TOKYOlife(東京ライフ)

TOKYO WHEELS TOKYO WHEELS

  1. TOKYOlife
  2. ニュース一覧
  3. 街乗りロングライド派が選ぶのは、"ゆるく"見せつつ"本気を出せる"一本。

UPDATE:2016.11.29

FEEL LOOK Wheels styling Vol.25

街乗りロングライド派が選ぶのは、"ゆるく"見せつつ"本気を出せる"一本。

ゆるいルックスながらも冬のライドパンツとして定着した、doesnotmanufact(ダズノットマニファクト)のニッカーボッカーズ。「カジュアルパンツ以上、レーパン未満」というイイとこ取りなダズンニッカ無しでは冬は越せない?!


夏は手持ちのショーツでまかなえていたパンツも、冬となるとそうはいきませんよね。膝が引っかかって動きにくいし、風が冷たいと思ってしっかり防寒対策をすると、身体は暖かいのに脚だけ汗冷えしちゃってる始末。

いっそレーパンデビュー?
そう思っても、まだまだちょっと手を出しにくい...冬だってガンガン走りたいけど、あくまで格好はラフに、が理想だったり。
そんなサイクリストに絶大な支持を得ているのが、doesnotmanufact(ダズノットマニファクト)のニッカーボッカーズ。初代ニッカが登場してから早4年、定番と呼ばれるまでになった理由を徹底解剖しちゃいます。



いつものパンツ以上、レーパン未満。


「冬のライドパンツはもっぱらこれです。」と言ってくださる方も多い、TOKYO Wheelsでは冬の定番となった"アナログ系レーパン"、doesnotmanufact(ダズノットマニファクト)のニッカーボッカーズ"ヘリンボーン"。レーパンとカジュアルパンツのまさに中間に属する一本なのです。

その1:ただ暖かいだけじゃない。
今シーズンはダイアゴナルとともにリファイされて登場したのですが、ヘリンボーンはダイアゴナルのさらなる進化版。冬の寒さに耐える高い保温性と、身体が温まったときの適度な通気性をあえて持たせることで、よりしっかり走りこみたい人にとってダイアゴナルよりも快適性を高めたファブリックになっているかと思います。

またヘリンボーンはまるでニットのような柔らかい生地感。しゃがんでも膝の引っ掛かりが気にならない伸縮性の高さは部屋着にしてもいいくらいのリラックス感。とはいえ、それだけでは10℃以下には対応できないので、裏地に起毛素材を使うことで保温性を高めています。このふわふわな肌触りが着用した瞬間から暖かいのに、編み目から適度に風を通すことでオーバーヒートを防いでくれる。

もし防寒に物足りなさを感じるなって日には、インナーにレギンスを足すだけで十分なのでその日によって調節もしやすいのはクロップドパンツのいいところですよね。


その2:インナーパッドいらずの安心感。
なんといってもdoesnotmanufactのニッカボッカーズはお尻がポイント。
長時間のライドにも耐えられるように、お尻部分のみの生地を厚くすることで、まるでパッドが付いているかのようなクッション性があるのです。フレームなどに当たってしまったときの衝撃も和らげてくれるので、穿いてるだけで安心感が他のパンツと全然違う。


ですが、そんなお尻の厚みが股下をもたつかせる原因にも。試着した際に直立時のシルエットが気になって購入を断念したという方もいるかもしれません。
そんな問題点も、今回の展開にあたって見事改善。お尻周りを見直したことですっきりとしたシルエットになりました。
もともと縫い目の少ない構造で、肌触りやサドル部分の快適性に高い評価を得ていましたが、さらにシェイプさせながらも快適性はそのまま。まさに完成形となったニッカボッカーズなのです。

左は初代のニッカボッカーズ"ダイヤゴナル"と、右がアップデートされた"ヘリンボーン"。


その3:まるで、「冬のアラパン」?
人間工学に基づいたパタンニング、身体に沿うようなタイトシルエットながらもピタピタにしないことで街乗りジャージと呼ばれる、シンイチロウアラカワの"アラパン"。
ダズノットのニッカボッカーズもカジュアルにまとまるルックスながらも、タイトなシルエットがウィンタージャージと合わせることができる、まさに「冬のアラパン」のようなパンツといえるでしょう。


またデザインをヘリンボーンにすることで、よりカジュアルな印象。ジャージ合わせでも本気感を抑えた仕上がりになるので、街でも違和感がないのが嬉しい。


narihuriのアウターなどと合わせた"王道街乗りスタイル"にはドンピシャ。ちょっと走りに行きたいって時にも、これなら寄り道も気軽にできますよね。


ついに完成形となったdoesnotmanufactのニッカボッカーズ。冬の過酷な状況にも対応するだけでなく、まるでレーパンを穿いているような安心感。ライドパンツでも非常に珍しい存在だからこそ、長年支持され続けているのですね。

doesnotmanufactのニッカーボッカーズ"ヘリンボーン"はこちら

--
TOKYO Wheelsでは、新入荷やお得情報を
TwitterBlogFACEBOOKなどでもつぶやいています。是非フォローしてくださいね!


text by sasaki <STAFF PROFILE



関連キーワード
doesnotmanufactダズノットマニファクトパンツ

ITEM SEARCH

ページトップ
TOKYOlife(東京ライフ)
Loading...