UPDATE:2017.07.18
KAPTAIN SUNSHINE(キャプテンサンシャイン)のTraveller Short Trousers
僅かな違いが命取りに。そのショーツだとちょっと時代遅れかもしれません。
「ショーツって素材が違うだけでどれも一緒でしょ!?」「とりあえず去年のショーツを箪笥から引っ張り出すから、今年は間に合っています。」もしもそうお考えなら、それはちょいダサかもしれません。でもこれを読んだら今からでも大丈夫。ツボをしっかり押さえた、最旬ショーツをご紹介します。

流行に変化の兆し
唐突ですが、皆さんはショーツって穿きますか?
膝下丈、膝(ハーフ)丈、膝上丈・・・
コットン、リネン、シルク、ポリエステル、ナイロン・・・
ノータック、ワンタック、ツータック・・・
チノ、デニム、ベイカー、グルカ、ブッシュ・・・
スラポケ、5ポケット、ノーポケット・・・
その用途、シーンによっても、意外や色んな種類があるショーツたち。それでもある一定のトレンドというモノが存在しているのですが、今年はそれらに変化の兆しが。
これまでは、なんだかんだ言っても膝上丈が強かったサマーシーズン。サーフシーンであればまだまだその流れは強いのですが、それは一旦置いておいて。
ファッションシーンにおいてはそれと台頭するように“膝丈”、もしくは“それ以上の丈”のショーツに火が付きつつあります。
その流れ、実は数年前から来ていました
一時はその野暮ったさ、土臭さから、トレンドとは縁遠い存在となってしまった膝丈のショーツ。でも実はここ数年、各ブランドのコレクションを見ていると、その丈の長さが長くなりつつあったのです。
特にその流れを象徴しているのが、KAPTAIN SUNSHINE(キャプテンサンシャイン)の“Traveller Short Trousers”。
毎シーズン同じ名前を冠してリリースされている同シリーズですが、実は素材の他にもその時流に合ったシルエットで再構築されているのです。
記憶が曖昧なのですが、数年前はもう少し丈が短く、タックも入っていない時期もあった気がします。
でもどうでしょう。今年の本モデルは丈が長めにとられ、裾口にかけてワイドなシルエットとなり、そしてトレンド感あるワンタック仕様でリラックス感を演出。
あくまでベーシックだから着こなし易い
実はこのトレンドを牽引してきたのが、“グルカ”ショーツ。HUMIDiTでもマイティーマックやエムズブラック、もちろんキャプテンサンシャインから昨年までピックアップしていたボトムスになります。

【※リネングルカショーツ【SAIL GURKHA】/MIGHTY-MAC(マイティーマック)】
ですが正直、難しい。もともと軍パンですし、まるでタキシードのカマーバンドの様なウェスト周りのディテールとか・・・格好いいけど主張が強すぎる。
でもこのTraveller Short Trousersは、あくまでベーシック。ところどころトレンドを加味したアクセントが散りばめられてこそいますが、グルカほどではありません。
今や多くのファッショニスタが楽しんでいるタックインスタイルも、ドローコードが内蔵されているからベルトレスでスッキリとお楽しみいただけます。
このようにワントーンで揃えてあげると、その雰囲気はまた違うものに。
そしてこのシルエットには、嬉しい副産物が。それは、風抜けが良く、汗をかいてもペタつきにくいというもの。
ただただ暑いという理由でショーツを選ぶのではなく、あくまでファッションとして。そして、それが結果的に涼しかった。
前提条件を間違えないコトが、夏コーデを格上げするポイントです。
・KAPTAIN SUNSHINE(キャプテンサンシャイン)の商品一覧
--
HUMIDiTでは、新入荷やお得情報をTwitterやFacebookなどでもつぶやいています。是非フォローしてくださいね!
![]() |
|
text by yoshizaki |
- 関連キーワード
- KAPTAIN SUNSHINEキャプテンサンシャイン
最新のニュース
-
-
【11/21 OPEN!】TOKYO WHEELS 東日本橋店が新しい場所で生ま...
2024.10.31
-
能登半島地震による配送への影響ついて
2024.01.04
-
【極上の肌触り】コスパ最強のカシミア混ニットを試してみたら。
2023.12.30
-
【脱おじ】野暮ったくならない、PCも持ち運び可能な大きめショルダーバッグ2選!
2023.12.01
-