UPDATE:2017.06.07
FEEL LOOK Wheels styling Vol.46
そのウェアで200km走りきることはできても、電車に乗ることはできるのか?
そのまま電車に乗ることができるか否か。それがサイクルジャージと街乗りウェアといわれる境目であり、我々がウェアをつくるにあたり定義とするもの。そんな定義から生まれたのが、この究極のドライサイクルポロジャージです。

TOKYO Wheelsでは世界中のお洒落な自転車ウェアを発掘するだけでなく、オリジナルアイテムも数多く誕生してきました。
そもそもはライド中だって格好つけたい、あの人お洒落だなって思われたい、そういった根本的なところを命題としていますが、自転車乗りが思う格好良さは1つではなく、大きく分けて2つあります。
1つはサイクルジャージ。サイクルジャージと言っても代表的なロゴや色味が派手なものだけでなく、最近はドレスコードのようなデザインも登場しています。それにより、どんなスタイリングができるか?どう着こなせばより格好いいかと研究するのはとても楽しく、これからもっとも可能性を感じます。
そしてもう1つが、"自転車風じゃないけど、自転車に乗れる洋服"で走ること。洒落感やトレンドだけでなく、自転車乗りを感じることができ、ライドも快適にしてくれる。これが私たち10mCwの定義となりもっとも得意とするわけですが、、定義って人によって違うものですよね。
なにをもって"自転車風"じゃないのか?どこからが街乗りウェアとなるのか?とスタッフ内でも議論になりました(笑)
ライドスタイルのままデートや会社にいけるとか、カフェにも堂々と入れるなどが多くの意見でしたが、「俺、ビブショーツでもカフェ恥ずかしくないですよ。」なんていう声もあったりして、まーぶれるぶれる。
そんな討論を繰り広げ、出たのが「電車に乗れるか乗れないかじゃない?」という結果。ビブショーツでサラリーマンや主婦、女子大生やOLのいる中でビブショーツでも平気という方はかなり少数派だよね、と。
前置きが長くなってしまいましたが、そんな定義のもと10mCwシリーズ史上最も長く走れるウェアが登場したのです。10mCwは走りこむには物足りないな..と思っていた方にも、手に取って欲しい一枚です。
※「TOKYO Wheelsが提案する”10mCW”とは。」
3ケタライドだってこなします。
一見地味に思う方もいるかもしれませんが、サイクルジャージを街でも着やすいように派生させたというよりも、走りに特化させた一枚。ポロシャツを選ぶ時って、あまり派手なものは選ばないですよね。それと同じ感覚です。
ドレスポロ感覚でシンプルにデニムに合わせてもいいし、ショーツ合わせなら夏のレジャーシーンにだってスキッパーポロ風に着こなせます。
もちろんライドにだって大活躍。なんせ今回はシリーズ史上最も長く走れるよう素材から厳選。シルエットをゆるくしているさえ除けば、10milesどころか100kmでも200kmレベルでも対応する実力なのは、知ってもらえれば納得するはず。
ぐんぐん吸い込んで乾かします。
Static-Dry(スタティクドライ)という、加工されているものと比較すると4倍の吸水力で肌をドライにし、水分を拡散することですぐさま乾燥する機能性素材。
単調なポロとは違います。
通常のポロに比べると細身で身体のラインに沿ったパタンニングになっているので、ライド中のバタつきを軽減しつつも、薄くて軽く、ピタピタしていない分一日中着ていてもストレスなし。
がっつり前傾姿勢をとっても、背面側の裾が長く、内側にはシリコンを施すことで滑りにくくしています。長時間のライドでも無駄な気をとられることもなし。
ライド中のあれこれだって。
ハーフジップなので、暑くなったら片手でサっと開けて空気をとりこむことが可能。
そして背面には大きなバックポケットを3つ装備。暑くてバッグなんて背負ってられないので、荷物は全部背中にポン!口がゴムになっているので、荷物が落ちにくいのもちょっとした工夫もされています。
これなら、自転車を持たずとも電車に乗ることができるでしょ?これがTOKYO Wheelsの考える定義、是非肌で感じてください。
▼ドライサイクルポロジャージ【Corty】はこちら
--
TOKYO Wheelsでは、新入荷やお得情報を
TwitterやBlog、FACEBOOKなどでもつぶやいています。是非フォローしてくださいね!
![]() |
|
text by sasaki <STAFF PROFILE> |
最新のニュース
-
-
【コスパ最強】初心者でも失敗しないサイクルジャージの選び方
2025.08.07
-
【自転車だから仕方ない】そう思ってた大人に履いてほしい、一本のパンツ。
2025.08.05
-
2025.08.01
-
【冷却装備の正解】風が抜ける”真夏ジャージ”4選
2025.08.01
-