UPDATE:2017.05.25
CHROME(クローム)メッセンジャーバッグ【CITIZEN WELTERWEIGHT】
なぜ自転車に乗らない人達が、このメッセンジャーバッグを使っているのか?
これだけバックパックが一般的に普及している中、実は今秘かにメッセンジャーバックに買い替える人達が増え始めています。自転車に乗らない人でもなぜ今メッセンジャーバッグが再認識され始めているのか?その秘密に迫ります。

みなさん、実際に一番よく使っているバッグって何ですか?バックパック?ブリーフケース?トートバック?主に毎日使うビジネス用とオフ用バッグと使い分けていると思いますが、ここ数年特に街や電車で普段使いにバックパックを背負っている大人の男性を多く見掛けます。今やデイリーや電車通勤のビジネスマンもバッグパックや3WAYブリーフケースを背負っているほど。
しかしそんな中、実は今秘かに増え始めているのが、自転車には乗らないけれどメッセンジャーバッグを使い始めた大人の人達。なぜ今彼らはバックパックからメッセンジャーバッグに切替えようとしようとしているのか。
しかしそんなバックパックでも、毎日使っているとどうしても不便に感じるところが出てくるもの。そしてバッグパックに飽き始め、そろそろメッセンジャーバッグに買い替えたいと、バックパックから戻ってくる人達が増えているのです。
TOKYO Wheelsではその中でも今特に人気急上昇なのが、このCHROME(クローム)メッセンジャーバッグCITIZEN(シチズン) WELTERWEIGHT(ウェルターウェイト)なのです。
メッセンジャーといえばCHROME、CHROMEといえばCITIZEN(シチズン)と言われる程、今やブランドの代名詞となったメッセンジャーバッグ。そしてこのCITIZENからニューシリーズとしてリリースされたのが、CITIZEN(シチズン) WELTERWEIGHT(ウェルターウェイト)。このバッグが誕生したと途端、メッセンジャーバッグ全体への注目度が一気に再燃し始めたのです。

「急いでる時に物が取り出しにくく、モタついて焦る」
バックパックでよくあるあるなのが、例えばコンビニに寄った時、肩から一旦バックパックを降ろして、ジッパーを開け、中にある財布を上からゴソゴソと探す。そして物が上に乗ってたりすると奥深くまで手を入れ探すことになり、その度についイライラしてしまうんですよね。

これがメッセンジャーバッグだと、シュッとベルトを緩めてクルッとバッグを体の前に持って来て、肩から下ろさなくてもガバっと口を開けば一目で中身が見渡せます。焦る事無く目的の物が取り出せるので、実にスムーズ。分刻みで忙しい大人にも、集団行動の時なども、他の人を待たせる事無くスマートで早いのです。
そして、何より背負っている姿がバックパックよりカッコいい。普段着で自転車に乗る時は、バックパックを背負うよりメッセンジャーの方が見た目にもただカッコよく、自転車通勤や街乗りには、やはりメッセンジャーバッグが最強なのです!
CITIZEN(シチズン)のデザインはそのままに、軽量化した素材を使う事でより軽く強靭に進化しています。そして素材だけではなく、特徴的なシートベルトバックルもアルミニウムにする事でより軽量化に成功。あえてロゴやカラーを主張せず、都会で浮かないシンプルなデザインで、ビジネスでも普段にも使いやすいところが人気の高い理由です。
そろそろバッグパックに飽き始めた都会派の大人達へ。
メッセンジャーバッグに切り替えるなら、今アツいこのモデルをアツいうちに。
▼CHROME(クローム)メッセンジャーバッグ【CITIZEN WELTERWEIGHT】はこちら
TOKYO Wheelsでは、新入荷やお得情報をTwitterやBlog、FACEBOOKなどでもつぶやいています。是非フォローしてくださいね!
text by sakamoto
しかしそんな中、実は今秘かに増え始めているのが、自転車には乗らないけれどメッセンジャーバッグを使い始めた大人の人達。なぜ今彼らはバックパックからメッセンジャーバッグに切替えようとしようとしているのか。

