UPDATE:2015.10.30
今年もやっぱり注目の筆頭ブランド、COMOLI(コモリ)。
メンズファッション過渡期。シルエットを整えるKeyアイテム。
今、大きく変革をしようとしているメンズファッションのトレンド。その流れに戸惑っている方に、着こなしのポイントになってくれるアイテムをご紹介しましょう。

メンズファッションに、大きな流れが来ています。
タイトシルエット一辺倒だったメンズファッションに、リラックスシルエットの流れが来ているのは皆さんも感じているかと思います。
イタリアブランドを中心に構成されている、お隣のチャネルJedia取り扱いの商品ですら、その影響を受けているぐらいですから、メンズファッションの一つの潮流であることは間違い無さそう。
リラックスシルエットの提案をいち早く行い、人気を博しているブランドの一つがCOMOLI(コモリ)ですが、リラックスといっても、いわゆるリゾート的なリラックスシルエットとは違います。全体的に大きめの作りで、昔、インポートのヴィンテージ服を着ていた頃の雰囲気を残すスタイリングではありますが、締める所はしっかり締まっている、今風に解釈されただぼっと着るスタイルなのです。
ともすると野暮ったく見えそうなデザインですが、紙一重で、上品に仕上げているのは、さすがとしか言いようがありません。まずは人気になったのが、取り入れやすいアウターから。タイロッケンコートや、Pコートなど多数展開しています。
じゃあ、中に何を着ればいいの?と悩んでいる方もいらっしゃるかと思います。今までの格好に、リラックスシルエットのアウター、という訳にはいきませんからね。
着こなしとしては、パンツはゆったりしつつもテーパードがかかったパンツ、あるいはワイドパンツなどを合わせると、合わせやすいかと思います。しかしトップスは別です。全てがゆったりし過ぎるとだらし無い印象になってしまいます。
そこで、身幅は少しゆったりしつつも、丈やネックに特徴を持ち、そこに視線がいくようなデザインのインナートップスが必要になるわけです。
その為、春はロングシャツが使われていましたが、秋冬の主役は、ボトルネック、モックネックといったちょっと主張のあるニットやカットソーになりそうです。
とりあえずはこの辺りを抑えておけば、パンツとアウターがゆったりしていても、全体のバランスは整っちゃいます。
あとは、ゆったり目のジャケットでも。
ゆったり目のカーディガンでも。
お好きにあわせてください。笑
今、メンズファッションは過渡期と言われています。タイト目の反動で、リラックスシルエットに。ただ、これがそのまま定着するとは思いませんが、流れとしてはありますし、タイト目に戻るよりは、ここからもう少し変化したトレンドに落ち着くような気がします。
まだリラックス系に手を出していない方も、ここらで一度予習しておくのも悪くないかもです。
COMOLI(コモリ)のページ
--
HUMIDiTでは、新入荷やお得情報をTwitterやFacebookなどでもつぶやいています。是非フォローしてくださいね!
タイトシルエット一辺倒だったメンズファッションに、リラックスシルエットの流れが来ているのは皆さんも感じているかと思います。
イタリアブランドを中心に構成されている、お隣のチャネルJedia取り扱いの商品ですら、その影響を受けているぐらいですから、メンズファッションの一つの潮流であることは間違い無さそう。
リラックスシルエットの提案をいち早く行い、人気を博しているブランドの一つがCOMOLI(コモリ)ですが、リラックスといっても、いわゆるリゾート的なリラックスシルエットとは違います。全体的に大きめの作りで、昔、インポートのヴィンテージ服を着ていた頃の雰囲気を残すスタイリングではありますが、締める所はしっかり締まっている、今風に解釈されただぼっと着るスタイルなのです。
ともすると野暮ったく見えそうなデザインですが、紙一重で、上品に仕上げているのは、さすがとしか言いようがありません。まずは人気になったのが、取り入れやすいアウターから。タイロッケンコートや、Pコートなど多数展開しています。
じゃあ、中に何を着ればいいの?と悩んでいる方もいらっしゃるかと思います。今までの格好に、リラックスシルエットのアウター、という訳にはいきませんからね。
リラックスシルエットにあわせるアイテムは。
着こなしとしては、パンツはゆったりしつつもテーパードがかかったパンツ、あるいはワイドパンツなどを合わせると、合わせやすいかと思います。しかしトップスは別です。全てがゆったりし過ぎるとだらし無い印象になってしまいます。
そこで、身幅は少しゆったりしつつも、丈やネックに特徴を持ち、そこに視線がいくようなデザインのインナートップスが必要になるわけです。
その為、春はロングシャツが使われていましたが、秋冬の主役は、ボトルネック、モックネックといったちょっと主張のあるニットやカットソーになりそうです。
とりあえずはこの辺りを抑えておけば、パンツとアウターがゆったりしていても、全体のバランスは整っちゃいます。
あとは、ゆったり目のジャケットでも。
ゆったり目のカーディガンでも。
お好きにあわせてください。笑
今、メンズファッションは過渡期と言われています。タイト目の反動で、リラックスシルエットに。ただ、これがそのまま定着するとは思いませんが、流れとしてはありますし、タイト目に戻るよりは、ここからもう少し変化したトレンドに落ち着くような気がします。
まだリラックス系に手を出していない方も、ここらで一度予習しておくのも悪くないかもです。
--
HUMIDiTでは、新入荷やお得情報をTwitterやFacebookなどでもつぶやいています。是非フォローしてくださいね!
![]() |
|
text by mori |
最新のニュース
-
-
【11/21 OPEN!】TOKYO WHEELS 東日本橋店が新しい場所で生ま...
2024.10.31
-
能登半島地震による配送への影響ついて
2024.01.04
-
【極上の肌触り】コスパ最強のカシミア混ニットを試してみたら。
2023.12.30
-
【脱おじ】野暮ったくならない、PCも持ち運び可能な大きめショルダーバッグ2選!
2023.12.01
-