TOKYOlife(東京ライフ)

TOKYO WHEELS TOKYO WHEELS

  1. TOKYOlife
  2. ニュース一覧
  3. 買い物上手が狙うのは、真夏から秋まで穿けるショーツ。

UPDATE:2015.08.08

rin project(リンプロジェクト)のクロップドパンツ

買い物上手が狙うのは、真夏から秋まで穿けるショーツ。

外はまだまだ暑いですが、秋服が並びだす時期になりました。今からパンツを買おうと思っても、何を選べばいいのか悩んでしまいますよね。真夏に穿けて秋にも活躍するパンツで、かしこい買い物しませんか?

ここ最近、溶けてしまいそうな暑さが続いています。

そこで、今までで一番暑かった国はどこなんだろうと、気になって調べてみました。
なんと、アメリカのカリフォルニア州デスバレーの56.7。地形が熱を逃がさない構造のために、このような気温になるそうなのですが、「死の谷」と呼ばれているのも納得です。※雑学の駅より

日本も猛暑日が続き、過去最高の熱中症による搬送者数になったそう。夏バテはあまりしない私も、今年はさすがにやられちゃいました・・・。
そんな一番暑さの厳しい時期って、どんなパンツを選べばいいのか迷っちゃいますよね。

暑さはまだまだ続くし、今すぐ穿けるショーツ?
いや、そうは言っても10月に入るころには、ショーツでは季節感がない。秋モノもいいけど、できればお盆にも穿けるパンツがいい。

なら、サイクリストの定番アイテムでもある、rin project(リンプロジェクト)のストレッチサイクルショートパンツがいいんです。


▼ストレッチサイクルショートパンツ¥11,880/rin project(リンプロジェクト)


▼ストレッチサイクルショートパンツ¥11,880/rin project(リンプロジェクト)

定番アイテムながら、毎年夏になると売上ランキング上位常連のパンツ。本日のお昼の時点でも、SALEアイテムのショーツを抑え、1位に君臨。毎年、この勢いには驚かされています。



7分丈のクロップドパンツながらも、生地をできるだけ薄手にすることで真夏でも快適に。また、膝を隠していることで秋にも違和感がなく、ライドで暑くなるからこそ、これくらいの薄さがちょうどいいんです。



コットンベースながらも、ストレッチ性を持たせた生地。自転車パンツらしく、タイトに仕上げています。
ですが、ただ細いだけでなく、裾にかけて細くすることで脚をきれいに見せてくれる効果も。細身なパンツが苦手という方にも好評で、コットンがだんだん身体に馴染んでいくのも、実感してもらえると思います。夏は薄着なだけに、体型が良く見せる洋服を選びたいですしね!

また、自転車界の定番と呼ばれるだけの仕様もたくさん。
下の画像のように、パンツを真ん中で折って広げると、前に比べて後ろが長く作られているのがわかります。後ろが長いことにより、前傾姿勢時の背中が見えてしまうのを防いでくれます。



太もも部分に取り付けられた両サイドのポケットも、少し前が下がった位置に付けることで、ライド中でもポケットから取り出しやすいように考えられています。



また、背中部分には穴を設けることで通気性を高め、お尻部分には耐久性を高めるために生地を二重にしています。
これだけの仕様があって、価格が税込11,880円というお求めやすいところも大きな魅力。
シャツスタイルだって、パンツがきれいにまとめてくれるのですっきりとした印象。



コットンライクながらも、タイトシルエットがサイクジャージとの合わせも難なくこなす優等生パンツ。



実は、SサイズはレディースのMサイズ相当の大きさなので、女性にも人気なんです。ですが、レディースに比べてウエストは大きめなので、ベルトなどで調節してくださいね。





秋物の新作も気になりますが、長く使える定番アイテムに目を向けるのも、かしこい選択・・・かも?


TOKYO Wheels(トウキョウウィールズ)の商品ページはこちら


--
TOKYO Wheelsでは、新入荷やお得情報をTwitterBlogFACEBOOKなどでもつぶやいています。是非フォローしてくださいね!


text by sasaki <STAFF PROFILE



関連キーワード
rin projectnarifuriリンプロジェクトクロップドパンツ

ITEM SEARCH

ページトップ
TOKYOlife(東京ライフ)
Loading...