TOKYOlife(東京ライフ)

TOKYO WHEELS TOKYO WHEELS

  1. TOKYOlife
  2. ニュース一覧
  3. サイクルジャージも"インスタ映え"で選ぶ時代です。

UPDATE:2017.05.13

ASSOS WORK SHOP ONLINE Vo.24

サイクルジャージも"インスタ映え"で選ぶ時代です。

デートや食事会、結婚式の二次会や子供の入園式、ファッションといってもTPOにあわせて服を変えるのが当たり前。なのに、サイクルジャージはなんで毎回同じなの?


着るものがその日与える影響力ってすごいですよね。お気に入りの一枚を着ている時って、なぜか自信がみなぎり、行動力も高まったり。逆に、部屋着のような格好をしているときにはできるだけ人に会いたくないし、コンビ二以外寄り道しようとも思わない。

サイクルジャージだってそう。一枚あればいいと思っている方も多いですが、もっとも活動的になるライドシーンにてそれはつまらない。気合の入れたい日、やる気のある日に着たくなるような「勝負服」を持っていると、同じコースでもいつもと違う気分でライドを味わうことができる。


それは、見る人を一瞬で魅了する。


とはいっても、外を走れば似たような自分と似たようなサイクルジャージばかり。それでは勝負服とはいえません。今のトレンドを追いかけると仕方のないことかもしれませんが、他の人とかぶりたくないのも本音ですよね。

どうせならその日すれ違ったサイクリストたちの印象に残るくらいのものでなければ意味がない。「それどこのウェアですか?」「インスタ載せてもいいですか?」と言われるような、伸るか反るかな一枚でインパクトを与えてみたいものです。

そんな夢のような話ながらも、案外簡単に叶えてくれるのがASSOS(アソス)のUSA Cyclingシリーズ。ASSOSは本国のナショナルチームだけでなく、昨年からアメリカのナショナルチームのウェアサポートを開始し、こちらはそのレプリカモデル。わかりやすくアメリカをイメージしつつも、安っぽくないんですよね。


USA Cycling一番のポイントは横から見たデザイン。脇腹部分に施された星条旗を連想させる☆マーク、ビブには大胆にも「USA」と大きく書かれた文字。一見派手に思うかもしれませんが全体のバランスが良く、レトロさを強調したファッション性の高さはASSOSの中でも注目されているほど。キャップなどの小物は単品使いしたくなりますよね。

一度目にすると忘れられないインパクトは、つい目で追ってしまうことでしょう。


全身で魅せるのがポイントです。


USAはちょっと派手過ぎるかな...という方にはMERCEDES AMG PETRONASシリーズはいかがでしょうか。

メルセデス・ベンツ傘下のF1チーム「MERCEDES AMG PETRONAS Formula One Team」とのコラボシリーズも定番化しつつありますが、今シーズンから生地やデザインがアップデートされたりと、ますます見逃せないシリーズとなってきました。

メカニックなシルバーカラーと、ペトロナスのターコイズにて表現されたチェッカー柄が印象的ながらも上品な装いに仕上がるのがこのシリーズの特徴。



同デザインのソックスやキャップでまとめることで、よりスタイルは完成されたものに。その存在感は、見る人を圧倒させることでしょう。



ASSOSはシンプルだって?シグネチャーシリーズは、いつも走る道がレッドカーペットになったかのような気分にしてくれるウェアばかり。

いつもと同じジャージじゃつまらない!なんて欲張りなあなたの心を満たすサイクルジャージがここにあります。

ASSOSのMERCEDES AMG PETRONASシリーズはこちら
ASSOSのUSA Cyclingシリーズはこちら

--
TOKYO Wheelsでは、新入荷やお得情報を
TwitterBlogFACEBOOKなどでもつぶやいています。是非フォローしてくださいね!


text by sasaki <STAFF PROFILE



関連キーワード
ASSOSアソスMERCEDES AMG PETRONASUSA Cycling

ITEM SEARCH

ページトップ
TOKYOlife(東京ライフ)
Loading...