UPDATE:2015.08.15
CCP(シーシーピー)のフルフェイスパーカー
秋の”ニンジャ”は防寒だけではない!体温調節が大事でござる。
昨年の冬、爆売れしたCCP(シーシーピー)のフルフェイスパーカー。防寒性が高いアイテムとして知られていますが、なんと今回は秋冬の初動から発売?!秋に着たくなるフルフェイスパーカーとは?

着用した姿がニンジャのようなので、通称”ニンジャパーカー”と親しまれている、CCP(シーシーピー)のフルフェイスパーカー。発売当初から毎冬爆売れ続きで、スタッフも追加注文に焦るほどなんです。

※昨年モデルの裏毛フルフェイスパーカー。現在完売しております。
着るだけで首元をしっかり守り、フードをかぶると目元以外を覆うことで耳まで暖かく、指穴に親指を通せば風が入りにくい長めの袖口。もう、防寒具いらないんじゃない?というほどのフル装備。

自転車は風を受けやすいからこそ、徹底的に直接風を当てない防寒性の高いデザインが、冬に手放せない!とリピーターも多いパーカーなんです。
そんな、冬=ニンジャパーカーのイメージを一新させる、秋のニンジャをTOKYO Wheels別注で作っちゃいました。

▼ソッカンフルフェイスパーカー【TOKYO Wheels別注】¥14,040/CCP(シーシーピー)
秋は夏によりも気温が下がりますが、朝と晩の気温差が大きくなる時期でもあります。
朝出かけたときには肌寒く感じていたのに、昼には汗だく・・・。体温管理が難しく、着ているウェアも困ります。
とはいえ、秋って夏みたいに長くないから、この短い期間のためだけに用意するのもなーというのが本音ですよね。
だからこそ、秋には一枚で着て、冬にはアウターの下に着れるものを作りたいと思ったんです。

冬のニンジャパーカーは防寒のために、防風性や保温性の高い素材を使っています。
ですが、秋はそこまでの機能を持っていると暑くなるので、ポリエステル100%の素材を採用することで速乾性を一番重視しました。

朝方の風の冷たさを完全シャットアウトするわけでなく、布一枚で直接当てないようにしながらも、日中の汗には速乾性の高さで、ベタベタやじめじめを解消。
冬でも10キロも走れば汗がしたたり落ちてきます。素肌に近いウェアは速乾性の高いものを選ぶと汗冷えも少なく不快感もなくなるというわけ。
もちろん着用時の暖かみはないので、気になる方はメリノウールのインナーを着ると暖かみも増し、汗の乾きもいいのでおすすめです。
ストレッチ性も大変高く、前傾姿勢での突っ張りも全く感じないので、自転車以外の軽登山やウィンタースポーツなどでも重宝しますよ。
女性や小柄な男性にも着ていただけるよう、XSからサイズをご用意。XS、XLサイズはあまり作っておらず、在庫が少ないのでお急ぎ下さいー!
▼CCP(シーシーピー)の商品ページはこちら
--
TOKYO Wheelsでは、新入荷やお得情報をTwitterやBlog、FACEBOOKなどでもつぶやいています。是非フォローしてくださいね!

※昨年モデルの裏毛フルフェイスパーカー。現在完売しております。
着るだけで首元をしっかり守り、フードをかぶると目元以外を覆うことで耳まで暖かく、指穴に親指を通せば風が入りにくい長めの袖口。もう、防寒具いらないんじゃない?というほどのフル装備。

自転車は風を受けやすいからこそ、徹底的に直接風を当てない防寒性の高いデザインが、冬に手放せない!とリピーターも多いパーカーなんです。
そんな、冬=ニンジャパーカーのイメージを一新させる、秋のニンジャをTOKYO Wheels別注で作っちゃいました。

▼ソッカンフルフェイスパーカー【TOKYO Wheels別注】¥14,040/CCP(シーシーピー)
秋は夏によりも気温が下がりますが、朝と晩の気温差が大きくなる時期でもあります。
朝出かけたときには肌寒く感じていたのに、昼には汗だく・・・。体温管理が難しく、着ているウェアも困ります。
とはいえ、秋って夏みたいに長くないから、この短い期間のためだけに用意するのもなーというのが本音ですよね。
だからこそ、秋には一枚で着て、冬にはアウターの下に着れるものを作りたいと思ったんです。

冬のニンジャパーカーは防寒のために、防風性や保温性の高い素材を使っています。
ですが、秋はそこまでの機能を持っていると暑くなるので、ポリエステル100%の素材を採用することで速乾性を一番重視しました。

朝方の風の冷たさを完全シャットアウトするわけでなく、布一枚で直接当てないようにしながらも、日中の汗には速乾性の高さで、ベタベタやじめじめを解消。
冬でも10キロも走れば汗がしたたり落ちてきます。素肌に近いウェアは速乾性の高いものを選ぶと汗冷えも少なく不快感もなくなるというわけ。
もちろん着用時の暖かみはないので、気になる方はメリノウールのインナーを着ると暖かみも増し、汗の乾きもいいのでおすすめです。
ストレッチ性も大変高く、前傾姿勢での突っ張りも全く感じないので、自転車以外の軽登山やウィンタースポーツなどでも重宝しますよ。
女性や小柄な男性にも着ていただけるよう、XSからサイズをご用意。XS、XLサイズはあまり作っておらず、在庫が少ないのでお急ぎ下さいー!
▼CCP(シーシーピー)の商品ページはこちら
--
TOKYO Wheelsでは、新入荷やお得情報をTwitterやBlog、FACEBOOKなどでもつぶやいています。是非フォローしてくださいね!
![]() |
|
text by sasaki <STAFF PROFILE> |
- 関連キーワード
- CCPシーシーピーフルフェイスパーカーニンジャパーカー
最新のニュース
-
-
【神奈川県 川崎市】MAGNETでアルバオプティクスのPOP UP STORE開...
2025.06.30
-
2025.06.27
-
「え、バッグつけてるの!?」が“今や常識”な理由【サイクリストの新常識】
2025.06.26
-
【開発費〇百万円!?】3年越しの執念!世界を目指したサイクルウェア、ついに完成!
2025.06.24
-
NEWS RANKING
-
YouTube【初心者必見!】知ってるだけでお洒落サイクリストに!プロ直伝のレイヤリング&カラー攻略法!2025.04.30
-
YouTube【持ってないとヤバい】サイクリストなら絶対に持っておくべき春グローブ6選!2025.04.03
-
YouTube【最高峰!】ミニマルデザインで、ハイグレードなバックパックが欲しいならこれ1択!2025.04.17
-
YouTube【春のロードバイク】今、何を着るべき?春〜初夏に着るサイクルジャージはこれが最適解!!サイクルウェアのプロが解説します!2025.04.11
-
YouTube【別れの横浜ライド】7年連れ添った愛車“グーマー”と最後の旅。ありがとう、相棒。2025.05.06