UPDATE:2014.12.12
Tokyo Motorist(トーキョー・モータリスト)の冬のオススメコーディネート
オートバイから降りて歩いても、ごく自然に街に溶け込む冬のスタイルコーディネート。
オートバイに乗ることは特別なことではありません。ライフスタイルやファッションの一部としてのオートバイライフをウェアという切り口から提案するTokyo Motorist(トーキョー・モータリスト)。カッコイイことを前程とし、自然に街に溶け込める冬のコーディネートを考えました。

オートバイはクルマと違って嗜好性の高い乗り物です。
故に、モータスポーツやホビー(趣味)というイメージも付いて回りがち。
そんな敷居の高いイメージはなく、ライフスタイルやファッションの一部としてのオートバイライフをウェアという切り口から提案したい。これがTokyoMotoristのアプローチです。
だから、まずカッコ良くなければいけません。
ウェアを着て、オートバイに跨ってカッコイイモノ。
カッコ良くなければ、熱くはなれない。
それは、オートバイもですが、ライダー自身も同じはず。
と、いうことで、そのまま街に出かけても異物扱いされない、
街に溶け込む冬のスタイルコーディネートです。
●ベスト合わせのマウンパコーデでスマートに。
「マウンテンパーカ」とその名の通り元は登山用のウェア。
オートバイウェアとしても浸透してきているアイテムです。
しかし、着こなしによってはダボついた野暮ったい印象になってしまうことも。
身体に合ったサイズを選ぶことはもちろん、ボトムにはSPIDIDENIMの様な細身のパンツを選ぶことでラインを引き締めます。 あとは、派手な色を選ぶとカッパっぽくなってしまうのでベーシックな色がオススメ。
ちなみに、アウターを脱いでもベストなので、スマートです。
●ローゲージのタートルネックのニットでウォーム感を。
長めの丈のコートに合わすのは、ローゲージのザックリ感のあるニット。
首元まで暖かいのはもちろん、ウォーム感のあるニット使いが季節感を感じさせます。
そして、中綿入りとは思えないMaxFritzのウォームパンツ。
カッコ良くて暖かいパンツの代名詞。この暖かさ折り紙つき。
アースカラーで纏めたカジュアルコーデです。
ポイントは、日常のワンシーンでいかにカッコ良くオートバイに乗るか。
「カッコイイ!」と憧れられるようなスマートなライダーが街中に増えれば、若いライダーも増える・・・かもしれません。
▼SPIDIDENIM(スピーディーデニム)のブランドページはこちら
▼Max Fritz(マックスフリッツ)のブランドページはこちら
--
TokyoMotoristでは、新入荷やお得情報をTwitterやFacebookなどでもつぶやいています。是非フォローしてくださいね!
故に、モータスポーツやホビー(趣味)というイメージも付いて回りがち。
そんな敷居の高いイメージはなく、ライフスタイルやファッションの一部としてのオートバイライフをウェアという切り口から提案したい。これがTokyoMotoristのアプローチです。
だから、まずカッコ良くなければいけません。
ウェアを着て、オートバイに跨ってカッコイイモノ。
カッコ良くなければ、熱くはなれない。
それは、オートバイもですが、ライダー自身も同じはず。
と、いうことで、そのまま街に出かけても異物扱いされない、
街に溶け込む冬のスタイルコーディネートです。
●ベスト合わせのマウンパコーデでスマートに。
「マウンテンパーカ」とその名の通り元は登山用のウェア。
オートバイウェアとしても浸透してきているアイテムです。
しかし、着こなしによってはダボついた野暮ったい印象になってしまうことも。
身体に合ったサイズを選ぶことはもちろん、ボトムにはSPIDIDENIMの様な細身のパンツを選ぶことでラインを引き締めます。 あとは、派手な色を選ぶとカッパっぽくなってしまうのでベーシックな色がオススメ。
ちなみに、アウターを脱いでもベストなので、スマートです。
●ローゲージのタートルネックのニットでウォーム感を。
長めの丈のコートに合わすのは、ローゲージのザックリ感のあるニット。
首元まで暖かいのはもちろん、ウォーム感のあるニット使いが季節感を感じさせます。
そして、中綿入りとは思えないMaxFritzのウォームパンツ。
カッコ良くて暖かいパンツの代名詞。この暖かさ折り紙つき。
アースカラーで纏めたカジュアルコーデです。
ポイントは、日常のワンシーンでいかにカッコ良くオートバイに乗るか。
「カッコイイ!」と憧れられるようなスマートなライダーが街中に増えれば、若いライダーも増える・・・かもしれません。
▼SPIDIDENIM(スピーディーデニム)のブランドページはこちら
▼Max Fritz(マックスフリッツ)のブランドページはこちら
--
TokyoMotoristでは、新入荷やお得情報をTwitterやFacebookなどでもつぶやいています。是非フォローしてくださいね!
![]() |
text by nozu <STAFF PROFILE> |
最新のニュース
-
-
【11/21 OPEN!】TOKYO WHEELS 東日本橋店が新しい場所で生ま...
2024.10.31
-
能登半島地震による配送への影響ついて
2024.01.04
-
Amazon Pay導入のお知らせ
2023.03.15
-
3Dセキュアのセキュリティ強化と対応ブランド追加のお知らせ
2022.09.13
-