UPDATE:2016.09.03
and wander(アンドワンダー)のwool Teeシリーズ
昨日はベースレイヤーでも、今日は「主役」となるウールTee。
ベースレイヤーでありながらニットとしても使えるという、一見邪道とも思える発想の"wool Tee"がand wander(アンドワンダー)から登場。一枚で着るも良し、レイヤードスタイルを楽しむも良し。隠すものから、見せるものへと変化した新しい一枚です。

今まではベースレイヤーといえば「化繊」や「コットン」が当たり前でしたが、登山ブランドからジワジワと現れてきた"メリノウール"がすごい!と、高い性能が知られるや否や瞬く間にスポーツ業界全体に広まりました。そこから自転車業界でもベースレイヤーにとどまらず、サイクルジャージやソックスなど各ブランドからここ数年で一気に浸透しました。
質の高さに手放せないながらも、目新しさはなくってきていたウールのベースレイヤー界に、and wander(アンドワンダー)からちょっとおもしろい一枚が参入したのです。
「ベースレイヤー」という役目だけにとどまらない一枚。
こちらでも何度かお話しさせてもらいましたが、化繊(=化学繊維)のベースレイヤーは、一般的には速乾性の高いポリエステルや、伸縮性の高いナイロンなどが使われることが多い。ストレッチ性が高く肌へのフィット感であったり、サラっとした肌触りが特徴です。
ですが、汗が乾いたころにニオイがしたり、より機能性を高めるために身体にフィットしていることが前提。いかにも「アンダーウェア」といったルックスは見せるものではなく、中に隠すのが通常です。
ウールと聞くと真っ先に思いつくのがセーターだったり、羊だったりするかと思います。
羊が生きていくために身体に覆っているものだけに、ウールが湿気を吸ったり外に出したりして体温調節をする機能であったり、天然の抗菌・防臭効果も期待できる。つまりは、インナーにもピッタリな性能を持っているんですよね。
ですが、保温性もあるだけに夏にはあまり向かないのがウール。風が冷たくなってきた秋からが本番となる繊維です。冬場ってインナーを着た瞬間のヒヤっとしちゃうのですが、ウールはそれがないのも嬉しいところ。
質感も化繊のベースレイヤーによくあるテカテカ感は一切なく、ウールならではの優しい生地感。そんな存在感を活かしてできたのが、この"ウールクルーネックTee"と"ウールハイネックTee"なんです。
TOKYO Wheelsでもメリノウールのベースレイヤーを展開していますが、100%機能を発揮させるために身体にフィットしたタイトシルエットで作っています。
当たり前ではあるのですが、これではあくまで「アンダーウェア」としての枠から出ることはありません。
and wanderの"ウールクルーネックTee"と"ウールハイネックTee"は、ベースレイヤーとしてだけでなくニットしても使えてる。まさに素材を活かしたマルチな一枚なんです。
そのため、シルエットはカットソーのようなゆとりをもたせたシルエット。上から羽織ったりすることなく、一枚で着ることができます。もちろんインナーに一枚持ってきてもOK。通常のニットでは暑くなりすぎてしまうだけに、この適度な薄さが使いやすく、ごわつくこともありません。
乾燥しがちの敏感肌の私でも、素肌に触れても気にならない程度のチクチクさ。ベースレイヤーと違って、一枚で着ても身体のラインが気にならないのもいいですよね。
チラっと見せる派?カジュアルに着こなす派?
そんなウールTeeは、襟元が選べる2種類。
クルーネックの"ウールクルーネックTee"はインナー使いがメインかと思いきや、首もとのV字のガゼットが一枚でも存在感がしっかりあるんですよね。
裾と袖口に「and wander」のロゴが書かれたトリムがアクセントになっていて、一枚で着ても物足りなく感じない。

ドレッシーな仕上がりになる"ウールハイネックTee"は、首元を活かしたインナー使いもおすすめ。ちらっとみせるだけで、旬なレイヤードスタイルが完成します。

また、一枚で着ると上品な印象を与えるのがハイネック。これなら暑くなってパーカーやシャツを脱いでも、季節感を無くさずに恥ずかしい思いをすることもない。
ちょっと勘違いされて声をかけられてしまいそうな、タグが外に出ているデザインも可愛いですよね。
意外にありそうでなかった、ファッションとしてもアウトドアシーンを意識したand wanderならではの発想。ベースレイヤーからレイヤードスタイルまでスタイリングの幅は無限大。秋から春までなにかと手放せない一枚になりそうです。
▼and wanderのウールクルーネックTeeはこちらから
▼and wanderのウールハイネックTeeはこちらから
--
TOKYO Wheelsでは、新入荷やお得情報を
TwitterやBlog、FACEBOOKなどでもつぶやいています。是非フォローしてくださいね!
![]() |
|
text by sasaki <STAFF PROFILE> |
- 関連キーワード
- and wanderアンドワンダーニット
最新のニュース
-
-
2025.07.25
-
【物語を着る】ただの高機能じゃない。"心を動かす"サイクルジャージ。
2025.07.23
-
【茨城県】バイシクルパークO2日立本店&ひたちなか店でアルバオプティクスのPOP...
2025.07.22
-
【ソロぼやきライド】いつもの尾根幹をちょっとズレて走ってみたら、のどかで超癒され...
2025.07.21
-