TOKYOlife(東京ライフ)

TOKYO WHEELS TOKYO WHEELS

  1. TOKYOlife
  2. ニュース一覧
  3. 時代はここまで進化した。あのCMを現実にする、話題のウィンブレ入荷です。

UPDATE:2017.03.04

7mesh(セブンメッシュ)のOro Jacket

時代はここまで進化した。あのCMを現実にする、話題のウィンブレ入荷です。

商品入荷前からSNSにて「かっこいい!」と話題になった7mesh(セブンメッシュ)の新作ウィンブレがついに入荷しました。最新のファブリックを採用したことで、ハイスペックながらも常識外れの軽さを実現。あのCMのように、雨の日にも走りに行きたくなっちゃいますよ?


みなさん、こちらCMをご存知ですか?



昨年の秋頃に放送された、au「iPhone7」のCMなのですが、初めて見た瞬間に胸を熱くした方も多いのではないでしょうか。私もそんな1人。ただ単に、かっこいい。この一言につきます。

これほどの大雨ではさすがに諦めますが、天候が不順な日本にて自転車を楽しもうと思ったら、ちょっとした雨だったり、すぐに止むことがわかっていれば、乗る選択をすることも少なくない。そんな時、街で走っている姿をイメージするのは、まさにこのCMのような感じ。

そんなイメージを実現させてくれる!と確信し、オーダーしたのがこの7mesh(セブンメッシュ)のウィンブレ"Oro Jacket"。

7meshのinstagramにて写真がアップされたときも反響がすごかっただけに、登場を待ちわびていた人も多いはず。


技術はここまで進んでます。


ここまで注目されている理由の一つが、GORE-TEX ACTIVEの新素材を採用した、軽量ウィンブレであること。

こちら、7meshのinstagramにてアップされていた動画なのですが、防水性の高さが一目でわかりますよね。

これだけの防水性を持ちながらも、その重さはなんと100gを切るという驚愕の数字!生地自体が軽いのはもちろんですが、縫い目がなく圧着のみで作り上げれるは7meshの技術力の高さゆえに成しえること。さすが、あのArc’teryxが最も勢いのあった時代を作り上げたメンバーが作っただけある。※一部の仕様は例外あり。


これだけの軽さがあるだけに、内ポケットにて小さくまとめることができるポケッタブル仕様。これこそiPhone7と同じくらいの手の中に収まるほど小さくなるので、バックポケットにもすっぽり収納。

アクティブシーンを想定したGORE-TEX PROをも超える非常に高い透湿性。1stレイヤーのナイロンを取り除くことで見せるシボ感が、今までのGORE-TEXにとは違った表情を見せ、雰囲気を高めています。

このナイロンを省いたことで、ナチュラルストレッチが効いているのも今までと違うところ。これまでのGORE-TEXは、全くといいほど伸縮性がありませんでしたからね。


でも、それだけでは足りません。


あのCMのようなかっこよさを手に入れるためには、"Oro Jacket"だけではちょっと物足りない

例えば、CMのメインともなるスマホ。マウントもスタイリッシュでないと、Oro Jacketの良さが半減しちゃいます。
QUAD LOCK(クアドロック)ならマウントが小さく、愛車の外観を損なわない。ケースが薄くて無駄な装飾もないので、マウントから外した後もそのまま使うことができるところもポイント。
防水仕様がなくても、ラインカバーがあるので安心ですしね。


雨の日に走るくらいなんだから、足元はGIROの"FACTOR TECHLACE"で本気を出して。


洒落感もだしたいから、へルメットは"ASPECT"で。って、このCMでも本当にASPECTかぶってるかのように見えちゃうほど、よく似てる(笑)



全て集まれば、気分はもうあのCMの男性。雨も降ってきたことですし、走りにでも行きますか。

7meshの"Oro Jacket"はこちら

--
TOKYO Wheelsでは、新入荷やお得情報を
TwitterBlogFACEBOOKなどでもつぶやいています。是非フォローしてくださいね!


text by sasaki <STAFF PROFILE



関連キーワード
7meshセブンメッシュウィンドブレーカー

ITEM SEARCH

ページトップ
TOKYOlife(東京ライフ)
Loading...