UPDATE:2015.06.10
TOKYO Wheels(トウキョウウィールズ)のインナーパンツ
あなたのお尻の悩みも、これで解決です。
長時間自転車に乗っているとやってくるお尻の痛み。どうにかならないかと、さまざまな試行錯誤をしてきたという人にこそ使って欲しいインナーパッドができました。

ママチャリだとそんなこと一度もなかったのに、自転車って長時間乗っているとお尻が痛くなる!初心者の方は誰もが一度悩むことです。
そこで便利なのが、ビブショーツ。お尻のパッドがクッションになり、長距離を走るには欠かせないアイテムですよね。
とはいえ、休日のロングライドではビブショーツを使っていても、通勤や普段のスタイルで取り入れるのは難しい。上からパンツを重ね穿きするのもいいですが、パンツがタイトだとシルエットに影響がでてしまいます。
そこで、ついにTOKYO Wheelsからパッド付のインナーパンツが登場。いつも穿いていたパンツをビブショーツに変身させてくれる、超便利なアイテムなんです。

▼パッド付メッシュインナーパンツ¥6,480/TOKYO Wheels(トウキョウウィールズ)
主な素材には速乾性・通気性のいいメッシュ素材。夏の大敵でもある蒸れを防いでくれます。伸縮性も高いので、適度な締め付けでストレスゼロ。

パッドには、贅沢にもイタリアのフォンテ社でアイアンマン(トライアスロン)向けに開発されたパッドを使っています。これ、ビブに比べるとちょっと薄手のパッドなんです。

お尻に受けた振動を、独自の衝撃吸収システムで分散。薄いながらも弾力性があり、しっかり守ってくれます。
パッド以外をメッシュにして通気性を上げても、パッドで蒸れてしまっては意味がありません。そこで、高い透湿性と特許を取得した抗菌技術でパッドを快適に清潔にも保つ働き持っています。
とはいえ、あくまでインナー。3ケタに近い長距離を走るためというよりも、無いと痛くなってしまうお尻のサポートとして使っていただきたいです。だからこそ薄く、穿いているのが外からわからないようになっています。
では、どのくらいシルエットに影響がないのでしょうか。
narifuri(ナリフリ)のサイクルジャージ・カーゴショーツの下に、インナーパンツを穿いてもらいました。

下にパッドがあるとはわからないですよね。

脚を上げてラインを強調してみても、パッドが浮いてきません。
ちょっと細身のクールマックスクロップドパンツの下に穿き、軽く奈々緒ちゃんポーズを決めてもこのとおり。

これならパンツを選ばず自転車に乗れそう。
何枚も重ねて穿くよりも涼しいし、パッドが薄いとごわごわ感も軽減されて結構いいことづくめなインナーパッド。お尻が痛いと思ったら、まず始めに試してほしいですね。
▼TOKYO Wheels(トウキョウウィールズ)の商品ページはこちら
--
TOKYO Wheelsでは、新入荷やお得情報をTwitterやBlog、FACEBOOKなどでもつぶやいています。是非フォローしてくださいね!
そこで便利なのが、ビブショーツ。お尻のパッドがクッションになり、長距離を走るには欠かせないアイテムですよね。
とはいえ、休日のロングライドではビブショーツを使っていても、通勤や普段のスタイルで取り入れるのは難しい。上からパンツを重ね穿きするのもいいですが、パンツがタイトだとシルエットに影響がでてしまいます。
そこで、ついにTOKYO Wheelsからパッド付のインナーパンツが登場。いつも穿いていたパンツをビブショーツに変身させてくれる、超便利なアイテムなんです。

▼パッド付メッシュインナーパンツ¥6,480/TOKYO Wheels(トウキョウウィールズ)
主な素材には速乾性・通気性のいいメッシュ素材。夏の大敵でもある蒸れを防いでくれます。伸縮性も高いので、適度な締め付けでストレスゼロ。

パッドには、贅沢にもイタリアのフォンテ社でアイアンマン(トライアスロン)向けに開発されたパッドを使っています。これ、ビブに比べるとちょっと薄手のパッドなんです。

お尻に受けた振動を、独自の衝撃吸収システムで分散。薄いながらも弾力性があり、しっかり守ってくれます。
パッド以外をメッシュにして通気性を上げても、パッドで蒸れてしまっては意味がありません。そこで、高い透湿性と特許を取得した抗菌技術でパッドを快適に清潔にも保つ働き持っています。
とはいえ、あくまでインナー。3ケタに近い長距離を走るためというよりも、無いと痛くなってしまうお尻のサポートとして使っていただきたいです。だからこそ薄く、穿いているのが外からわからないようになっています。
では、どのくらいシルエットに影響がないのでしょうか。
narifuri(ナリフリ)のサイクルジャージ・カーゴショーツの下に、インナーパンツを穿いてもらいました。

下にパッドがあるとはわからないですよね。

脚を上げてラインを強調してみても、パッドが浮いてきません。
ちょっと細身のクールマックスクロップドパンツの下に穿き、軽く奈々緒ちゃんポーズを決めてもこのとおり。

これならパンツを選ばず自転車に乗れそう。
何枚も重ねて穿くよりも涼しいし、パッドが薄いとごわごわ感も軽減されて結構いいことづくめなインナーパッド。お尻が痛いと思ったら、まず始めに試してほしいですね。
▼TOKYO Wheels(トウキョウウィールズ)の商品ページはこちら
--
TOKYO Wheelsでは、新入荷やお得情報をTwitterやBlog、FACEBOOKなどでもつぶやいています。是非フォローしてくださいね!
![]() |
|
text by sasaki <STAFF PROFILE> |
- 関連キーワード
- TOKYO Wheelsトウキョウウィールズパッドインナーパンツ
最新のニュース
-
-
突然の雨でも困らない。自転車乗りが選ぶ“本当に使える雨対策”2選!
2025.07.10
-
GIROより、2つの限定ヘルメットが登場!
2025.07.10
-
【大人の派手ジャージ】“うるさくならない”センスの秘密、知ってますか?
2025.07.08
-
2025.07.04
-