UPDATE:2010.10.05
MADE IN ITALY. 自家製オーガニックのハチミツがもたらす最高の洗い上がり。
思わず触れたくなる、憧れの艶髪
「髪は女の命」。古くからそう言われ続け、時代が変わった現代でもそれは変わらない。髪は、日頃のケアを怠っていると“欠点”になり得るし、しっかりと手入れをすることで“最大の武器”にもできる。

健康な髪は、光の輪を放ってキラキラと輝き、滑らかな毛先が指の間をやわらかくすり抜ける。そんな手入れの行き届いた艶のある髪は、男性だけでなく女性の憧れまでも手に入れることができる最大の武器。どんなにキレイにメイクをしていても、顔を覆っている髪がパサついているとだらしのない印象さえ与えてしまい、魅力は半減どころかマイナス。顔と同じで常に露出している部分だからこそ、髪には手抜きなしのしっかりとしたケアが必要です。艶のある美しい輝きを手に入れたいのなら、地肌から補修してくれるオーガニックなヘアケアが外せません。
この夏、イタリア発のオーガニックコスメ「APODEA」から、日本のプロフェッショナル・サロンと共同開発した“日本人の髪質に合わせたヘアケア製品”が誕生しました。希少な自家製のオーガニックハチミツが、真夏の紫外線で乾いてしまった髪、度重なるカラーやパーマによってダメージを受けた髪に、艶めきと輝きを蘇らせます。
■使い心地は?
シャンプーは手の平にのせるとさらりとした水のようですが、泡立てるとハチミツのしっとりとした感触に早変わり。オーガニック特有のキシキシ感や泡立ちにくさが少しありますが、それは植物由来の肌にやさしい洗浄成分を使っている証。合わせてコンディショナーを使うことで、筆のようにつるんとした毛先に落ち着きます。濃密な泡が地肌と毛先の汚れをしっかりクレンジングし、バスルームには、自然から生まれたハチミツ&レモンの甘く柔らかい香りが漂います。ドライヤーで乾かすときに、なめらかな指通りを実感!
■MADE IN ITALYの恵み
力強く咲く大輪の花とソフィア・ローレンの切ない美しさが調和した「ひまわり」。数々の名作が織り成す「ニュー・シネマ・パラダイス」や、悲しくも力強く生きた美しい女性の物語「マレーナ」。映画ひとつをとっても、イタリアには美しい情景とそこに生きる“人間の美しさ” が存在しています。そんな「美」を愛する国で育った花々やハチミツの持つエネルギーが、日本人の髪を光輝く“最大の武器”へと変えてくれます。
text by Kikuchi
▼APODEAヘアケアはこちら
▼その他のAPODEAコスメはこちら
この夏、イタリア発のオーガニックコスメ「APODEA」から、日本のプロフェッショナル・サロンと共同開発した“日本人の髪質に合わせたヘアケア製品”が誕生しました。希少な自家製のオーガニックハチミツが、真夏の紫外線で乾いてしまった髪、度重なるカラーやパーマによってダメージを受けた髪に、艶めきと輝きを蘇らせます。
■使い心地は?
シャンプーは手の平にのせるとさらりとした水のようですが、泡立てるとハチミツのしっとりとした感触に早変わり。オーガニック特有のキシキシ感や泡立ちにくさが少しありますが、それは植物由来の肌にやさしい洗浄成分を使っている証。合わせてコンディショナーを使うことで、筆のようにつるんとした毛先に落ち着きます。濃密な泡が地肌と毛先の汚れをしっかりクレンジングし、バスルームには、自然から生まれたハチミツ&レモンの甘く柔らかい香りが漂います。ドライヤーで乾かすときに、なめらかな指通りを実感!
■MADE IN ITALYの恵み
力強く咲く大輪の花とソフィア・ローレンの切ない美しさが調和した「ひまわり」。数々の名作が織り成す「ニュー・シネマ・パラダイス」や、悲しくも力強く生きた美しい女性の物語「マレーナ」。映画ひとつをとっても、イタリアには美しい情景とそこに生きる“人間の美しさ” が存在しています。そんな「美」を愛する国で育った花々やハチミツの持つエネルギーが、日本人の髪を光輝く“最大の武器”へと変えてくれます。
text by Kikuchi
▼APODEAヘアケアはこちら
▼その他のAPODEAコスメはこちら
- オリジナルのエコバッグ付きシャンプー&コンディショナーセットもあります。
- イタリア、ウンブレの丘にたたずむ小さなハチミツ農家"APODEA"。
- 世界で最も厳格なデメター認証を取得。自家製オーガニックハチミツ、ミツロウ、プロポリスを100%使用しています。
最新のニュース
-
-
大人買い、推奨します!OUTLETが、更に値下げ!
2025.05.03
-
【11/21 OPEN!】TOKYO WHEELS 東日本橋店が新しい場所で生ま...
2024.10.31
-
能登半島地震による配送への影響ついて
2024.01.04
-
Amazon Pay導入のお知らせ
2023.03.15
-