UPDATE:2015.04.15
narifuri×FRED PERRYのトロピカルアイテム
ラフでちょっとお茶目な勝負服。週末は、一味違うアロハで着飾る。
前回のトラックジャージに続き、narifuriとFRED PERRYの2015年の春夏コレクション第二段。「太陽と海と音楽」をイメージした、着るだけで気分が上がるトロピカルなアイテムたちです。

narifuri × FRED PERRYの2015年の春夏コレクションとして、前回はトラックジャケットとトラックパンツが登場。それに続き、オリジナルアロハ柄で夏を先取りしちゃうようなアイテムが届きました。

▼トロピカルポロシャツ【narifuri×FRED PERRY】¥16,200/narifuri(ナリフリ)

▼トロピカルショートパンツ【narifuri×FRED PERRY】¥12,960/narifuri(ナリフリ)
今回の春夏コレクションは「音楽」をテーマにし、このトロピカルシリーズはルーツロック&レゲエからインスパイアされたアイテムを展開しています。

・・・どのようにインスパイアしたら、こんな可愛いお猿さんになるのか。デザイナーという存在はいつでも不思議です。しかし、このアイテムではそんな野暮なこと言ってはだめ。これは、narifuri × FRED PERRYが提案する新しいアーバンリゾートスタイル。気楽に着て、ファッションを楽しんでほしいのです。
素材には夏らしい鹿の子地。

汗をかいても蒸れることなく、吸水速乾性の高さからスポーツウェアとしてもよく使われる素材。生地の表面が凸凹になっているので、汗をかいてもベタつきにくく、サラっとした肌触り。風通しの良さもポイントです。
トップスは少しゆったりとしたシルエットで、アロハシャツのような感覚で着てもらいたい感じ。

肩のラインを少し後ろに作ることで、シャツに立体感を。襟は小さくすることで、首元がすっきりとした印象に仕上げています。
とはいえ、narifuriはサイクルアパレルブランド。裾の脇には、リフレクターテープを施すことで、夜の視認性を高めたデザインに。必要のない日中に見ると、リフレクターとはわかりにくいところがいいです。
また、右手でアクセルしやすい小ぶりのバックポケットも。グローブやサイフを入れるのにちょうどいいサイズ感。ありきたりですが、私はやっぱりスマホを入れたいですね。
同デザインのトロピカルショートパンツは、膝が見えるくらいの短すぎない丈感。ウエストはゴム仕様なので、前傾姿勢も楽々。ご飯を食べ過ぎた日だって、へっちゃらです。

▼トロピカルショートパンツ【narifuri×FRED PERRY】¥12,960/narifuri(ナリフリ)
よーーく見ると猿だけでなく、いかにも南国にいそうな鳥やパイナップル、ヤシの木やさまざまな楽器、narifuriのロゴやローレルクラウンまでもがゆるーーく手書きで描かれていて、ほどよく力が抜けそうな感じ。

カラーはオフホワイトとネイビーの2色。同じオリジナルアロハデザインでも、印象がガラっと変わります。
思い切ったセットアップスタイルが、簡単におしゃれに見せれるコツ。
もちろん単体だって、インパクトのあるスタイルに。ちょっと攻めたい日にはかかせません。
今日は気取らない程度に、ちょっこっとお洒落したい気分。
鹿の子素材の気楽さと、ゆるーく遊び心が詰まったオリジナルアロハに着替えましょう。
FRED PERRYといえば・・・
現在、TOKYO Wheels全店舗にて『FRED PERRY×BRADLEY WIGGINS』LIMITED POP UPSHOP』が開催されています。

詳細は⇒こちら。
モッズを名乗るロンドン生まれの自転車競技選手、Bradley Wiggins(ブラッドリー・ウィギンス)は、英国で最も成功したアスリートの1人。そんな「Bradley Wiggins」と「FRED PERRY」がコラボレートしたカプセルコレクションが「LIMITED POP UP SHOP」イベントと共に、今シーズンもTOKYOWheelsに登場します!
自転車好きには堪らないスペシャルコラボ。もちろん、オンラインショップでも展開中です。この機会をお見逃し無く!
▼narifuri(ナリフリ)の商品ページはこちら
--
TOKYO Wheelsでは、新入荷やお得情報をTwitterやBlog、FACEBOOKなどでもつぶやいています。是非フォローしてくださいね!

