UPDATE:2017.07.17
CHROME day
この日、CHROME(クローム)尽くしです。【近日開催!】
現在、LIMITED POP UP SHOPを好評開催中のCHROME(クローム)。更に限定インストアイベント勃発!CHROMEアイテム満タンでお迎えしつつ、シルクスクリーンでオリジナルTシャツが作れたり、ノベルティが貰えたり。1日限定の貴重なイベント、梅雨明けなんて待ってるヒマはありません!

ストリート発祥ブランドとしてはアメリカ最大級となるサイクルバッグブランド、CHROME(クローム)。
1995年、アメリカはコロラド州にて世の中のメッセンジャーバッグに満足できない男たちによって設立され、都市生活者を中心に20年以上愛されています。
防水で堅牢なバッグを多数揃え、防水ビンディングシューズまでラインナップすることから、近年では特に自転車通勤者に人気のブランド。
そして大手ブランドならではのコストパフォーマンスの高さから、駆け出しのサイクリストの駆け込み寺的存在でもあります。
そんなCHROMEの魅力を再確認しながら多数のアイテムに触れられる機会が、既に開催中のCHROME LIMITED POP UP SHOP。さまざまな企画が同時進行するイベントの、まさに目玉となるのがこの『CHROME day』。
文字通りCHROME尽くしの日となります。三宿店でのイベントは大好評のうちに終了、そして迫る7/23(日)に東日本橋店で開催予定の1日間限定イベントのその中身とは・・・?

他の何を差し置いても、この日だけはお店に行かなきゃソン!
限定企画<1>
『CHROME SCREEN PRINTING SERVICE』
CHROME DAY当日に開催拠点(三宿店/東日本橋店)にてCHROMEの商品を何でもひとつお買い上げいただくと、CHROME製のTeeシャツにご自身でプリントするシルクスクリーンプリント体験ができちゃいます!そしてそのTeeシャツをプレゼントしちゃいます!
とあるイベントにて某狼マスクのミクスチャーバンドのVoも体験したというこのシルクスクリーンプリント。体験できるのは各1日だけです!

BAGやSHOESだけでなく、当日は多数のGOODSも店頭に並びます!CHROMEファンでなくても絶対に楽しい1日間。
限定企画<2>
『CHROME MANIA』
CHROME DAY当日に、CHROMEのアイテムを一つでも身に着けて開催拠点にお越しいただき、合言葉を伝えて下さったお客様に、もれなくCHROME謹製クージー(ドリンクカバー)をお一つプレゼントしちゃいます!
合言葉は『NEWSを見ました!』です!CHROMEのアイテムを身に着けて、レジにてスタッフにお声かけ下さい。もちろん当日お買い上げのアイテムでもOK!
※写真撮影させていただくかも知れません!?撮って欲しいな~という方もぜひスタッフまで!!
もちろんCHROME day当日も他の企画が同時進行しています!
ということは?うまくお買い物していただけば、ノベルティが複数貰えるかも知れないということです!
(例:CHROMEのアイテムを身に着けてCHROME dayに開催拠点に行き、合言葉とともにアメリカ製CHROMEバッグを購入すれば『店舗限定ノベルティプレゼントキャンペーン』 『CHROME MANIA』 『CHROME SCREEN PRINTING SERVICE』の対象ともなるため、ノベルティ4つゲット!となるかも?)
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

【CHROME】(クローム)
創業当初から貫いているポリシー、それは「使う人の立場になり、目的に応じた機能を追及した商品を作り続ける」というもの。アメリカはコロラド州、世の中のメッセンジャーバッグに満足できない男たちによって設立されたCHROME(クローム)。彼らは1995年、自分達で廃材を集め、その中でも最高にタフな素材を使ったメッセンジャーバッグをつくりました。彼らの作ったメッセンジャーバッグが最高だったゆえに、そのバッグは多くの人に求められ、そこからビジネスがスタートします。その後サンフランシスコに拠点を移し、現在ではシューズやアパレルまで幅広くアイテムを展開しています。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
▼CHROME(クローム)の商品ページ
--
TOKYO Wheelsでは、新入荷やお得情報をTwitterやBlog、FACEBOOKなどでもつぶやいています。是非フォローしてくださいね!
1995年、アメリカはコロラド州にて世の中のメッセンジャーバッグに満足できない男たちによって設立され、都市生活者を中心に20年以上愛されています。
防水で堅牢なバッグを多数揃え、防水ビンディングシューズまでラインナップすることから、近年では特に自転車通勤者に人気のブランド。
そして大手ブランドならではのコストパフォーマンスの高さから、駆け出しのサイクリストの駆け込み寺的存在でもあります。
そんなCHROMEの魅力を再確認しながら多数のアイテムに触れられる機会が、既に開催中のCHROME LIMITED POP UP SHOP。さまざまな企画が同時進行するイベントの、まさに目玉となるのがこの『CHROME day』。
文字通りCHROME尽くしの日となります。三宿店でのイベントは大好評のうちに終了、そして迫る7/23(日)に東日本橋店で開催予定の1日間限定イベントのその中身とは・・・?

他の何を差し置いても、この日だけはお店に行かなきゃソン!
限定企画<1>
『CHROME SCREEN PRINTING SERVICE』
CHROME DAY当日に開催拠点(三宿店/東日本橋店)にてCHROMEの商品を何でもひとつお買い上げいただくと、CHROME製のTeeシャツにご自身でプリントするシルクスクリーンプリント体験ができちゃいます!そしてそのTeeシャツをプレゼントしちゃいます!
とあるイベントにて某狼マスクのミクスチャーバンドのVoも体験したというこのシルクスクリーンプリント。体験できるのは各1日だけです!

