TOKYOlife(東京ライフ)

TOKYO WHEELS TOKYO WHEELS

  1. TOKYOlife
  2. ニュース一覧
  3. 『ちょっと』お世話になったあの人へ『ちょうどいい』贈り物。

UPDATE:2014.12.16

プチプラ系クリスマスプレゼント特集

『ちょっと』お世話になったあの人へ『ちょうどいい』贈り物。

クリスマスはもう間近!今年知り合ったあの人や、ちょっとお世話になったあの人。豪華なプレゼントを贈るほどではないけど、何かプレゼントしたい・・・!そんな時にピッタリの自転車小物、ご用意しました。

恋人や家族ほど親密ではないけど、何かプレゼントしたい人っていますよね。

「でも、あまり高額なモノは重いかも?」ウンウン、分かります。
「何人かに贈りたいから、あまり高額なモノは困る~」ですよね。年末を控えて物入りですしね。
「メインのプレゼントに添えて、もう1品。」おっ、オトナの余裕。

etcetc...そんな時に選びたいモノの条件って、何でしょう?
贈る相手はきっと自転車乗りの方でしょうから、自転車絡みであることはマスト。そして、大人にちょうどいい¥3,000~¥5,000のライン。
あとは、どなたにでも受け入れられるシンプルなデザインであるとか、流通量が多くなくありきたりでないモノであるとか。ちょっぴりの高級感とか。 およそこんなところかな、と思います。





これら条件をバッチリ満たすアイテム、今年もご用意しました━。まずはこちらからですね!伊palomar社の自転車ライト“Lucetta”(ルセッタ)


▼マグネットライト フロント/リアセット【LUCETTA magnetic bike lights】¥3,456/LUCETTA(ルセッタ)
▼マグネットライト フロント/リアセット アルミボディ【LUCETTA magnetic bike lights】¥4,212/LUCETTA(ルセッタ)

ライトを持ってない方もさすがに少ないと思いますが、それでも「貰ってよかった!」と、きっと思ってもらえるハズなのがこちら。それはなぜか?他にない便利な仕様と、合わせる自転車を選ばないミニマム・デザインだから。

他にない便利な仕様というのは、ズバリ!本体のみで、自転車に直接着けられるという点です。取り付けバンドみたいなモノは一切なし。これはライトの裏側に仕込まれた強力マグネットのなせるワザ。しかもこのマグネット、前後のライトをワンタッチで合体させることが可能。前後1セットで販売なのはそのためなんですよ。




自転車を駐めたら、さっと外して前後をドッキング、そしてポケットへ。取り外しに面倒さが全くなく、携帯性も良いので取り外しが面倒でそのままお茶しちゃって、戻ってきたらライトを盗られてた・・・」なんて悲しいことも起こらないのですえっへん。

既に海外の大型ギフトショー等で入賞や大賞に輝いている、優れたプロダクトでもあります。マグネット式なので、飛んだり跳ねたりはあまりお勧めしませんが、磁力がナカナカに強力なので舗装路で普通に流す程度では落ちる心配もほとんどナシ!少々の突上げなら平気です。


アタッチメント【LUCETTA ADDITIONAL BASE】/LUCETTA(ルセッタ) ¥648 (税込)

ちなみに、直接取り付けられるのは『クロモリ』製の自転車に限ります。いわゆる鉄の自転車ですね。プレゼントされる方の自転車の素材が分からない場合は『アタッチメント【LUCETTA ADDITIONAL BASE】¥648 (税込)』をセットで差し上げれば、問題ナシです。

<アタッチメントでの取り付け例>






う一品はこちら━。自転車に限らず、毎日使うデイリー・アイテムとしてもおすすめな、Made in Franceの逸品です。


▲(左)セイラーカラビナ【WICHARD SAILOR CARABINER L】/WICHARD(ウィチャード)¥3,780 (税込)
▲(右)セイラーカラビナ【WICHARD SAILOR CARABINER S】/WICHARD(ウィチャード)¥2,376 (税込)

Wichard(ウィチャード)社SAILOR CARABINER(セーラー・カラビナ)です。先日ONLINEでの販売をはじめたとたん、一瞬でSOLDしてしまいましたが、今回バッチリ補充しております。



Wichard社(ウィチャード)社は、マリン用品ブランドとして1911年にフランスで創業開始。以来マリンスポーツをはじめとして、ロッククライミング・スカイダイビング・車・医療・そして宇宙開発等のシーンで広く愛される、鋳造金物専門の信頼のブランドです。創業から100年経った今でもフランス製にこだわり続けており、特にこのSAILOR CARABINER(セーラー・カラビナ)はスゴイのです。

元々はヨットを係留するための金具として生まれたアイテムですが、現在では宇宙空間での船外作業に使われるほど信頼されています。宇宙服を着た人がこのカラビナにロープを着けて、作業したりしてるわけです。映画のワンシーンにありそうですよね。



そして、ブランドのラインナップの中では結構古いアイテムであるはずなのに、現在でもその姿をほとんど変えていないのです。耐久性や完成度が高いからでしょう。新品でもビンテージなんですね。



無骨でありながら、愛嬌や繊細さも感じさせるのはフランス生まれのなせるワザでしょうか。手に馴染む丸みを帯びたフォルムや、重量感もとても良い感じ。永く愛せる逸品です。



━━豪華なプレゼントも嬉しいですが、毎日使うものほど、贈られた相手の顔が良く浮かんだり。来年あたり、豪華なプレゼントに姿を変えて戻ってくるかも知れませんね?(笑)

ちなみに、12月25日(木)の到着ご指定の場合、ご注文締め切りは12月18日(木)AM12:00です!クリスマスプレゼントとしてご検討中の方はお急ぎ下さいね。


▼TOKYO Wheels(トウキョウウィールズ)の商品ページはコチラ

--
TOKYO Wheelsでは、新入荷やお得情報をTwitterBlogFACEBOOKなどでもつぶやいています。是非フォローしてくださいね!


text by shigematsu <STAFF PROFILE

関連キーワード
xmas_menxmas_friendライトキーホルダーLucettaWichardカラビナプレゼント

ITEM SEARCH

ページトップ
TOKYOlife(東京ライフ)
Loading...