UPDATE:2017.01.29
BROOKS(ブルックス)のコミューターヘルメット【BROOKS ISLAND HELMET】
街乗りメットの新提案!違和感だらけのヘルメットは、もうお終いにしましょう。
街乗りへルメットは、見てすぐにわかるかっこよさよりも、全身にどれだけ馴染むかが大事。あのBROOKS(ブルックス)から、登場したのはイメージを一新するようなシティライド派へルメット。被ると最後、でも被らなければこの「しっくり」はわからない。

街乗りが中心というサイクリストも、ヘルメットは持っている or 用意したいと考えている人がほとんど。サイクルジャージやビンディングシューズと違って、何にも代用がきかないヘルメットに必要性を感じざるを得ないんですよね。
自転車通勤や距離が短いちょっとした移動ではそこまで気になりませんが、休日のロングライドにはやはり安全面が不安。ヘルメットが欲しいな~と探してみても、流線型のスポーティなものや、ちょっといいなと思ったのは値が張るものばかり。
そんな街乗り派のみなさんに朗報。なんと、あのレザーサドルやブリティッシュなバッグを展開するBROOKS(ブルックス)より、ヘルメットが登場したのです。
いやいや!CARRERA(カレラ)とコラボしたヘルメットがあったでしょ。と、つい口にしちゃったかと思いますが、あちらはCARRERAのFOLDABLE HELMETをBROOKSのイメージでデザインされた別注アイテムのようなもの。
今回登場したのはKASK社とのBROOKSの完全コラボ。高い技術を持ったKASKと、よりBROOKSのマインドが詰まったオリジナルへルメットが登場です。
かぶりやすさを追求しました。
前回のCARRERA FOLDABLE HELMETはBROOKSの世界観が強く表現されてたシックでレトロちっくなデザインが印象的でした。ですが、スウェットにチノといったラフなライドスタイルなどの場合に少し浮いてしまうのが弱点だったり。
そんなこともあってか、今回の"ISLAND HELMET"は驚くほどシンプルなデザイン。GIRO(ジロ)SUTTONのようなストリート感は削り、POC(ポック)のOCTALのような主張がない。なのにどこかBROOKSらしさを感じるのは、被ったときのスタイリッシュさからでしょうか。
流れるようなラインが野暮ったさを見事払拭し、日本人にありがちなヘルメットを被っているのではなく、乗せている感が一切ないんですよね。
実はこのヘルメットを製作するにあたって、BROOKSが最も重要視したのがキノコにならないという点。※キノコヘルメット・・・頭にちょこんと乗っかったような、ヘルメットがキノコの傘のように見える状態のこと。

アジアフィットではないが、被ってみると日本人に合いやすい形状なんですよね。
最近はロードへルメットでもキノコにならないものが増えてきていますが、街乗り向けのカジュアルなデザインヘルメットは、まだまだキノコ感の強いものが多い。それが、より被りたくない!と思わせてしまう原因の一つ。ヘルメットのデザインがどれだけかっこよくても被った姿がキノコじゃ、、ねぇ?
TOKYO Wheelsでも様々なヘルメットを扱っていますが、自分の頭に合わなかった!という方にも、これは一度試してみて欲しい。
最小限に抑えた通気孔。
スポーティな印象を抑えるためにも、最小限に抑えたスリット状のベンチレーションは、前方と後方にたった2つあるだけ。ですが、ここがKASKの技術が惜しみなく出ているところ。


ヘルメットの内側を見てもらうとわかるのですが、頭頂部に流れるような2本のくぼみがあるんです。前方から風が入り、頭頂部の溝を通って後方に抜けていく。まさにベンチレーションの働きをきちんと機能するように考えられているのです。

実際に被って走ってみると、風が通って抜けていく感覚を実感!これならムレにもしっかり対応してくれそうです。
また、角度のスリットをえぐらせることで雨が入ってこないようにも考えられているので、急な悪天候にも慌てなくて大丈夫。むしろ被ることで頭が濡れませんよ!

ちなみに後方のサイズ調節は、KASKのシステムを用いたダイヤル式。BROOKS独自ではできなかったかもしれない技術の数々はコラボならではですよね。
カラーは全部で4色。
ストリートを意識したスタイルには王道のオールブラックがやっぱりどんぴしゃ。これができるのもISLAND HELMETだからこそ。
一見手につけにくそうなオレンジ×グレーも絶妙な色合いなのでいやらしさがない。バッグやシューズに色を持ってくる感覚で、気軽に取り入れてください。

あと、女性には絶対ホワイトがおすすめ!顔周りが華やかになるホワイトは、ヘルメットにしては珍しくて可愛らしい印象に。真っ白なのではなく、内側にライムカラー持ってくるのはさすがBROOKS。


実は、今回のKASKとのコラボへルメットはこれだけじゃないんです。
BROOKSには珍しい、ロードヘルメットも近日登場予定!いい意味でアクティブさを感じない、高級感溢れる美しいデザインは必見!お楽しみに~
▼BROOKSのコミューターヘルメット"BROOKS ISLAND HELMET"はこちら
--
TOKYO Wheelsでは、新入荷やお得情報を
TwitterやBlog、FACEBOOKなどでもつぶやいています。是非フォローしてくださいね!
![]() |
|
text by sasaki <STAFF PROFILE> |
最新のニュース
-
-
【愛知】カミハギサイクル小牧本店でイザドアとアルバオプティクスのPOP UPイベ...
2025.05.26
-
【初心者向け】ベースレイヤーは、なぜ必要?汗と快適性の関係を徹底解説!それ、ベー...
2025.05.23
-
【プロ驚愕】新商品最速レビュー!走ることが、また楽しくなる。あの超軽量シューズI...
2025.05.21
-
【密着】ENVE納車セレモニー!最高峰エアロロードが遂に到着!!なんだけど・・・...
2025.05.18
-
NEWS RANKING
-
【ALBA OPTICS】新商品「JUMBO」4/2(水)発売開始!2025.03.28
-
YouTube【初心者必見!】知ってるだけでお洒落サイクリストに!プロ直伝のレイヤリング&カラー攻略法!2025.04.30
-
YouTube【徹底レビュー!!】おじさんくさいボディバッグとはおさらば!高い機能性と拡張性で世界の男を虜にする今最も勢いのあるCODEOF BELLの新作を3ヶ月使って分かったこと。ANNEX KIT2025.03.05
-
YouTube【持ってないとヤバい】サイクリストなら絶対に持っておくべき春グローブ6選!2025.04.03
-
YouTube【万能パンツ】シーンを選ばないヘビロテ必須なジョガーパンツのおすすめコーデ紹介!3代目にしてジョガーパンツの完全体誕生です!2025.03.12