UPDATE:2015.04.30
15春夏コレクション【BANKS(バンクス)】
Summer City!
話題のブランドBANKS(バンクス)が今シーズンより登場しました!と、おススメする前から完売モデルも出る人気ブランド。ますますヒューミディットが賑やかになって参りました!

BANKS(バンクス)デビュー!!
今シーズンより展開スタートとなるブランドです。とりわけ、ここヒューミディットでも人気のカテゴリーがサーフカジュアル。ご存知TCSSを筆頭に、すでにファッションメジャーなDeus、ヨーロピアンなテイストでジワジワ人気のTWOTHIRDSと群雄割拠な様相です。
そんな中でも、ファーストシーズンから評価の高いブランドとして話題なのがこちらのBANKS(バンクス)。
Point
トップスに使用したシャツ、ボーダーのカットソーはBANKS。どちらのアイテムも落ち着いたトーンで使いやすいシンプルなアイテム。サーフカジュアルと提唱しつつ、サラリと街着に使えてしまうシンプルさが際立っています。派手に目立つ、ではなくシックに際立つアイテムが多いのがこのブランドの特徴でしょう。
Point
Tシャツとボードショーツ。全く持って、海辺のスタイルではありますが、やはりこちらもトーンを抑えたシックな印象。ボードショーツに使用されたランダムなネイビー×イエローなボーダー柄は今シーズンのブランドのキービジュアルでも使用されています。Tシャツもワンポイントで控えめながら洒落てます。
総柄のアロハプリントながら、煩くない(笑)。これなら着れる(トーンも良いですね)!という方も多いのではないでしょうか。僕個人的にも気に入ってるのはこのシャツ。コーディネートに使用したソリッドなボードショーツも渋めなところがブランドらしいアイテムです。
Point

BANKSの共同経営者でありながらComradeでもあるブラッドリー・ガーラック(Bradeley Gerlach)は世界有数のスタイルマスターとして知られています。90年代前半には世界ランク1位のサーファーとして君臨し、2005年のXXLではその年最大の波を乗りこなし、68フィートという記録を打ち立てました。現在はミュージシャン、そしてサーフィンのプライベート・ティーチャーとして世界中を旅しています。

BANKSのComrade、クリス・デルモロ(Chris Del Moro)は芸術家、活動家、そしてサーファーです。このイタリア人はバリ、バイロンベイ、カリフォルニアを中心に、世界中を旅し続けています。
---
BANKSのComradesとは個性的な才能を放つ同志達のことです。彼等は人々の知的好奇心を刺激し、世界により良い変化をもたらすサーファー、デザイナー、ミュージシャン、写真家、映像作家達です。それぞれが独自の物語を綴りながらも、一つの想いのもと繋がっているメンバーです。
---
おそらく、若かりし頃は(今でも?)かなりヤンチャ(ムチャ?)な人たちだったはず。今ではすっかり落ち着いた印象(?)ですが、同世代ともいえる彼らの提案は、やはり同じ時代を見てきた、僕らにとって共感できないはずがありません。
僕はサーフィンをしません(笑)。その事は商品ページなどでも記載していますが、波に乗る、乗らないにかかわらず、ファッションアイテムとしてみても完成度が高いアイテム多数です。僕らが提案しているのは、これを着て波乗りに行くでなく(もちろん、行ったら行ったで相当お洒落 笑)、シーズンの普段着としてセンスを感じるアイテムとして、タウンユース、ホリデイウェアとしての提案。
お洒落なカフェにだって入れて、もちろんビーチにも着ていける、こんな洒落たブランド、放っておくわけにはいきませんよ(笑)。
今シーズンより展開スタートとなるブランドです。とりわけ、ここヒューミディットでも人気のカテゴリーがサーフカジュアル。ご存知TCSSを筆頭に、すでにファッションメジャーなDeus、ヨーロピアンなテイストでジワジワ人気のTWOTHIRDSと群雄割拠な様相です。
そんな中でも、ファーストシーズンから評価の高いブランドとして話題なのがこちらのBANKS(バンクス)。
Point
ヤンチャさを抜けた大人のムード(余裕)。
トップスに使用したシャツ、ボーダーのカットソーはBANKS。どちらのアイテムも落ち着いたトーンで使いやすいシンプルなアイテム。サーフカジュアルと提唱しつつ、サラリと街着に使えてしまうシンプルさが際立っています。派手に目立つ、ではなくシックに際立つアイテムが多いのがこのブランドの特徴でしょう。
Point
海辺でもクールシックに。
Tシャツとボードショーツ。全く持って、海辺のスタイルではありますが、やはりこちらもトーンを抑えたシックな印象。ボードショーツに使用されたランダムなネイビー×イエローなボーダー柄は今シーズンのブランドのキービジュアルでも使用されています。Tシャツもワンポイントで控えめながら洒落てます。
総柄のアロハプリントながら、煩くない(笑)。これなら着れる(トーンも良いですね)!という方も多いのではないでしょうか。僕個人的にも気に入ってるのはこのシャツ。コーディネートに使用したソリッドなボードショーツも渋めなところがブランドらしいアイテムです。
Point
こんなメンツが作ってるんですから、そりゃセンスあるはずです!

BANKSの共同経営者でありながらComradeでもあるブラッドリー・ガーラック(Bradeley Gerlach)は世界有数のスタイルマスターとして知られています。90年代前半には世界ランク1位のサーファーとして君臨し、2005年のXXLではその年最大の波を乗りこなし、68フィートという記録を打ち立てました。現在はミュージシャン、そしてサーフィンのプライベート・ティーチャーとして世界中を旅しています。

BANKSのComrade、クリス・デルモロ(Chris Del Moro)は芸術家、活動家、そしてサーファーです。このイタリア人はバリ、バイロンベイ、カリフォルニアを中心に、世界中を旅し続けています。
---
BANKSのComradesとは個性的な才能を放つ同志達のことです。彼等は人々の知的好奇心を刺激し、世界により良い変化をもたらすサーファー、デザイナー、ミュージシャン、写真家、映像作家達です。それぞれが独自の物語を綴りながらも、一つの想いのもと繋がっているメンバーです。
---
おそらく、若かりし頃は(今でも?)かなりヤンチャ(ムチャ?)な人たちだったはず。今ではすっかり落ち着いた印象(?)ですが、同世代ともいえる彼らの提案は、やはり同じ時代を見てきた、僕らにとって共感できないはずがありません。
僕はサーフィンをしません(笑)。その事は商品ページなどでも記載していますが、波に乗る、乗らないにかかわらず、ファッションアイテムとしてみても完成度が高いアイテム多数です。僕らが提案しているのは、これを着て波乗りに行くでなく(もちろん、行ったら行ったで相当お洒落 笑)、シーズンの普段着としてセンスを感じるアイテムとして、タウンユース、ホリデイウェアとしての提案。
お洒落なカフェにだって入れて、もちろんビーチにも着ていける、こんな洒落たブランド、放っておくわけにはいきませんよ(笑)。
最新のニュース
-
-
【11/21 OPEN!】TOKYO WHEELS 東日本橋店が新しい場所で生ま...
2024.10.31
-
能登半島地震による配送への影響ついて
2024.01.04
-
【極上の肌触り】コスパ最強のカシミア混ニットを試してみたら。
2023.12.30
-
【脱おじ】野暮ったくならない、PCも持ち運び可能な大きめショルダーバッグ2選!
2023.12.01
-