UPDATE:2015.01.21
TOKYO Wheels(トウキョウウィールズ)のウィンドジャケット
今から春に向けて用意しておくべきアウターとは?TOKYO Wheelsの代表作になったウィンドジャケット
冬も後半戦に突入した今、求めるアウターとは?少しでも長く着たいからこそ、今から春まで着れる羽織りが欲しいですよね。そこで今回は、今季TOKYO Wheelsが一番の自信作であるウィンドジャケットをご紹介です。

昨日の1月20日は、「大寒」という一年で最も寒いといわれる日でした。「最も」とはいえ、寒い日はこれからまだまだ続きます・・・。昨年末はアウターを買いそびれたという方や、今から先を見据えたアウター購入を考えている方にもおすすめしたいのがこちら。

▼ウィンドジャケット¥29,160/TOKYO Wheels(トウキョウウィールズ)
今回生地からかなりこだわって作った、このウィンドジャケット。
理想の生地が日本ないとわかると、すぐに目をつけたインポートもの。そこでさらに厳選し、生地メーカーの中でも最高峰の「SOFILETA」社(フランス)を採用しました。
外からの冷たい風を防ぐ防風性はもちろん、暑さを逃がす浸透性や通気性。悪天候にも対応可能な強撥水性も持った素材。・・・最高峰と呼ばれるのも納得です。

ここまでの撥水性がありながらも、縦横斜めどの方向からも伸びる気持ちいいほどの伸縮性の高さ。体にフィットする着心地を体感していただけると思います。前傾姿勢はもちろん、腕の曲げ伸ばしからお腹周りも窮屈に感じませんよ。
また、シワがつきにくくとても柔らかいので、小さくたたんでバッグに入れても邪魔になりません。

縦17cm、横27cm、マチ4cmのCHROME(クローム)のミニパック【CARDIEL SHK】にもスッポリ入っちゃいます。

このように、暑くなったときのためにウィンドジャケットを入れておくための小さいバッグを持っておくのもいいかも。
後ろからの視認性を高めた右肩甲骨あたりのリフレクターや、風の侵入を防ぐ袖口のリブをはじめ、パフォーマンスウェアのルックスでありながらも偏り過ぎないようにしたのがポイント。
インナーにはカジュアルウェアも合わせることができるよう、タイト過ぎないサイズ感や取り入れやすいネイビーカラーを採用。折りたたんで持ち運ぶことも考え、あえてバックポケットは付けませんでした。
春はインナーとウィンドジャケットだけで十分ですが、今の時期、数十キロ走るという日にはダウンベストをプラスするくらいがちょうどいい。

インナーで重ねるのはもちろん、アウターとして一枚上からプラスするのもあり。

今の時期からアウターが欲しいと思っても、着れる時期は少ない。 だからこそ、防寒性をしっかりもちつつ、春にも軽く羽織れるものを持っておくのがちょうどいい。 TOKYO Wheels今までのまとめともいえるこのウィンドジャケットは、是非みなさんに良さを実感していただきたい一枚です。
▼TOKYO Wheels(トウキョウウィールズ)の商品ページはこちら
--
TOKYO Wheelsでは、新入荷やお得情報をTwitterやBlog、FACEBOOKなどでもつぶやいています。是非フォローしてくださいね!

▼ウィンドジャケット¥29,160/TOKYO Wheels(トウキョウウィールズ)
今回生地からかなりこだわって作った、このウィンドジャケット。
理想の生地が日本ないとわかると、すぐに目をつけたインポートもの。そこでさらに厳選し、生地メーカーの中でも最高峰の「SOFILETA」社(フランス)を採用しました。
外からの冷たい風を防ぐ防風性はもちろん、暑さを逃がす浸透性や通気性。悪天候にも対応可能な強撥水性も持った素材。・・・最高峰と呼ばれるのも納得です。

ここまでの撥水性がありながらも、縦横斜めどの方向からも伸びる気持ちいいほどの伸縮性の高さ。体にフィットする着心地を体感していただけると思います。前傾姿勢はもちろん、腕の曲げ伸ばしからお腹周りも窮屈に感じませんよ。
また、シワがつきにくくとても柔らかいので、小さくたたんでバッグに入れても邪魔になりません。

縦17cm、横27cm、マチ4cmのCHROME(クローム)のミニパック【CARDIEL SHK】にもスッポリ入っちゃいます。

このように、暑くなったときのためにウィンドジャケットを入れておくための小さいバッグを持っておくのもいいかも。
後ろからの視認性を高めた右肩甲骨あたりのリフレクターや、風の侵入を防ぐ袖口のリブをはじめ、パフォーマンスウェアのルックスでありながらも偏り過ぎないようにしたのがポイント。
インナーにはカジュアルウェアも合わせることができるよう、タイト過ぎないサイズ感や取り入れやすいネイビーカラーを採用。折りたたんで持ち運ぶことも考え、あえてバックポケットは付けませんでした。
春はインナーとウィンドジャケットだけで十分ですが、今の時期、数十キロ走るという日にはダウンベストをプラスするくらいがちょうどいい。

インナーで重ねるのはもちろん、アウターとして一枚上からプラスするのもあり。

今の時期からアウターが欲しいと思っても、着れる時期は少ない。 だからこそ、防寒性をしっかりもちつつ、春にも軽く羽織れるものを持っておくのがちょうどいい。 TOKYO Wheels今までのまとめともいえるこのウィンドジャケットは、是非みなさんに良さを実感していただきたい一枚です。
▼TOKYO Wheels(トウキョウウィールズ)の商品ページはこちら
--
TOKYO Wheelsでは、新入荷やお得情報をTwitterやBlog、FACEBOOKなどでもつぶやいています。是非フォローしてくださいね!
![]() |
|
text by sasaki <STAFF PROFILE> |
- 関連キーワード
- TOKYO Wheelsトウキョウウィールズウィンドジャケット
最新のニュース
-
-
【プロ驚愕】新商品最速レビュー!走ることが、また楽しくなる。あの超軽量シューズI...
2025.05.21
-
【密着】ENVE納車セレモニー!最高峰エアロロードが遂に到着!!なんだけど・・・...
2025.05.18
-
【もう戻れない】”格好良いダケ”だと思ったら、雨も汗も防ぐ革新的通気防水スニーカ...
2025.05.16
-
【茨城】バイシクルパークO2ひたちなか店でIsadore POP UP STOR...
2025.05.16
-
NEWS RANKING
-
【ALBA OPTICS】新商品「JUMBO」4/2(水)発売開始!2025.03.28
-
YouTube【初心者必見!】知ってるだけでお洒落サイクリストに!プロ直伝のレイヤリング&カラー攻略法!2025.04.30
-
YouTube【徹底レビュー!!】おじさんくさいボディバッグとはおさらば!高い機能性と拡張性で世界の男を虜にする今最も勢いのあるCODEOF BELLの新作を3ヶ月使って分かったこと。ANNEX KIT2025.03.05
-
YouTube【持ってないとヤバい】サイクリストなら絶対に持っておくべき春グローブ6選!2025.04.03
-
YouTube【万能パンツ】シーンを選ばないヘビロテ必須なジョガーパンツのおすすめコーデ紹介!3代目にしてジョガーパンツの完全体誕生です!2025.03.12