UPDATE:2015.09.15
TOKYO Wheels(トウキョウウィールズ)のインナー
秋服を買う前に見直したいインナー事情。
秋はライドに限らず何を着ればいいのか悩んでしまうもの。しかし、体温調節を上手にできた者がライドを制する秋。まずはインナーから見直すのが正しい選択です。

シルバーウィーク目前!旅行やロングランの予定が入っている人は多いのではないでしょうか。
とはいえ、今は季節の変わり目。
9月に入り涼しい日が増えてきたと思っていると、テレビのニュースで「秋バテ」という言葉が気になりました。
夏バテの後は秋バテまでやってくるなんて、一年中バテてるやん。と思いながらも、たしかに涼しくなったのに身体がだるいなーと感じることがあったんですよね。
原因の一つは、《自律神経の乱れ》。
外気の体温の差に、身体が自然と調節しようとしている神経ですが、暑くなったり寒くなったりを繰り返すことで自律神経が狂って乱れてしまうというもの。それに秋の低気圧が加わり、さらに悪化へ進んでいくんだとか。
たしかに、過ごしやすくなったとはいえ、日中の暑さと夜の肌寒さに対応するには、どのような服を選べばいいのか毎朝悩んでいます。
走りやすくなったとはいえ、それは自転車も同じこと。ウィンタージャージに衣替えするほどではないけど、夏のままでは物足りない。着替えたりせずに、行きと帰りの気温差を上手く調節できたら嬉しいですよね。
そこで、まずは”インナー”を変えてみてほしいのです。

▼ショートスリーブ メリノウールインナー【タイトフィット】¥6,480/TOKYO Wheels(トウキョウウィールズ)
TOKYO Wheelsの定番アウターとなり、スタッフのほぼ100%が持っているメリノウールインナー。(スタッフが増え、全員に確認が取れていないため、100%と言い切れません・・・笑)
メリノウールは、”最高級のウール”といわれ、その機能性にはアウトドアブランドも多く注目してきました。
その理由も、体温調節が得意という点。ウールとしての保温性があるのはもちろんですが、汗をかいたときにすぐ汗を吸収し、肌をサラサラにします。そうすることで、冷たい外気による汗冷えを防いでくれるのです。
繊維が通常のウールに比べて特に細くて柔らかく、チクチクしにくいのが特徴です。ですが、肌に直接触れるもの。さらにチクチク感を抑えるためにソフト加工を施しているので、着心地も心配いりません。
なによりもこの素材感がいいんですよね。いかにもインナーといったビジュアルではなく、チラっとみえても恥ずかしくない上質な雰囲気を持っています。
TOKYO Wheelsのメリノウールインナーは、上下で計4種類のタイプを展開しています。
スパッツや長袖とありますが、その中でも、真夏以外活躍してくれる半袖タイプをまず手に入れてもらうことをおすすめしています。半袖ジャージの下に着ることもできますしね!

ですが、もう長袖を持っている人も大丈夫。レイヤードスタイルで、トップスに半袖を持ってくるとちょうどいいですよ。

▼ロングスリーブ メリノウールインナー【タイトフィット】¥7,560/TOKYO Wheels(トウキョウウィールズ)
また化学繊維ではなく、天然素材というところもポイント。天然の殺菌作用により汗をかいてもニオイにくいので、職場での着用もおすすめなんです。同僚、女性社員、取引先、お客様・・・ニオイはエチケットというだけに、秋だって油断大敵ですよ!
そのために、シャツ用のメリノウールインナーも展開しているんです。

▼メリノウールVネックインナー【レギュラーフィット】/TOKYO Wheels(トウキョウウィールズ)
※Sサイズを着用(身長175cm/体重62kg)。
※メリノウールインナー【タイトフィット】では、Mサイズを着用しているモデルさんです。
他モデルにはないエクリュという肌に近いカラーを採用し、白シャツの下に着用しても透けないように考えられています。
袖口から見えないように少しだけ短めの9分丈に設定され、
首元は、第二ボタンを開けてもインナーが見えないように調節されているこだわりよう。会社だけでなく、デートやディナーでも使えますね。
始めはライド用のインナーとして発売しましたが、機能性のよさから日常使用もするスタッフが増えたことにより登場したVネックバージョン。
ドレス用インナーとして使用もできるようにと考えているので、シルエットは半袖や長袖に比べてゆったりめにして締め付けが無いようにしています。
寒さが厳しくなるにつれ、あってよかったと本当に思える瞬間がやってきますよ。
涼しいからと、気温の変化に油断は禁物。夏スタイルのままでは肌寒くなってきたと思ったら、まずこのメリノウールインナーを足してみてくださいね。
▼TOKYO Wheels(トウキョウウィールズ)の商品ページはこちら
--
TOKYO Wheelsでは、新入荷やお得情報をTwitterやBlog、FACEBOOKなどでもつぶやいています。是非フォローしてくださいね!
とはいえ、今は季節の変わり目。
9月に入り涼しい日が増えてきたと思っていると、テレビのニュースで「秋バテ」という言葉が気になりました。
夏バテの後は秋バテまでやってくるなんて、一年中バテてるやん。と思いながらも、たしかに涼しくなったのに身体がだるいなーと感じることがあったんですよね。
原因の一つは、《自律神経の乱れ》。
外気の体温の差に、身体が自然と調節しようとしている神経ですが、暑くなったり寒くなったりを繰り返すことで自律神経が狂って乱れてしまうというもの。それに秋の低気圧が加わり、さらに悪化へ進んでいくんだとか。
たしかに、過ごしやすくなったとはいえ、日中の暑さと夜の肌寒さに対応するには、どのような服を選べばいいのか毎朝悩んでいます。
走りやすくなったとはいえ、それは自転車も同じこと。ウィンタージャージに衣替えするほどではないけど、夏のままでは物足りない。着替えたりせずに、行きと帰りの気温差を上手く調節できたら嬉しいですよね。
そこで、まずは”インナー”を変えてみてほしいのです。

