィンブレなんかを入れて、プラスα足すこともできるのです。

最低限をしっかり抑えつつ、あと1つ…!も、補うのが1.8L。大きすぎれば『あれも』と欲がでるし、小さすぎでは必要なものが入らない。その加減をわかっているのはASSOSの精密さゆえできょうか。
スパイダーバッグには、何を入れるかの定義はありません。
とはいっても、スパイダーバッグの使い方は色々。バイクを降りたときにも、すぐにその場から離れられるように貴重品のみを入れておいたり、バッグ自体が小さくまとまるので、帰りに荷物が増えたときのことを考えてバックポケットに忍ばせておくことだって。

いつもはサドルバッグとバックポケットで事が足りていても、「輪行の際はバッグの行き場に困る」「長距離ライドで補給食を多めに入れておきたい」なんてときに も、スパイダーバッグが活躍してくれることでしょう。
バッグというより、ウェアに作りに近いんです。
通常ライド系ボディバッグとなると、シートベルトにも使われているようなストラップ、ボディにはハードナイロンといった耐久性を高めたものが多いです。
ですが、スパイダーバッグはフィット感を高めるために、ストラップ部分もストレッチ性を重視。これにより、アジャスターがなくとも体型問わず背負うことが可能に。ボディには、ASSOSのレインジャケット"rS.sturmPrinz EVO"にも使われている、高い防水・耐水性を持つ素材を採用するなど、通常のバッグとは違った生地選びをすることで、よりウェアに近い着心地と、軽量化にもつながっています。
また、バックパックとしては背負ったときに少し上に上がっていることにお気付きでしょうか?

実はこれ、サイクルジャージを着ている際に、バックポケットに干渉しないためなんです。暑くて脱いだウィンブレもすぐにバックポケットに入れることができたりと、生かしたまま容量を増やすことができる。
さらに身体にフィットさせ、背中の上部に本体を持ってくることでライド中もブレにくく、荷物の重みを感じにくい。背負っていることさえ忘れてしまいそうになるのです。(大げさじゃないですよ!笑)

ASSOSの技術を詰めた、まるでウェアのようなバッグ。あとちょっと!の荷物に困ったときは、ボディバッグという選択肢を選んでみてはいかがでしょうか。
▼ASSOSのボディバッグ【GTAssos SPIDERBAG】はこちら
--
TOKYO Wheelsでは、新入荷やお得情報を
TwitterやBlog、FACEBOOKなどでもつぶやいています。是非フォローしてくださいね!
![]() |
|
text by sasaki <STAFF PROFILE> |
最新のニュース
-
-
【プロ驚愕】新商品最速レビュー!走ることが、また楽しくなる。あの超軽量シューズI...
2025.05.21
-
【密着】ENVE納車セレモニー!最高峰エアロロードが遂に到着!!なんだけど・・・...
2025.05.18
-
【もう戻れない】”格好良いダケ”だと思ったら、雨も汗も防ぐ革新的通気防水スニーカ...
2025.05.16
-
【茨城】バイシクルパークO2ひたちなか店でIsadore POP UP STOR...
2025.05.16
-
NEWS RANKING
-
【ALBA OPTICS】新商品「JUMBO」4/2(水)発売開始!2025.03.28
-
YouTube【初心者必見!】知ってるだけでお洒落サイクリストに!プロ直伝のレイヤリング&カラー攻略法!2025.04.30
-
YouTube【徹底レビュー!!】おじさんくさいボディバッグとはおさらば!高い機能性と拡張性で世界の男を虜にする今最も勢いのあるCODEOF BELLの新作を3ヶ月使って分かったこと。ANNEX KIT2025.03.05
-
YouTube【持ってないとヤバい】サイクリストなら絶対に持っておくべき春グローブ6選!2025.04.03
-
YouTube【万能パンツ】シーンを選ばないヘビロテ必須なジョガーパンツのおすすめコーデ紹介!3代目にしてジョガーパンツの完全体誕生です!2025.03.12