UPDATE:2016.04.12
alkphenix(アルクフェニックス)のdou shirt/COOL DOTS
寝坊した日のお助けシャツは、あざとくないドット柄で。
朝、寝坊してスタイルを考える余裕がない!って日は無難にまとめがち。そんな時こそ簡単にお洒落に決まる「頼れる一枚」を持っていれば、その日はいつもより気分の上がった一日になることでしょう。

お助けアイテムは持っておくべき。
休日の約束に寝坊はつきもの。今日はゆっくりスタイリングしてお洒落もしたかったのに、そんな時間もなく結局いつものシャツに手を伸ばすはめに。そんな時でも、これを着ればあれば安心!という「お助けシャツ」は持っておきたいです。
柄シャツ持ってる?
苦手な人も多い柄モノですが、選び方を間違えなければ主役にもなる、かなり使えるアイテム。とはいえ、チェックはおもしろ味がなく、花柄はあざとくなりがち。そこで今、あえておすすめしたいのが"ドット"なんです。
かつてサイクリストになじみのあったドットも、今は落ち着いた存在。そんな今、改めてドットを見るとレトロな風貌が響くんですよね。しかし、ポップなドットはやりすぎになってしまうので、その加減は必要です。
そこで、ちょうどいいドットシャツを出してきたのが意外にもalkphenix(アルクフェニックス)。ドットとベースがコントラストの弱い配色が少し控えめな、いい意味で可愛くない大人なドットになりました。
スタイリングもしやすいので、デニムやジョガーパンツなどの手持ちのアイテムとも愛称がよく、ワントーンでまとめても洒落感がアップします。
それを可能にしたのも、このデニムのようなデザイン。

ドット柄にインディゴデニム風(ネイビー)とシャンブレーシャツ風(ライトブルー)のプリントを全体に施した、alkphenixならではの予想の斜め上を行くデザイン。

そんなドットをプリントされているのは"COOL DOTSR(クールドッツ)"と呼ばれる、なんと360°どの方向からでも伸びる生地。
見た目はデニムライクでも、生地感は真逆の引っかかりのないサラサラな肌触り。軽くて薄く、凝視しないとわからないほどの小さな穴が開いていることで、通気性を高めた素材なんです。
さっと羽織るだけでもパーカーよりもこなれた感を出してくれるドットシャツ。暑くなっても、シワになりにくいのでカバンに入れればOK。軽くてかさばらないのも嬉しいところ。

着脱も袖も捲くりやすいフロント、袖口のプラスチックドットボタンがアクティブ要素を強めた仕様。

ナイロンイージーパンツ"shu pants/garment dye"などにも見られる、フラップの付いたポケットも一味違ったシャツの表情を見せています。

ちょっとお洒落に見せたいって日の、スタイルに深みを出すドットシャツ。ここぞというときにも活躍するのは、意外にも王道ではなく変り種シャツだったりするものです。
▼alkphenix(アルクフェニックス)のドットシャツはこちら
--
TOKYO Wheelsでは、新入荷やお得情報を
TwitterやBlog、FACEBOOKなどでもつぶやいています。是非フォローしてくださいね!
![]() |
|
text by sasaki <STAFF PROFILE> |
最新のニュース
-
-
突然の雨でも困らない。自転車乗りが選ぶ“本当に使える雨対策”2選!
2025.07.10
-
GIROより、2つの限定ヘルメットが登場!
2025.07.10
-
【大人の派手ジャージ】“うるさくならない”センスの秘密、知ってますか?
2025.07.08
-
2025.07.04
-