UPDATE:2017.01.22
BACH(バッハ) の3WAYバッグ【TRAVELSTAR 28】
これぞ買い物上手?!3つの顔を持つコスパNO,1バッグ。
TOKYO Wheelsにて、BACH(バッハ)といえば都会でのライドシーンを意識した"BIKE2B"や、アウトドアフェイスが印象的な"SHIELD 22"が目立っていますが、"TRAVELSTAR(トラベルスター)"というモデルをご存知ですか?上司の求めることを難なくこなし、後輩が困っていたらさっと手の差し伸べて、得意な専門分野は数多く豊富な知識も持った、バッグ界のチョー仕事ができる奴といったところ。あなたのいい相棒になることは間違いなしでしょう。

バッグと一言いっても、仕事で使うビジネスバッグ、主張でのキャリーバッグ、休日の買い物からちょっとしたアウトドアでのカジュアルバッグ。最低でも3つか~4つ持ってますって人も少なくない。
そんないかなるシーンを全て一つでまかなえてしまうのが、BACH(バッハ)の"TRAVELSTAR 28(トラベルスター)"。
BACHといえば、アーバン×アウトドアな機能的な仕様の数々に、都会でも浮くことのないシンプルながらも今っぽさを抑えている、今急上昇中ブランド。
そのなかでもトラベルスター28は収納力、応用力、汎用性を持つBACHの技術を詰め合わせたようなバッグなのです。
このバッグをジャンル分けすることができません。
通常バッグは、バックパックやブリーフバッグなどとジャンル分けされているもの。ですがこのトラベルスター28はこういったジャンルに分けることができない本格3WAY仕様のバッグ。
会社までの自転車通勤ではショルダーストラップを出して斜めがけ。
会社に着いてからは、ストラップを外して手持ちスタイル。この手持ち部分もしっかり太めでクッション性もあって持ち易いんです。
それまではよくある2WAYバッグ。ですが休日にはバックパックに変身するんです。
そんなバックパックになるなんて、相当取って付けたようなストラップだろうと想像するかと思いますが、これがかなり本格的。
肩にしっかり馴染む太めのパット入りストラップに、なんと背面もにもクッションの入ったこだわりよう。

メインコンパートメントから背面側を見るとわかりやすいのですが、カチカチのプレートが入っているんですよね。これがあることで背負った時のバッグの型崩れがなく、長時間背負っていてもしんどくないんです。
さらに使わないときは右のように隠しておくことができるので、手持ちやショルダーの際もデザインを損ないません。
何気ない日常シーンで便利な仕様が欲しいと思うのはもちろんですが、1秒も無駄にできない仕事中や旅行先などのイレギュラーなシーン。
トラベルスターはそんな名前の通り、中身もちょっと変わったバッグ。

キャリーケースのようにカバっと底まで開くファスナー。
ポケットはメッシュにすることで中身が一目で認識でき、背面には荷物が暴れないようにストラップが付いている通常のバッグとはちょっと違った内容に。
小ぶりのポケットがないじゃない!とガッカリするのは早い。フロント側にはメッシュポケットも合わせた計4つの大小さまざまなポケットを装備。
全て大きさが違うので、鍵を入れたり財布を入れたりと用途がハッキリ分かれ、縦横と向きの異なるファスナーが、手持ちやバックパックで持ち方が変わった時にも使いやすいようにサポートしてくれています。

イラっとポイントがないんです。
今愛用しているバッグでもちょっとしたイラっとポイントってありませんか?デザインは好きなんだけど、背中のフィット感が悪いとか、ポケットが少なくて不便とか。
そんなちょっとしたイラっとがないのがBACHの強みだと私は思っています。
例えばファスナー。自転車バッグによくある止水ファスナーではないんですよね。そもそもボディに関しても撥水性を持っていますが、完全防水までにはいきません。その理由は、自転車シーンだけではなく、一日全ての行動で考えているから。

止水ファスナーって水を中に入れない仕様のために、少し開けにくくなっているんですよね。かたいって感じでしょうか。気にしない人ももちろんいますが、一日何度も何度も開けたり閉めたりするのだから、ファスナーは軽い方が嬉しいですよね。
この考え方って、実はnarifuri(ナリフリ)のタクティカルバッグにも使われてて、メインコンパートメントのファスナーは水が入りにくくも止水ファスナーではないんです。
また、ボディは防水性が高すぎないことで軽量化を実現。バックパックにできたりショルダーにできたりといろんな仕掛けが隠れているのに、持ってみるとめちゃくちゃ軽いんです。
それも毎日雨が降るとは限らないのに防水性を高めて重たくなっては意味がない。実用性に重要性を置いているバッグなのです。
ビジネスバッグもガチガチのおじさんみたいなものや、背伸びしてアクが強いブリーフケースってのもちょっと苦手。上手に息抜きしたくらいのトラベルスターが洒落感もあってちょうどよかったり。

オフの日はアウトドアバッグ感覚で持つのも良し。それができるのもアウトドアに偏らない、街でのシーンを意識したBACHだからこそ。

「シーンを選ばない」とはまさにこのこと。毎日バッグは持つんだから、どうせならルックスだけでなく、仕事もできる相棒を連れて行きましょう。
▼BACHの3WAYバッグ"TRAVELSTAR 28"はこちら
--
TOKYO Wheelsでは、新入荷やお得情報を
TwitterやBlog、FACEBOOKなどでもつぶやいています。是非フォローしてくださいね!
![]() |
|
text by sasaki <STAFF PROFILE> |
最新のニュース
-
-
【プロ驚愕】新商品最速レビュー!走ることが、また楽しくなる。あの超軽量シューズI...
2025.05.21
-
【密着】ENVE納車セレモニー!最高峰エアロロードが遂に到着!!なんだけど・・・...
2025.05.18
-
【もう戻れない】”格好良いダケ”だと思ったら、雨も汗も防ぐ革新的通気防水スニーカ...
2025.05.16
-
【茨城】バイシクルパークO2ひたちなか店でIsadore POP UP STOR...
2025.05.16
-
NEWS RANKING
-
【ALBA OPTICS】新商品「JUMBO」4/2(水)発売開始!2025.03.28
-
YouTube【初心者必見!】知ってるだけでお洒落サイクリストに!プロ直伝のレイヤリング&カラー攻略法!2025.04.30
-
YouTube【徹底レビュー!!】おじさんくさいボディバッグとはおさらば!高い機能性と拡張性で世界の男を虜にする今最も勢いのあるCODEOF BELLの新作を3ヶ月使って分かったこと。ANNEX KIT2025.03.05
-
YouTube【持ってないとヤバい】サイクリストなら絶対に持っておくべき春グローブ6選!2025.04.03
-
YouTube【万能パンツ】シーンを選ばないヘビロテ必須なジョガーパンツのおすすめコーデ紹介!3代目にしてジョガーパンツの完全体誕生です!2025.03.12