TOKYOlife(東京ライフ)

TOKYO WHEELS TOKYO WHEELS

  1. TOKYOlife
  2. ニュース一覧
  3. コラボ初の挑戦?PISSEIを日常に取り入れながらも、ハイパフォーマンスを可能にしたウェア。

UPDATE:2014.11.29

PISSEI×TOKYO Wheelsのウィンタージャケット

コラボ初の挑戦?PISSEIを日常に取り入れながらも、ハイパフォーマンスを可能にしたウェア。

毎シーズン楽しみにしてくださっている方も多い、PISSEI×TOKYO Wheelsのコラボアイテムが今季も登場!今回は今までと違ったものを作りたいと、PISSEIコラボでのイメージを一新したウィンタージャケットができました。

今回のテーマは『今までと違う、PISSEI×TOKYO Wheels』



スポーツウェアらしさよりも、普段のスタイルにプラスできるウィンタージャケットを作ろうと、スポーツウェア感を抑えるチェック柄を採用しました。柄や配色は、検討や修正を重ねてできたデザイン。今回もかなり力を入れた一作になりました。





―機能は変わらずPISSEIのまんま。

スポーツウェア感を出さないとはいえ、PISSEIです。ハードに走りこむ方にも使っていただける機能性がばっちり備わっています。





極寒期のアウターとしてお使いいただけるよう、風を受ける前面には中間層に防風フィルムを挟み込んだ3層構造素を採用して、高い防風性を実現しています。だからこそ極寒期でも耐えれる実力があるのです。

内側を格子状の起毛素材にすることにより着た瞬間から暖かさを感じ、さらに縦横に十分な伸縮性が身体にフィット。それでいて軽量なのが、身体への負担も少なくできるのです。


―ウィンタージャケットってどう着ればいいの?

一見ウィンタージャージとの大きな差がわかりにくいウィンタージャケット。また、一年で寒さが厳しい時期ほど、どのようなスタイルがちょうどいいのか悩むところですよね。

今回ジャケットとしてはもちろん、真冬用ジャージのような一枚。だからこそバックポケットをつけて、中に着ても外に着ても活躍できるようになっています。



極寒期にもハイテンポのトレーニングをする人は、インナーウィンタージャケットで日中はOK。ですが、休憩もしっかりとる走り方をする人は+薄手の羽織りがあるとちょうどいいですよ。

サイクルジャージには珍しいブラウンやネイビーを選ぶことで、さらにカジュアルな印象になりました。




チェック仕様になったPISSEIハートにも注目♪


今日は、いつものPISSEIと気分を変えて。着る人を選ばず、着ていく場所も選ばないウィンタージャケットで、自由なライドスタイルの完成です。

TOKYO Wheelsとのコラボだからこそ見ることができるPISSEIの顔を、今年もたくさん楽しんでいただけると嬉しいです。




PISSEI(ピセイ)の商品ページはこちら
TOKYO Wheels(トウキョウウィールズ)の商品ページはこちら


--
TOKYO Wheelsでは、新入荷やお得情報をTwitterBlogFACEBOOKなどでもつぶやいています。是非フォローしてくださいね!


text by sasaki <STAFF PROFILE



関連キーワード
PISSEITOKYO Wheelsピセイコラボウィンドジャケット

ITEM SEARCH

ページトップ
TOKYOlife(東京ライフ)
Loading...