▼トロピカルポロシャツ【narifuri×FRED PERRY】¥16,200/narifuri(ナリフリ)

▼トロピカルショートパンツ【narifuri×FRED PERRY】¥12,960/narifuri(ナリフリ)
今回の春夏コレクションは「音楽」をテーマにし、このトロピカルシリーズはルーツロック&レゲエからインスパイアされたアイテムを展開しています。

・・・どのようにインスパイアしたら、こんな可愛いお猿さんになるのか。デザイナーという存在はいつでも不思議です。しかし、このアイテムではそんな野暮なこと言ってはだめ。これは、narifuri × FRED PERRYが提案する新しいアーバンリゾートスタイル。気楽に着て、ファッションを楽しんでほしいのです。
素材には夏らしい鹿の子地。

汗をかいても蒸れることなく、吸水速乾性の高さからスポーツウェアとしてもよく使われる素材。生地の表面が凸凹になっているので、汗をかいてもベタつきにくく、サラっとした肌触り。風通しの良さもポイントです。
トップスは少しゆったりとしたシルエットで、アロハシャツのような感覚で着てもらいたい感じ。

肩のラインを少し後ろに作ることで、シャツに立体感を。襟は小さくすることで、首元がすっきりとした印象に仕上げています。
とはいえ、narifuriはサイクルアパレルブランド。裾の脇には、リフレクターテープを施すことで、夜の視認性を高めたデザインに。必要のない日中に見ると、リフレクターとはわかりにくいところがいいです。
また、右手でアクセルしやすい小ぶりのバックポケットも。グローブやサイフを入れるのにちょうどいいサイズ感。ありきたりですが、私はやっぱりスマホを入れたいですね。
同デザインのトロピカルショートパンツは、膝が見えるくらいの短すぎない丈感。ウエストはゴム仕様なので、前傾姿勢も楽々。ご飯を食べ過ぎた日だって、へっちゃらです。

▼トロピカルショートパンツ【narifuri×FRED PERRY】¥12,960/narifuri(ナリフリ)
よーーく見ると猿だけでなく、いかにも南国にいそうな鳥やパイナップル、ヤシの木やさまざまな楽器、narifuriのロゴやローレルクラウンまでもがゆるーーく手書きで描かれていて、ほどよく力が抜けそうな感じ。

カラーはオフホワイトとネイビーの2色。同じオリジナルアロハデザインでも、印象がガラっと変わります。
思い切ったセットアップスタイルが、簡単におしゃれに見せれるコツ。
もちろん単体だって、インパクトのあるスタイルに。ちょっと攻めたい日にはかかせません。
今日は気取らない程度に、ちょっこっとお洒落したい気分。
鹿の子素材の気楽さと、ゆるーく遊び心が詰まったオリジナルアロハに着替えましょう。
FRED PERRYといえば・・・
現在、TOKYO Wheels全店舗にて『FRED PERRY×BRADLEY WIGGINS』LIMITED POP UPSHOP』が開催されています。

詳細は⇒こちら。
モッズを名乗るロンドン生まれの自転車競技選手、Bradley Wiggins(ブラッドリー・ウィギンス)は、英国で最も成功したアスリートの1人。そんな「Bradley Wiggins」と「FRED PERRY」がコラボレートしたカプセルコレクションが「LIMITED POP UP SHOP」イベントと共に、今シーズンもTOKYOWheelsに登場します!
自転車好きには堪らないスペシャルコラボ。もちろん、オンラインショップでも展開中です。この機会をお見逃し無く!
▼narifuri(ナリフリ)の商品ページはこちら
--
TOKYO Wheelsでは、新入荷やお得情報をTwitterやBlog、FACEBOOKなどでもつぶやいています。是非フォローしてくださいね!
![]() |
|
text by sasaki <STAFF PROFILE> |
最新のニュース
-
-
【こっそり人気上昇中】知ってる人だけ得してる!お洒落サイクリストの“カラービブ”...
2025.05.08
-
【別れの横浜ライド】7年連れ添った愛車“グーマー”と最後の旅。ありがとう、相棒。
2025.05.06
-
海外サイクリストが選ぶ“街乗りコーデ”|Tシャツ×ビブって実は超アリです。
2025.05.02
-
【札幌】impress cycle worksでIsadore/ALBA OPT...
2025.05.01
-
NEWS RANKING
-
Event【ALBA OPTICS】新商品「JUMBO」4/2(水)発売開始!数量限定ノベルティプレゼント!2025.03.28
-
YouTube【最高級ウィンブレ!】サイクルリストはウィンブレ命!最軽量で最高機能!これだけを持っていればすべてうまくいく!!プロおすすめの2選!!2025.02.12
-
YouTube【徹底レビュー!!】おじさんくさいボディバッグとはおさらば!高い機能性と拡張性で世界の男を虜にする今最も勢いのあるCODEOF BELLの新作を3ヶ月使って分かったこと。ANNEX KIT2025.03.05
-
YouTube【初心者必見!】知ってるだけでお洒落サイクリストに!プロ直伝のレイヤリング&カラー攻略法!2025.04.30
-
YouTube【持ってないとヤバい】サイクリストなら絶対に持っておくべき春グローブ6選!2025.04.03