TOKYOlife(東京ライフ)

TOKYO WHEELS TOKYO WHEELS

  1. TOKYOlife
  2. ニュース一覧
  3. 思い切るくらいがちょうどいい。最後の「ニンジャ」は、暗闇でも気付かれます。

UPDATE:2015.02.13

CCP(シーシーピー)のフルフェイスパーカー

思い切るくらいがちょうどいい。最後の「ニンジャ」は、暗闇でも気付かれます。

さまざまな素材やカラーで展開してきた、フルフェイスパーカーこと「ニンジャパーカー」ですが、今回で今季最後となりました!そんなラストにふわしい、ハイビズカラーが登場です。

スポーツウェアだと、部分部分に使われることが多いハイビズカラー。視認性も高まりますし、明るいカラーでやる気がアップするような気分にしてくれますよね。

とはいえ、今回のフルフェイスパーカーはそんなハイビズカラーをだいたんに使用。実際、私も初めて実物を見た時の衝撃は大きく、びっくりしました(笑)
お店のどこにおいても存在感がすごいんですよね。来店されるお客様も、一度は手に取るほど目を惹きます。

今回はかなり攻めたカラー展開ですが、着用すると見た目以上にすんなりハマってかっこいいんです。これには納得。




今までは防寒対策を一番に考えた素材などが中心でしたが、今回はもう少し暖かくなってからのことを考えています。ポリエステル100%使用した、吸水速乾性・ストレッチ性の非常に高い一枚。暑くなりすぎないよう、生地はできるだけ薄くしながらもしっかりと張りを持たせています。


見ていると目がチカチカしてきちゃうのですが、その存在感は夜にも発揮します。

先日、このフルフェイスパーカーのピンクを着たお客様が来店され、帰られるときに外はもう真っ暗になっていたのですが、このハイビズピンクが景色に溶け込むことなく、ひと際目立っていました。
街灯も少なく、その時車もあまり通っていなかったのですが、姿が見えなくなるまでピンクがしっかりと主張。それほど視認性が高いということなんですよね。


今回はサイズ展開をXS~XLまでご用意しました。女性の方や、いつもサイズに困っている男性の方にも選んでいただけると思います。

このパーカーの顔ともいえる耳や口、鼻を風から守るフード。ハイビズカラーともなると、かぶるとさらに目立つこと間違いなしです。


パフォーマンスウェアとして使い易く、夜のランニングや犬の散歩などにもいいかも。
春の夜、まだまだ少し冷え込む時期には、フルフェイスパーカーを着てライドすると気持ちよく走れそうですね。


CCP(シーシーピー)の商品ページはこちら


--
TOKYO Wheelsでは、新入荷やお得情報をTwitterBlogFACEBOOKなどでもつぶやいています。是非フォローしてくださいね!


text by sasaki <STAFF PROFILE



関連キーワード
CCPシーシーピーフルフェイスパーカーニンジャパーカー

ITEM SEARCH

ページトップ
TOKYOlife(東京ライフ)
Loading...