TOKYOlife(東京ライフ)

TOKYO WHEELS TOKYO WHEELS

  1. TOKYOlife
  2. ニュース一覧
  3. シティライドを牽引するあのパンツをついに超えたか?!

UPDATE:2016.03.09

rin project(リンプロジェクト)の別注クールマックスクロップドパンツ

シティライドを牽引するあのパンツをついに超えたか?!

今年もそんな時期になりましたか。カジュアルサイクルパンツのドン、rin project(リンプロジェクト)のストレッチサイクルショートパンツの再入荷とともに、TOKYO Wheels別注バージョンも入荷しました。今年はいつもよりカラー展開も増えたラインナップ。早く暖かくならないかなー!


自転車アパレル界にて、このクロップドパンツを超えることは難しいとされています。

rin project(リンプロジェクト)ストレッチサイクルショートパンツ。ライドに適した7分丈にタイトシルエット。コットンベース生地にライドを知り尽くしたギミック満っ載のクロップドパンツ。手に取りやすい価格と、”rin project”という安心感も人気が衰えない理由かもしれません。

▼ストレッチサイクルショートパンツ¥11,880/rin project(リンプロジェクト)


1000人以上履いた実績


長年愛されているわけは、限りなくベーシックなところ。カラー展開は定番色でそろえ、脇役に徹するかのようなサイクルジャージからシャツまですんなり馴染むシンプルさ。なんとTOKYO Wheelsにて展開して以降、1000枚は軽く越えるほど売れてきたパンツなのです。

美脚パンツとも呼ばれるほどのシルエットは、タイトな7分丈パンツながらも裾が少し細くなっているというパターンのおかげ。これがサイクルジャージと合わせても違和感なく、ビブショーツは苦手って方にも支持されているんです。



完成系といってもいい別注パンツ。


生地はコットンをベースにしたストレッチ素材。薄手なので夏でも全然履けるところも、暑くなりやすいサイクリストにとってありがたいところ。
とはいえ、その暑さゆえに汗をよくかくのもサイクリスト。薄い分コットンパンツの中ではかなり乾きは早い方なのですが、汗は乾くのを待ってはくれません。汗っかきな人にとっては一分一秒も早く乾いて欲しいのです。

はい、今年もやってきました”TOKYO Wheels別注クロップドパンツ”。


もちろん昨年も大人気だったこの素材、INVISTA社のCOOLMAXR®(クールマックス)。そんなクールマックの中でも、”COOLMAX®+T400”と呼ばれるファブリックを今回採用しました。他のクールマックスと同様に吸湿に優れ速く乾くのはもちろんですが、ライクラ®T400™ファイバーというポリエステル系複合繊維を使っているところに違いがあります。

生地にストレッチ機能を持たせるためには、ポリウレタンを使うのが一般的です。
ですが、今回使用されているのはポリエステル。なんとこのポリエステルが、ポリウレタン並みにストレッチ性を持っているんです。この動きやすさがライド中も支障のないペダリングを実現。

また、従来のポリエステル加工糸を使ったストレッチ性のあるパンツに比べて、生地が伸びてから元に戻る性能が高いんです。よく穿いているうちにパンツが伸びてしまってサイズアップしたとか、膝だけポコンと形が残ってしまうということありませんか?そういったことを防止してくれる、ストレッチ性の寿命が長いのもライクラ®T400™ファイバーの特性なんです。

また、織り目を斜めしたツイル素材なだけに、手触りが良くなりシワもつきにくくいです。シティライドといえどハードに走りたい!という方にも喜んでもらえるはず。

ちなみに上の写真のようにパンツの裾を2回折っていますが、伸ばすとストレッチサイクルショートパンツと同じ7分丈です。2回折ると5~6分丈になるので、よりすっきりとしてスポーティな印象を与えます。暑くなってきたころだと季節感も出るのでおすすめですよ。



脚に自信のない人ほど、選んでほしい。


ストレッチサイクルショートパンツに比べ、シルエットにも変化が表れます。パターンはもちろん同じなのですが、生地が全く違う。
COOLMAX®+T400は硬いわけではないんですが、穿いたときもしっかりハリのある素材。脚がよりキレイ見えるので、脚には自信がないという人にこそ穿いてほしいです。


前傾姿勢になった際に背中が見えないように後ろの股上が長く、ライド中にアクセスしやすいよう斜めにつけられたポケット、耐久性を高めるためにお尻の部分の生地を二重になった仕様はそのまま。より日常使いがしやすいようにと、背面のベンチレーションの菊穴だけはカットしました。



カラー展開は、全てストレッチサイクルショートパンツにはない色味。マスタードは「鮮やか」というよりも「深みがある」色なので、カラーパンツだからといって食わず嫌いは禁物。夏場は白Tと合わせるだけでも雰囲気がでちゃいます。

女性のサイクリストにも穿いていただけるよう、サイズ展開はXSから。ちょっと最近太ったかも、、という人にも安心なXLサイズまで展開しています。



オリジナルを超えてしまった?!かもしれない今回の別注パンツ。機能が増した分お値段も上がりますが、絶対損はさせない一本です。

rin project(リンプロジェクト)の別注クールマックスクロップドはこちら

--
TOKYO Wheelsでは、新入荷やお得情報を
TwitterBlogFACEBOOKなどでもつぶやいています。是非フォローしてくださいね!


text by sasaki <STAFF PROFILE



関連キーワード
rin projectリンプロジェクトパンツクロップドパンツクールマックス

ITEM SEARCH

ページトップ
TOKYOlife(東京ライフ)
Loading...