UPDATE:2016.03.21
7mesh(セブンメッシュ)のNorthwoods Jacket
アウトドアブランドで落ち着く前に、一度袖を通してみる価値アリです。
デザイン性の高いサイクルウェアがほしいと、近年はアウトドアウェアを代用として着用される方が多いです。ですがもし「少し違う」と思ったのであれば、一度このウェアに袖を通してみてください。

シティライドやオフロードでのライドに、かっこいいウェアがほしいとアウトドアブランドに手をだしたが、いまいちパっとしないって経験ありませんか?
もちろんデザインもかっこいいし、機能性もライドに適したもの。でも、実際に着用してみるとどこか着られている感を感じたり。
海外ブランドともなると、日本人と体つきが違うためにアームや大胸筋周りの太さが全然違います。そのために小さいサイズを選んでも、へんなゆとりができちゃうんですよね。
「サイズ感が合わないからしっくりこない。」小柄だったり華奢な方は特にこういったケースは多かったはず。そう思った方に一番おすすめしたいのが、7mesh(セブンメッシュ)なんです。
シティライド界の最高峰。
カナダ ブリティッシュコロンビア州 スコーミッシュを拠点とするサイクリングアパレル「7mesh」。
あのArc’teryxが最も勢いのあった時代を作り上げた、TYLER JORDAN(タイラー・ジョーダン)氏が立ち上げたブランドとしても大いに盛り上がりました。そんなTYLER JORDAN氏をはじめ、主要デザイナーやフォトグラファーなど、たった5人ほどながらも超豪華なメンバーで動かしているブランドなんです。

世に出ている生地は使わないという、アイテムへの強いこだわりを持った熱いブランド。7meshのセンスのいいカラーバリエーションを、もっともっと増やしてほしいと思われている方も多いと思いますが、それを可能にするのが難しいのはこういった経緯があったからなんですね。
そんな7meshのメンバーの1人は元ASSOS(アソス)のセールスなんだとか。ASSOSといえば、TOKYO Wheelsでも今一押しのサイクルジャージブランド。世界の最高峰と呼ばれるほどの質と性能にとどまらず、ハイセンスなアイテムを展開しています。

ASSOSにはブランドの特徴のひとつでもある「レイヤリングシステム」というものがあります。季節(温度帯)に合わせて適切にアイテムをレイヤード(重ね着)することで、一つの温度帯に対して様々な着こなしができるというものなのですが、それは7meshも通じるものがあるんですよね。
ロード界の最高峰がASSOSならば、7meshはオフロードやシティライド界での最高峰。見た目の洒落感に惑わされていましたが、作りはガチ。一度7meshのウェアを着てみると、その本気さを実感します。その中でも今日ご紹介したいのが、今シーズン待望の新作"Northwoods Jacket"。薄くて、驚くほど軽いWindshellジャケットです。
こだわったパターン
ACRONYMを彷彿させるような複雑で細かいパターン。この"Northwoods Jacket"を見ても、動きに合うように細かく分けられているのが分かるかと思います。


実はこれ、簡単にできることじゃないんですよね。パターンの数が多ければ多いほど手間がかかり、値段も高くなる。見た目にはわかりにくいだけに、素人には普通のサイクルウェアとの違いがわからない。そのために他のブランドもなかなかしないんです。
前傾姿勢時が一番ベストになるように考えられた、この複雑なパターン。アウトドアブランドのように可動域を作るための無駄な余裕もなく、日本人にあったシルエットに。オフロードよりのつくりなので、ロードウェアのようにタイトフィットではなく少しゆとりがある分、街着としても大いに活躍できます。
また、そのパターンによって生地を変えるなど適材適所なつくり。黒い生地はより伸縮性が高く、蒸れにくいように考えられています。

スポーツ顔をしていないので、ドレスパンツの上でも外しとして使えるくらい。先日、7mesh熱がさらに高まっている当サイトの代表・森も、ドレス仕様のパンツでグレーの同色コーデをしていましが、ジャケットのシルエットがきれいなので細身のパンツとの相性がいいなと感じました。こちらの大阪店BLOGにて写真も載っているので、是非。
ビブショーツとの合わせもこの通り。これならサイクルジャージデビューもいいかなって思った人もいるはず。
バックポケットに納まる手のひらサイズ。
また、バックポケット裏返して1つにまとめることができるパッカブル仕様。


バッグに入れてもかさばらないので持ち歩きも便利。サイクルジャージのバックポケットにも入るので暑くなってもすぐに脱ぐことができますよ!

ただのサイクルウェアではなく、今のファッションの流れを理解しているという点も、他のブランドとの大きな違いを感じます。
「とりあえずアウトドアブランドで」そう思っている人は一度"Northwoods Jacket"を手に取ってください。きっと考えが変わるはず。
▼7mesh(セブンメッシュ)のNorthwoods Jacketはこちら
--
TOKYO Wheelsでは、新入荷やお得情報を
TwitterやBlog、FACEBOOKなどでもつぶやいています。是非フォローしてくださいね!
![]() |
|
text by sasaki <STAFF PROFILE> |
最新のニュース
-
-
【知らないと損】汗、ムレ、重さ…自転車通勤の”盲点”を解決!
2025.07.04
-
2025.07.04
-
Fair告知|サマーライドを彩るサイクルジャージフェアを開催します!
2025.07.04
-
ASSOSより、2つの限定ジャージが登場!
2025.07.03
-