TOKYOlife(東京ライフ)

TOKYO WHEELS TOKYO WHEELS

  1. TOKYOlife
  2. ニュース一覧
  3. 今度の"ニンジャ"はいつもと違う?肌に近いレイヤーで風を遮る、新しい防寒がある。

UPDATE:2016.11.20

CCP(シーシーピー)のフルフェイスウィンドブレーカー

今度の"ニンジャ"はいつもと違う?肌に近いレイヤーで風を遮る、新しい防寒がある。

今までのフルフェイスパーカーは、ミッドレイヤーとしての能力を最大限に活かせる一枚でした。ですが、アウターが無くなったときにはちょっと物足りない。そこで登場したのが、"フルフェイスウィンドブレーカー"。ミッドレイヤーという肌に近いレイヤーでも防風することで、寒さから身を守る新しいかたちです。


そろそろ調子も上がってきたし、ちょっと暑くなってきたな。
と、アウターのファスナーを開けるも、冷たい風がうっすら汗をかいた体を一気に冷やす。衣服内の空気を少し入れ替えたくらいがちょうど良くても、ミッドレイヤーの通気性のよさに冷たい風を直接肌に感じてしまいます。

通常冬のライドウェアは、インナーミッドレイヤーアウターといったレイヤード。汗の処理と保温性をもったインナーに、風を通さないアウター。ミッドレイヤーは保温性を高める役割を持たせていることが多いです。
今まで私たちが提案していたフルフェイスパーカー(通称:ニンジャパーカー)もそう。「THEミッドレイヤー」という王道な立ち位置のパーカー。
その中でも保温性の高い裏起毛のフルフェイスパーカーであったり、秋を意識した速乾性の高いソッカンタイプが登場していました。しかし、今回は少し様子が違うようです。


アウターの役わりも果たす、ミッドレイヤーとは。


今シーズン第二弾目のフルフェイスパーカーの大きな特徴は「防風」。
PLUSRICH WINDSHUT(プラスリッチ ウィンドシャット)という特殊なコーティングを生地の内側に施した、シェル素材をパーカーにした一枚。

先ほどご説明した、通常インナー+ミッドレイヤー+防風アウターのところが、インナー+防風ミッドレイヤー+アウターにすることで、アウターのファスナーを開けた際にも急激に冷えてしまうことがないということ。インナーで保温し、そのすぐ上で防風性も高めてくれたら頼もしいですよね。

これができるのも、フルフェイスパーカーがタイトシルエットであること
インナーとの間の隙間が大きいと、風が通って暖かい風が一緒に抜けてしまいます。ですが、フルフェイスパーカーの特徴でもあるタイトシルエットをキープすることで、暖かい空気も留めてくれるというわけ。

とはいっても完全防風ということではなく、少しだけ通してしまうのもミソ。
今の時期でも身体が温まった日中にはインナーとフルフェイスウィンドブレーカーで十分。そんなときにもただ風をシャットアウトするだけではムレやすく、暑くなりやすい。あえて少しだけ風を通しているのです。

また、フルフェイスパーカーの特徴でもあるフードがより防風性を高めてくれるので、首元はもちろん、耳や顔も冷たい風で赤くなることもない。

こういった顔周りのアイテムって寒くても何枚も重ねることができないだけに、これだけ防風性が高いのは嬉しいですよね。長めの袖口に、指抜きが付いている仕様も継続。手のかじかみも防いでくれますよ。


まさにウィンブレのような薄手で軽い素材なので、着用時のストレスは全くなく、寒さが不安な日にはバッグに入れておけば安心。縫い目にシーム処理はしていませんが、生地には撥水性もあるので急な小雨程度であれば心配無用です。

この薄さがアウターの下に着てもゴワゴワすることなく、着膨れもなし。ビビっとなパイピングの色もアクセントになってインナー映えしますよ。




ストレッチ性も備えていますが、防風性を高めるため、従来のフルフェイスパーカーに比べると多少劣ってしまいます。なので、脱ぐ際にはフードを引っ張るようにしていただければ、生地の滑りもいいのでスルっと脱衣することができますよ!

下にミッドレイヤーを着てアウター感覚で着るのであれば1サイズアップもいいですが、シルエットがとてもキレイなので、できればジャストサイズで着ていただきたい。パンツも細身を選んでもらうとよりシルエットがきれいです。


過度な保温性を持つのではなく、風を遮ることで防寒するという、今までにはない発想でできた"ニンジャ"。初冬のウィンブレ代わりにも使えるだけに、今から3月頃まで前線で活躍すること間違いなし。

CCPのフルフェイスウィンドブレーカーはこちら

--
TOKYO Wheelsでは、新入荷やお得情報を
TwitterBlogFACEBOOKなどでもつぶやいています。是非フォローしてくださいね!


text by sasaki <STAFF PROFILE



関連キーワード
CCPシーシーピーニンジャパーカー

ITEM SEARCH

ページトップ
TOKYOlife(東京ライフ)
Loading...