UPDATE:2015.08.20
Light Skin(ライトスキン)のシートポスト
一体化することで無駄を省いた、リアライトの究極形デザイン!
おもしろい商品が入ってきました。今までリアライトはシートポストに取り付けるのが通常でしたが、これはリアライトが一体化したシートポスト。他にない発想とスタイリッシュなデザインが、ひそかなブームになっています。

ピストのかっこよさって、ブレーキがなかったりなど(本当はだめですよ!)、シンプルなフォルムがポイントですよね。私の個人的な感想だと、ピストのかっこよさを追求している人は、雰囲気があっておしゃれなイメージもあるので憧れたりもします。
そんな”自転車のシンプルさ”という部分をとことん極めた、珍しいアイテムが入荷しました。

▼LED内蔵シートポスト(内径27.2mm)/Light Skin(ライトスキン) ※直径25.4mm、直径31.6mmもございます。
これ、リアライトが一体化したシートポストなんです。

もちろん、ピストに限らずロードからマウンテンまで選ばないスタイリッシュさが、自転車にすっと馴染んでかっこいい。なのに、他の自転車とは異彩を放った後姿に魅了されます。
高輝度なLEDを縦に5つ搭載し、夜でも十分な明るさ。単三乾電池2本で点灯し、最長400時間の点灯が可能です。

点灯モード は5パターンで、そのうちLEDを3つだけ点灯することも出来るので、明るい日中に車道を走るときなどは、3つだけ点灯するのもおすすめです。

こういったデザイン力が高いものは、どうも使い勝手が悪いイメージがありますが、、これはそうでもないんですよ。
まず、ライトが盗まれる心配がないということ。
コンビ二に行くにも、盗難防止のためにいちいち外さないといけないし、ちょっとめんどうだと思ってしまうのが本音。これなら取り外す必要がなく、シートポストを盗られない限り安心というわけ。
気になる重さも、乾電池の重量を抜いた状態で約360g。たしかに通常のシートポストに比べると重いですが、これなら許容範囲ではないでしょうか。

また、生活防水機能を持っているので、雨の日だって大丈夫。特許を取得した内部構造と、外側のシリコンコーティングが耐久性の高さも実現。これはおそれいりました・・・。
シートポストの太さも、25.4mm、27.2mm、31.6mmの3サイズご用意しています。
一般的に27.2mmのものが多いのですが、もちろん車種によって違います。シートポスト本体にサイズが書いてあったり、書いていない場合は取説を見たりネットで調べたり、内径を計ったりなどして確認して下さいね。

世界中、どのリアライトよりもスマートなLight Skin。シートポストを変えるだけで、今までと違った個性が光る自転車に生まれ変わりますよ。
▼Light Skin(ライトスキン)の商品ページはこちら
--
TOKYO Wheelsでは、新入荷やお得情報をTwitterやBlog、FACEBOOKなどでもつぶやいています。是非フォローしてくださいね!
そんな”自転車のシンプルさ”という部分をとことん極めた、珍しいアイテムが入荷しました。

▼LED内蔵シートポスト(内径27.2mm)/Light Skin(ライトスキン) ※直径25.4mm、直径31.6mmもございます。
これ、リアライトが一体化したシートポストなんです。

もちろん、ピストに限らずロードからマウンテンまで選ばないスタイリッシュさが、自転車にすっと馴染んでかっこいい。なのに、他の自転車とは異彩を放った後姿に魅了されます。
高輝度なLEDを縦に5つ搭載し、夜でも十分な明るさ。単三乾電池2本で点灯し、最長400時間の点灯が可能です。

点灯モード は5パターンで、そのうちLEDを3つだけ点灯することも出来るので、明るい日中に車道を走るときなどは、3つだけ点灯するのもおすすめです。

こういったデザイン力が高いものは、どうも使い勝手が悪いイメージがありますが、、これはそうでもないんですよ。
まず、ライトが盗まれる心配がないということ。
コンビ二に行くにも、盗難防止のためにいちいち外さないといけないし、ちょっとめんどうだと思ってしまうのが本音。これなら取り外す必要がなく、シートポストを盗られない限り安心というわけ。
気になる重さも、乾電池の重量を抜いた状態で約360g。たしかに通常のシートポストに比べると重いですが、これなら許容範囲ではないでしょうか。

また、生活防水機能を持っているので、雨の日だって大丈夫。特許を取得した内部構造と、外側のシリコンコーティングが耐久性の高さも実現。これはおそれいりました・・・。
シートポストの太さも、25.4mm、27.2mm、31.6mmの3サイズご用意しています。
一般的に27.2mmのものが多いのですが、もちろん車種によって違います。シートポスト本体にサイズが書いてあったり、書いていない場合は取説を見たりネットで調べたり、内径を計ったりなどして確認して下さいね。

世界中、どのリアライトよりもスマートなLight Skin。シートポストを変えるだけで、今までと違った個性が光る自転車に生まれ変わりますよ。
▼Light Skin(ライトスキン)の商品ページはこちら
--
TOKYO Wheelsでは、新入荷やお得情報をTwitterやBlog、FACEBOOKなどでもつぶやいています。是非フォローしてくださいね!
![]() |
|
text by sasaki <STAFF PROFILE> |
- 関連キーワード
- Light Skinライトスキンライトシートポスト
最新のニュース
-
-
【今年も人気確実】“街に溶けるアロハ”が、再び帰ってきた!今年も数量限定の別注あ...
2025.07.02
-
【熊本】BEACH LINE BICYCLEでイザドアとアルバオプティクスのPO...
2025.07.02
-
【神奈川県 川崎市】MAGNETでアルバオプティクスのPOP UP STORE開...
2025.06.30
-
2025.06.27
-
NEWS RANKING
-
YouTube【初心者必見!】知ってるだけでお洒落サイクリストに!プロ直伝のレイヤリング&カラー攻略法!2025.04.30
-
YouTube【持ってないとヤバい】サイクリストなら絶対に持っておくべき春グローブ6選!2025.04.03
-
YouTube【最高峰!】ミニマルデザインで、ハイグレードなバックパックが欲しいならこれ1択!2025.04.17
-
YouTube【春のロードバイク】今、何を着るべき?春〜初夏に着るサイクルジャージはこれが最適解!!サイクルウェアのプロが解説します!2025.04.11
-
YouTube【別れの横浜ライド】7年連れ添った愛車“グーマー”と最後の旅。ありがとう、相棒。2025.05.06