▼ショートスリーブ メリノウールインナー【タイトフィット】¥6,480/TOKYO Wheels(トウキョウウィールズ)
TOKYO Wheelsの定番アウターとなり、スタッフのほぼ100%が持っているメリノウールインナー。(スタッフが増え、全員に確認が取れていないため、100%と言い切れません・・・笑)
メリノウールは、”最高級のウール”といわれ、その機能性にはアウトドアブランドも多く注目してきました。
その理由も、体温調節が得意という点。ウールとしての保温性があるのはもちろんですが、汗をかいたときにすぐ汗を吸収し、肌をサラサラにします。そうすることで、冷たい外気による汗冷えを防いでくれるのです。
繊維が通常のウールに比べて特に細くて柔らかく、チクチクしにくいのが特徴です。ですが、肌に直接触れるもの。さらにチクチク感を抑えるためにソフト加工を施しているので、着心地も心配いりません。
なによりもこの素材感がいいんですよね。いかにもインナーといったビジュアルではなく、チラっとみえても恥ずかしくない上質な雰囲気を持っています。
TOKYO Wheelsのメリノウールインナーは、上下で計4種類のタイプを展開しています。
スパッツや長袖とありますが、その中でも、真夏以外活躍してくれる半袖タイプをまず手に入れてもらうことをおすすめしています。半袖ジャージの下に着ることもできますしね!

ですが、もう長袖を持っている人も大丈夫。レイヤードスタイルで、トップスに半袖を持ってくるとちょうどいいですよ。

▼ロングスリーブ メリノウールインナー【タイトフィット】¥7,560/TOKYO Wheels(トウキョウウィールズ)
また化学繊維ではなく、天然素材というところもポイント。天然の殺菌作用により汗をかいてもニオイにくいので、職場での着用もおすすめなんです。同僚、女性社員、取引先、お客様・・・ニオイはエチケットというだけに、秋だって油断大敵ですよ!
そのために、シャツ用のメリノウールインナーも展開しているんです。

▼メリノウールVネックインナー【レギュラーフィット】/TOKYO Wheels(トウキョウウィールズ)
※Sサイズを着用(身長175cm/体重62kg)。
※メリノウールインナー【タイトフィット】では、Mサイズを着用しているモデルさんです。
他モデルにはないエクリュという肌に近いカラーを採用し、白シャツの下に着用しても透けないように考えられています。
袖口から見えないように少しだけ短めの9分丈に設定され、
首元は、第二ボタンを開けてもインナーが見えないように調節されているこだわりよう。会社だけでなく、デートやディナーでも使えますね。
始めはライド用のインナーとして発売しましたが、機能性のよさから日常使用もするスタッフが増えたことにより登場したVネックバージョン。
ドレス用インナーとして使用もできるようにと考えているので、シルエットは半袖や長袖に比べてゆったりめにして締め付けが無いようにしています。
寒さが厳しくなるにつれ、あってよかったと本当に思える瞬間がやってきますよ。
涼しいからと、気温の変化に油断は禁物。夏スタイルのままでは肌寒くなってきたと思ったら、まずこのメリノウールインナーを足してみてくださいね。
▼TOKYO Wheels(トウキョウウィールズ)の商品ページはこちら
--
TOKYO Wheelsでは、新入荷やお得情報をTwitterやBlog、FACEBOOKなどでもつぶやいています。是非フォローしてくださいね!
![]() |
|
text by sasaki <STAFF PROFILE> |
- 関連キーワード
- TOKYO Wheelsトウキョウウィールズメリノウールインナー
最新のニュース
-
-
2025.07.25
-
【物語を着る】ただの高機能じゃない。"心を動かす"サイクルジャージ。
2025.07.23
-
【茨城県】バイシクルパークO2日立本店&ひたちなか店でアルバオプティクスのPOP...
2025.07.22
-
【ソロぼやきライド】いつもの尾根幹をちょっとズレて走ってみたら、のどかで超癒され...
2025.07.21
-