TOKYOlife(東京ライフ)

TOKYO WHEELS TOKYO WHEELS

  1. TOKYOlife
  2. ニュース一覧
  3. あなたは見落としてるかも!?Wheelsスタッフがおすすめする、夏SALEアイテム6選。

UPDATE:2016.07.06

TOKYO Wheels夏SALE!!スタッフおすすめアイテム大紹介です。

あなたは見落としてるかも!?Wheelsスタッフがおすすめする、夏SALEアイテム6選。

SALEアイテムは気になるけど、何を選べばいいのかわからない...。そんな方たちのために、TOKYO Wheelsスタッフが「なぜまだ残っているの?」と不思議に思ってしまうSALEアイテムを一挙にご紹介しちゃいます!


SALE開始して5日目。みなさん隅々までSALEアイテムをチェックできていますか?SALEといっても今年の春夏モデルも登場しているほどの太っ腹なラインナップ。見落としていたアイテムが実はたくさんあるかもしれません。

てわけで、今回はより商品に詳しいTOKYO Wheelsスタッフ6名に、おすすめのSALEアイテムを聞いてきました!


新感覚!アレンジ自由なリバーシブルTee


まずはTOKYOlifeのドン、森。TOKYO Wheels、Jediaのバイイングもこなし、数々のアイテムを見てきた男が紹介するのはこの”別注リバーシブルTee”。

【以下、森】なんといっても裏メッシュで、汗がべたつかないのが、最高です。
汗っかきの僕にとって、夏のちょっとした距離の自転車移動でのTeeシャツは伸るか反るかの大博打。少し夢中になって漕ぐと恥ずかしいぐらいにWETな状態に。その辺りを心配せずに気楽に着られるってのが嬉しいのです。




ビビットではなく、夏はレトロな配色を取り入れたくなる


お次は三宿店の紅一点。あの癒し系笑顔の虜になっているお客さんも多い、女性店長「さかもん」こと坂本が紹介するのがこのポロシャツ

【以下、坂本】昨シーズン購入したこのシリーズのポロがかなり気に入っているので、今年はもう一着これを購入しました。
グレーベースにエメラルドグリーンの配色に思わず一目惚れ。実はこのカラーは男性にも女性にも大人気なんです!丈が長めのデザインでパンツにも相性が良く、ミニベロで ちょっと街乗りの時やオフの日にも愛用中。ちなみにこの日はホワイトのパンツに合わせて今から出勤するスタイル。
実はまだちょっと寝ぼけていて半分目が開いていませんが、今日も楽しい一日にするぞ!と気合を入れているところです。




リネンの素材感や細部へのこだわりが、男を上げる一枚に。


TOKYO Wheelsといえばこの男。引っ越ししたり、二人目のお子さんも生まれてプライベートも大変そうな東日本橋店店長の小林。別注アイテムやオリジナルアイテムに力を入れている小林がおすすめするのはやっぱり...

【以下、小林】2016年の夏も残念ながら、猛暑のようです(泣)。暑さを少しでも和らげるには、COOLMAX(クールマックス)という事で、トウキョウィールズでもいろいろなアイテムに、COOLMAXを使用しています。
なかでも、シティライドにオススメな化繊ぽくない、天然繊維のようなCOOLMAXを個人的には注目してます。今回、紹介させていただく "Gran Turismo"に使用しているのが、正にそれ。

こちらはなんと、麻とコットンとの混紡タイプ。麻は、吸湿速乾、通気性に優れた素材で、汗のベタつきなども抑えてくれます。サラッとした麻特有の着心地はそのままに、速乾性のさらに優れたCOOLMAXの機能を追加した夢の逸品。私もヘビロテで使用していて、お世辞抜きで良いので、色違いも検討中です。




alkphenixを良く知る、バイヤー吉崎のレコメンドアイテム


お次はセンスの高いバイイングに定評があり、TOKYOlifeではモデルとしても活躍している吉崎。いかつい見た目とは裏腹に乙女なギャップも持っている吉崎がおすすめるするのは、このパンツ

【以下、吉崎】リラックス感あるトップスが人気なように、スポーティーなルックスと、その抜け感が今の時流にがっちりハマったこのパンツ。製品染めとパッカリングが織り成すこなれ感が、さすがalkphenix(アルクフェニックス)。
それでいて見た目とは裏腹に、ドライタッチなこのパンツは、ナイロン素材にありがちのペタペタ感が無いんです。
トレンド感あるゆったりコーデから、ジャケットスタイルの外しまで。長い目で見たとき、絶対にお買い得なのがこのパンツです。




バッグだってSALE価格になってるんです!


お次は私、佐々木です。最近の悩みは、口うるさい姑のようになってきていること。可愛げというものをもう一度探しに行きたいと思っています。そんな佐々木が気になっているのはこちらのバッグ

30Lと容量はしっかりとありながらも、底につれて細くなる形が大きく見せないので、女性や小柄な男性持っていても違和感ないのがポイント。アウトドアな風貌を持ちながらも、都会感のある上手く力の抜いたようなデザインがまたいい!防水軽量耐久性と、機能も申し分なしです。
シーズンもののウェアだけでなく、バッグも30%OFFになるのはめちゃくちゃ嬉しいですよね。あのKLATTERMUSENがセール価格になっていて、さらに在庫があるっていうのは、実はかなり穴場だったりするかも?




“粋”で着たいサイクルジャージ


最後は...
培ってきたセンスと知識量にファンは多く、(あ、残念ながら男性です。)シゲさんに聞けば間違いないと、スタッフからも信頼も厚い男。唯一の欠点は話すと止まらないことくらいな、シゲさんがおすすめするのはこちらのジャージ

【以下、重松】色柄的に、若い方が着ると可愛くなり過ぎるこのレッドチェック。30台後半~の、ある程度の年齢に達してはじめて着こなせる、粋なサイクルジャージと思っております。
合わせる小物はサイクルキャップでなくハット、またレーシンググローブでなくレザーグローブが気分。

ちなみにこのチェックはギンガムチェックではないんですよ。ハンドトゥース(千鳥格子)でもない。よーく見ると分かるのですがチェックのブロックに斜線入り。スコットランドの羊飼いが好んで着たというこのシェファード・チェック、羊飼いの気分になって=自転車を走らせてみては。走りに自信のある方なら、羊の皮を被った狼とばかりに、パツパツのジャージに若者に挑む。それもまた粋です!笑




いかがでしたでしょうか?スタッフが自信を持っておすすめするものから、実際に使っているものまで。
セールが終わってしまうとお値段も元通り...このチャンスをお見逃し無くー!

サマーセールの特設会場はこちら!

--
TOKYO Wheelsでは、新入荷やお得情報をTwitterBlogFACEBOOKなどでもつぶやいています。是非フォローしてくださいね!


text by sasaki <STAFF PROFILE



ITEM SEARCH

ページトップ
TOKYOlife(東京ライフ)
Loading...