UPDATE:2016.05.17
CCP(シーシーピー)の2フィンガーグローブ
当たり前にとらわれない魅力?今、グローブで遊ぶスタイルがおもしろい。
サイクルグローブの常識を打ち破った、CCP(シーシーピー)の2フィンガーグローブ。極限までシンプルにつくり上げることで、機能の枠にとらわれていないものとなる。装飾としても楽しむ、他にはない視点からのグローブです。

サイクルスタイルはもっと遊びを入れていい。
街で自転車乗りを見かけても、意外と守りに入りがちな街乗りスタイルが多く、「つまらないな」と感じている人もいるはず。
いつものカジュアルサイクルスタイルに、ちょっと遊びを入れるだけでおもしろくなる。特に夏はスタイルが簡素なだけに、ひとくせアクセントに加えるだけでOKです。
そんな、サイクルファッションはもっと自由でいいのだ!と言ってくれているようなアイテムがあるんです。

▼2フィンガーグローブ¥9,800/CCP(シーシーピー)
オールレザーの高級感と、独特なカッティングが今までにないCCP(シーシーピー)の2フィンガーグローブ。指を通すのが親指と人差し指のみというシンプルさに、初めて見る人はつい二度見してしまうでしょう。
特にこれからの時期って、休日のお散歩ライドや通勤のちょっとした距離ではつけない人が多い。グローブってつけているだけでも暑いのに、全体のスタイルからちょっと浮いてしまうスポーティなグローブをあえて付けるというのは確かに気が乗りませんよね。
でも、この2フィンガーグローブならうるさく目立つわけでなく、いいアクセントになるんです。常識にとらわれることなく、自分のスタイルを持った大人だからこそつけることのできるグローブ。

合わせるのはもちろんサイクルジャージなどのスポーツウェアではいけません。シャツに短パンだったり、今なら白Tにカットオフのデニムに合わせるくらいのやんちゃさがほしい。これでピストに乗っているだけでも、その姿は絵になりますよね。
途中カフェに寄ろうと思いグローブを外す仕草も、汗で張り付いてしまい外せずに手こずっている姿より、すんなり外した余裕を感じる姿とでは与える印象は違ったり。

もちろん機能の話をしてしまうと、スポーツタイプのグローブの方がもちろん性能はいいです。ですが消耗品となりがちなグローブとは違った、レザーならではの手に馴染んでいく感覚や、使っていくうちの味を楽しめる時間があってもいい。実際、購入される方のほとんどが、一目惚れで買われる方ばかりなんです。使っていれば使いやすくなる。まずはかっこいいかどうかということなんですよね。
ちなみに、代表の森が半年ほど使い込んだ2フィンガーグローブがこちら。

左が新品で、右が森の私物。※現在このカラーの展開はありません。このなんともいえないくたっと感や、使い込んだ色合い。上手く育ててますねー!
初期の2フィンガーグローブは硬めのレザーを使っていたのですが、今回は柔らかいレザーに変更。そろそろ買い替え時かもと思っている人も、昔よりか馴染みが良くなっていることに驚かれるかと思います。

内側の素材は肌触りの良い素材を使用し、手のひらには薄めのパットがサポートしてくれるので、ちょっと遠くまで走っちゃっても大丈夫。

何よりも付けていることに気分を上げさせてくれる、機能だけでなくアクセサリーのようなグローブ。今までグローブが主役になることなんてなかったですよね。
ちょっと不便くらいは気にならない。「自転車で遊んでいる」ということが大事だと思わせてくれるグローブです。
▼CCP(シーシーピー)の2フィンガーグローブはこちら
--
TOKYO Wheelsでは、新入荷やお得情報を
TwitterやBlog、FACEBOOKなどでもつぶやいています。是非フォローしてくださいね!
街で自転車乗りを見かけても、意外と守りに入りがちな街乗りスタイルが多く、「つまらないな」と感じている人もいるはず。
いつものカジュアルサイクルスタイルに、ちょっと遊びを入れるだけでおもしろくなる。特に夏はスタイルが簡素なだけに、ひとくせアクセントに加えるだけでOKです。
そんな、サイクルファッションはもっと自由でいいのだ!と言ってくれているようなアイテムがあるんです。

▼2フィンガーグローブ¥9,800/CCP(シーシーピー)
オールレザーの高級感と、独特なカッティングが今までにないCCP(シーシーピー)の2フィンガーグローブ。指を通すのが親指と人差し指のみというシンプルさに、初めて見る人はつい二度見してしまうでしょう。
特にこれからの時期って、休日のお散歩ライドや通勤のちょっとした距離ではつけない人が多い。グローブってつけているだけでも暑いのに、全体のスタイルからちょっと浮いてしまうスポーティなグローブをあえて付けるというのは確かに気が乗りませんよね。
でも、この2フィンガーグローブならうるさく目立つわけでなく、いいアクセントになるんです。常識にとらわれることなく、自分のスタイルを持った大人だからこそつけることのできるグローブ。

合わせるのはもちろんサイクルジャージなどのスポーツウェアではいけません。シャツに短パンだったり、今なら白Tにカットオフのデニムに合わせるくらいのやんちゃさがほしい。これでピストに乗っているだけでも、その姿は絵になりますよね。
途中カフェに寄ろうと思いグローブを外す仕草も、汗で張り付いてしまい外せずに手こずっている姿より、すんなり外した余裕を感じる姿とでは与える印象は違ったり。

もちろん機能の話をしてしまうと、スポーツタイプのグローブの方がもちろん性能はいいです。ですが消耗品となりがちなグローブとは違った、レザーならではの手に馴染んでいく感覚や、使っていくうちの味を楽しめる時間があってもいい。実際、購入される方のほとんどが、一目惚れで買われる方ばかりなんです。使っていれば使いやすくなる。まずはかっこいいかどうかということなんですよね。
ちなみに、代表の森が半年ほど使い込んだ2フィンガーグローブがこちら。

左が新品で、右が森の私物。※現在このカラーの展開はありません。このなんともいえないくたっと感や、使い込んだ色合い。上手く育ててますねー!
初期の2フィンガーグローブは硬めのレザーを使っていたのですが、今回は柔らかいレザーに変更。そろそろ買い替え時かもと思っている人も、昔よりか馴染みが良くなっていることに驚かれるかと思います。

内側の素材は肌触りの良い素材を使用し、手のひらには薄めのパットがサポートしてくれるので、ちょっと遠くまで走っちゃっても大丈夫。

何よりも付けていることに気分を上げさせてくれる、機能だけでなくアクセサリーのようなグローブ。今までグローブが主役になることなんてなかったですよね。
ちょっと不便くらいは気にならない。「自転車で遊んでいる」ということが大事だと思わせてくれるグローブです。
▼CCP(シーシーピー)の2フィンガーグローブはこちら
--
TOKYO Wheelsでは、新入荷やお得情報を
TwitterやBlog、FACEBOOKなどでもつぶやいています。是非フォローしてくださいね!
![]() |
|
text by sasaki <STAFF PROFILE> |
最新のニュース
-
-
【年齢を味方に】“なんか似合わない…”を解決する、40代のための最新ジャージ事情
2025.07.30
-
【姫路】クライム・サイクルスポーツでイザドアとアルバオプティクスのPOP-UP ...
2025.07.29
-
2025.07.25
-
【リピート続出】街でも山でも手放せない軽量ウィンブレの正体
2025.07.25
-