“いかにも”なメッセンジャーバッグだけじゃない
そもそもなぜ、自転車乗りも一般的にもメッセンジャーバッグよりもバックパック率が高まったのか?その理由の一つとして考えられるのが、単純に市場にカッコいいデザインのメッセンジャーバッグが少ないから。良く見掛ける同じロゴ、いかにもスポーティなデザイン。それに比べバックパックは各ブランドがどんどん出し、種類も豊富にデザインにも力を入れている。しかしそんなバックパックでも、毎日使っているとどうしても不便に感じるところが出てくるもの。そしてバッグパックに飽き始め、そろそろメッセンジャーバッグに買い替えたいと、バックパックから戻ってくる人達が増えているのです。
TOKYO Wheelsではその中でも今特に人気急上昇なのが、このCHROME(クローム)メッセンジャーバッグCITIZEN(シチズン) WELTERWEIGHT(ウェルターウェイト)なのです。
世界的支持率No.1メッセンジャーバッグCITIZEN
アメリカはコロラド州で生まれ、現在はサンフランシスコを拠点とするバッグブランドCHROME(クローム)。プロのメッセンジャーやピストバイクでトリックを楽しむアーバンアスリートや、自転車で通勤する都会派の人達に向け便利で耐久性のあるプロダクトを作るというポリシーを掲げ、20年に渡り愛されています。メッセンジャーといえばCHROME、CHROMEといえばCITIZEN(シチズン)と言われる程、今やブランドの代名詞となったメッセンジャーバッグ。そしてこのCITIZENからニューシリーズとしてリリースされたのが、CITIZEN(シチズン) WELTERWEIGHT(ウェルターウェイト)。このバッグが誕生したと途端、メッセンジャーバッグ全体への注目度が一気に再燃し始めたのです。

バックパックからメッセンジャーバッグに変える理由
ではなぜバックパックを使っていた人達が、メッセンジャーバッグに切り替えているのか?「急いでる時に物が取り出しにくく、モタついて焦る」
バックパックでよくあるあるなのが、例えばコンビニに寄った時、肩から一旦バックパックを降ろして、ジッパーを開け、中にある財布を上からゴソゴソと探す。そして物が上に乗ってたりすると奥深くまで手を入れ探すことになり、その度についイライラしてしまうんですよね。

これがメッセンジャーバッグだと、シュッとベルトを緩めてクルッとバッグを体の前に持って来て、肩から下ろさなくてもガバっと口を開けば一目で中身が見渡せます。焦る事無く目的の物が取り出せるので、実にスムーズ。分刻みで忙しい大人にも、集団行動の時なども、他の人を待たせる事無くスマートで早いのです。
そして、何より背負っている姿がバックパックよりカッコいい。普段着で自転車に乗る時は、バックパックを背負うよりメッセンジャーの方が見た目にもただカッコよく、自転車通勤や街乗りには、やはりメッセンジャーバッグが最強なのです!
ビジネスでも使えるビジュアルに進化
このメッセンジャーバッグCITIZEN WELTERWEIGHTは、なぜそんなに人気なのか?一体何が違うのか?CITIZEN(シチズン)のデザインはそのままに、軽量化した素材を使う事でより軽く強靭に進化しています。そして素材だけではなく、特徴的なシートベルトバックルもアルミニウムにする事でより軽量化に成功。あえてロゴやカラーを主張せず、都会で浮かないシンプルなデザインで、ビジネスでも普段にも使いやすいところが人気の高い理由です。
そろそろバッグパックに飽き始めた都会派の大人達へ。
メッセンジャーバッグに切り替えるなら、今アツいこのモデルをアツいうちに。
▼CHROME(クローム)メッセンジャーバッグ【CITIZEN WELTERWEIGHT】はこちら
TOKYO Wheelsでは、新入荷やお得情報をTwitterやBlog、FACEBOOKなどでもつぶやいています。是非フォローしてくださいね!

最新のニュース
-
-
【密着】ENVE納車セレモニー!最高峰エアロロードが遂に到着!!なんだけど・・・...
2025.05.18
-
【もう戻れない】”格好良いダケ”だと思ったら、雨も汗も防ぐ革新的通気防水スニーカ...
2025.05.16
-
【茨城】バイシクルパークO2ひたちなか店でIsadore POP UP STOR...
2025.05.16
-
【こっそり人気上昇中】知ってる人だけ得してる!お洒落サイクリストの“カラービブ”...
2025.05.08
-
NEWS RANKING
-
Event【ALBA OPTICS】新商品「JUMBO」4/2(水)発売開始!数量限定ノベルティプレゼント!2025.03.28
-
YouTube【徹底レビュー!!】おじさんくさいボディバッグとはおさらば!高い機能性と拡張性で世界の男を虜にする今最も勢いのあるCODEOF BELLの新作を3ヶ月使って分かったこと。ANNEX KIT2025.03.05
-
YouTube【初心者必見!】知ってるだけでお洒落サイクリストに!プロ直伝のレイヤリング&カラー攻略法!2025.04.30
-
YouTube【持ってないとヤバい】サイクリストなら絶対に持っておくべき春グローブ6選!2025.04.03
-
YouTube【万能パンツ】シーンを選ばないヘビロテ必須なジョガーパンツのおすすめコーデ紹介!3代目にしてジョガーパンツの完全体誕生です!2025.03.12