BAGやSHOESだけでなく、当日は多数のGOODSも店頭に並びます!CHROMEファンでなくても絶対に楽しい1日間。
限定企画<2>
『CHROME MANIA』
CHROME DAY当日に、CHROMEのアイテムを一つでも身に着けて開催拠点にお越しいただき、合言葉を伝えて下さったお客様に、もれなくCHROME謹製クージー(ドリンクカバー)をお一つプレゼントしちゃいます!
合言葉は『NEWSを見ました!』です!CHROMEのアイテムを身に着けて、レジにてスタッフにお声かけ下さい。もちろん当日お買い上げのアイテムでもOK!
※写真撮影させていただくかも知れません!?撮って欲しいな~という方もぜひスタッフまで!!
もちろんCHROME day当日も他の企画が同時進行しています!
ということは?うまくお買い物していただけば、ノベルティが複数貰えるかも知れないということです!
(例:CHROMEのアイテムを身に着けてCHROME dayに開催拠点に行き、合言葉とともにアメリカ製CHROMEバッグを購入すれば『店舗限定ノベルティプレゼントキャンペーン』 『CHROME MANIA』 『CHROME SCREEN PRINTING SERVICE』の対象ともなるため、ノベルティ4つゲット!となるかも?)
~CHROME day~
【TOKYO Wheels 三宿店】
開催期間:6月24日(土)PM12:00~終了しました
【TOKYO Wheels 東日本橋店】
開催期間:7月23日(日)PM12:00~
(ノベルティおよびTeeシャツボディが無くなり次第終了)
【TOKYO Wheels 東日本橋店】
開催期間:7月23日(日)PM12:00~
(ノベルティおよびTeeシャツボディが無くなり次第終了)
【CHROME dayの注意事項】
※『CHROME day』は三宿店および東日本橋店でのみ開催します。ONLINE STOREおよび大阪店では開催されません。予めご了承ください。
※Teeシャツボディおよびノベルティが無くなり次第キャンペーンも終了とさせていただきます。
※Teeシャツプリントおよびノベルティプレゼントはお買い上げ数量およびお買い上げ金額に関係なくお一人様1回のみとさせていただきます。
※Teeシャツやノベルティに万が一不具合がございましても交換等の対応は行っておりません。
※終了の際に、告知等は行いませんので予めご了承くださいませ。
※『CHROME day』は三宿店および東日本橋店でのみ開催します。ONLINE STOREおよび大阪店では開催されません。予めご了承ください。
※Teeシャツボディおよびノベルティが無くなり次第キャンペーンも終了とさせていただきます。
※Teeシャツプリントおよびノベルティプレゼントはお買い上げ数量およびお買い上げ金額に関係なくお一人様1回のみとさせていただきます。
※Teeシャツやノベルティに万が一不具合がございましても交換等の対応は行っておりません。
※終了の際に、告知等は行いませんので予めご了承くださいませ。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

【CHROME】(クローム)
創業当初から貫いているポリシー、それは「使う人の立場になり、目的に応じた機能を追及した商品を作り続ける」というもの。アメリカはコロラド州、世の中のメッセンジャーバッグに満足できない男たちによって設立されたCHROME(クローム)。彼らは1995年、自分達で廃材を集め、その中でも最高にタフな素材を使ったメッセンジャーバッグをつくりました。彼らの作ったメッセンジャーバッグが最高だったゆえに、そのバッグは多くの人に求められ、そこからビジネスがスタートします。その後サンフランシスコに拠点を移し、現在ではシューズやアパレルまで幅広くアイテムを展開しています。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
▼CHROME(クローム)の商品ページ
--
TOKYO Wheelsでは、新入荷やお得情報をTwitterやBlog、FACEBOOKなどでもつぶやいています。是非フォローしてくださいね!
![]() |
|
text by shigematsu <STAFF PROFILE> |
最新のニュース
-
-
【プロ驚愕】新商品最速レビュー!走ることが、また楽しくなる。あの超軽量シューズI...
2025.05.21
-
【密着】ENVE納車セレモニー!最高峰エアロロードが遂に到着!!なんだけど・・・...
2025.05.18
-
【もう戻れない】”格好良いダケ”だと思ったら、雨も汗も防ぐ革新的通気防水スニーカ...
2025.05.16
-
【茨城】バイシクルパークO2ひたちなか店でIsadore POP UP STOR...
2025.05.16
-
RELATED NEWS
NEWS RANKING
-
【ALBA OPTICS】新商品「JUMBO」4/2(水)発売開始!2025.03.28
-
YouTube【初心者必見!】知ってるだけでお洒落サイクリストに!プロ直伝のレイヤリング&カラー攻略法!2025.04.30
-
YouTube【徹底レビュー!!】おじさんくさいボディバッグとはおさらば!高い機能性と拡張性で世界の男を虜にする今最も勢いのあるCODEOF BELLの新作を3ヶ月使って分かったこと。ANNEX KIT2025.03.05
-
YouTube【持ってないとヤバい】サイクリストなら絶対に持っておくべき春グローブ6選!2025.04.03
-
YouTube【万能パンツ】シーンを選ばないヘビロテ必須なジョガーパンツのおすすめコーデ紹介!3代目にしてジョガーパンツの完全体誕生です!2025.03.12