UPDATE:2014.11.01
クロップドパンツ、冬の着こなし。
冬も穿きたい。これからが本番の「クロップドパンツ」と、その着こなしって?
クロップド丈のパンツって、冬には穿かないものだと思っていませんか?暑くなりやすいサイクリストには、冬でもクロップドパンツは必需品です。ですが、そのまま穿くだけでは寒くなってしまう時期もやってくる。そこで最強の相方となるのが、ソックスなのです。

TOKYO Wheelsで販売したパンツ、現在までの通算売上枚数第一位を誇る、rin project(リンプロジェクト) のストレッチショートパンツ。コットンの風合いながらも高いストレッチ性をもち、薄手の生地が春から秋にかけて着まわせる一本です。
そのパンツをモデルにし、見事に冬仕様に変えたのがこちら。

▼サイクルヒートクロップドパンツ【TOKYO Wheels別注】 ¥15,120/rin project(リンプロジェクト)
穿いた感想は、ストレッチショートパンツと同じパターンながらも、比べて厚手な生地のためか、少しだけサイズが小さく感じます。ですが、基本的な仕様は全く変わらず。
大きな違いというと、実はこのパンツ自ら発熱するという高機能素材なんです。
その仕組みは、イブリック®(EBRIQ®)という特殊素材。
空気中に含まれる水分や、自分の皮膚から蒸発する水分に反応し熱を発生されるという、なんとも画期的な素材。
さらに裏地は起毛になっているので、肌触りも暖かい。
通常のクロップドパンツに比べ暖かみを感じることができるので、ストレッチショートパンツでは保温性にもの足りなさを感じていた方は必見です。
とはいえ、風が冷たくなってくると、素肌が出ている箇所に風が当たって寒くなる。
そこで最強の組み合わせが、STEM DESIGN(ステムデザイン)のアーガイルニッカーホーズ。

▼アーガイルニッカーホーズ¥3,920/STEM DESIGN(ステムデザイン) ※全3色展開 ※グレー×ピンクは、レディース用(22-24cm)になります。
意外とメンズのロングソックスって少ないんですよね。あっても無地や、無難なカラー展開だったりするものがほとんど。
そんな中、冬の定番でもあるアーガイル柄を使用したロングソックス。自転車用なだけに、他のロングソックスとは少し違っています。
実際穿いてみると、超ーロング。

そう、まるでTOKYO Wheels某スタッフが大好きな、女の子のニーハイソックスのようなのです。もちろん、このソックスとショーパンを合わせてほしいわけではなく、保温性を高めるためや、ソックスがズレにくいようにするために必要な長さなのです。
肉厚な生地が存在感をだし、断熱効果でしっかりと暖かい。もし暑くなってしまっても吸湿性が働き、蒸れにくいようになっています。
そんなSTEM DESIGNのアーガイルニッカーホーズは、サイクルヒートクロップドパンツとの相性ばっちり。クラシカルバイクと合わせたくなる、ブリティッシュ風スタイルも。
また、ロングパンツの下に穿いて、保温性を高めるのも良し。
doesnotmanufact(ダズノットマニファクト)の9分丈パンツには、ソックスをたるませて穿いてもかっこいいですよ。
※ソックスアップ画像

ソックスを加えるだけで、全体の印象を大きく変えてくれます。クロップドパンツも、一気に季節感のあるスタイルに変身です。
タイトシルエットなサイクルヒートクロップドパンツですが、ソックスを中に穿いてもつっぱる感じもなく、動きやすさに問題なし。
着用したスタッフも、女の子がニーハイを穿く理由がわかるかも。と言っちゃうほどの暖かさと穿き心地な、バイシクルソックスなのです。
▼rin project(リンプロジェクト)の商品ページはこちら
▼STEM DESIGN(ステムデザイン)の商品ページはこちら
--
TOKYO Wheelsでは、新入荷やお得情報をTwitterやBlog、FACEBOOKなどでもつぶやいています。是非フォローしてくださいね!
そのパンツをモデルにし、見事に冬仕様に変えたのがこちら。

▼サイクルヒートクロップドパンツ【TOKYO Wheels別注】 ¥15,120/rin project(リンプロジェクト)
穿いた感想は、ストレッチショートパンツと同じパターンながらも、比べて厚手な生地のためか、少しだけサイズが小さく感じます。ですが、基本的な仕様は全く変わらず。
大きな違いというと、実はこのパンツ自ら発熱するという高機能素材なんです。
その仕組みは、イブリック®(EBRIQ®)という特殊素材。
空気中に含まれる水分や、自分の皮膚から蒸発する水分に反応し熱を発生されるという、なんとも画期的な素材。
さらに裏地は起毛になっているので、肌触りも暖かい。
通常のクロップドパンツに比べ暖かみを感じることができるので、ストレッチショートパンツでは保温性にもの足りなさを感じていた方は必見です。
とはいえ、風が冷たくなってくると、素肌が出ている箇所に風が当たって寒くなる。
そこで最強の組み合わせが、STEM DESIGN(ステムデザイン)のアーガイルニッカーホーズ。

▼アーガイルニッカーホーズ¥3,920/STEM DESIGN(ステムデザイン) ※全3色展開 ※グレー×ピンクは、レディース用(22-24cm)になります。
意外とメンズのロングソックスって少ないんですよね。あっても無地や、無難なカラー展開だったりするものがほとんど。
そんな中、冬の定番でもあるアーガイル柄を使用したロングソックス。自転車用なだけに、他のロングソックスとは少し違っています。
実際穿いてみると、超ーロング。

そう、まるでTOKYO Wheels某スタッフが大好きな、女の子のニーハイソックスのようなのです。もちろん、このソックスとショーパンを合わせてほしいわけではなく、保温性を高めるためや、ソックスがズレにくいようにするために必要な長さなのです。
肉厚な生地が存在感をだし、断熱効果でしっかりと暖かい。もし暑くなってしまっても吸湿性が働き、蒸れにくいようになっています。
そんなSTEM DESIGNのアーガイルニッカーホーズは、サイクルヒートクロップドパンツとの相性ばっちり。クラシカルバイクと合わせたくなる、ブリティッシュ風スタイルも。
また、ロングパンツの下に穿いて、保温性を高めるのも良し。
doesnotmanufact(ダズノットマニファクト)の9分丈パンツには、ソックスをたるませて穿いてもかっこいいですよ。
※ソックスアップ画像

ソックスを加えるだけで、全体の印象を大きく変えてくれます。クロップドパンツも、一気に季節感のあるスタイルに変身です。
タイトシルエットなサイクルヒートクロップドパンツですが、ソックスを中に穿いてもつっぱる感じもなく、動きやすさに問題なし。
着用したスタッフも、女の子がニーハイを穿く理由がわかるかも。と言っちゃうほどの暖かさと穿き心地な、バイシクルソックスなのです。
▼rin project(リンプロジェクト)の商品ページはこちら
▼STEM DESIGN(ステムデザイン)の商品ページはこちら
--
TOKYO Wheelsでは、新入荷やお得情報をTwitterやBlog、FACEBOOKなどでもつぶやいています。是非フォローしてくださいね!
|
|
text by sasaki <STAFF PROFILE> |
最新のニュース-
-
【最新シューズ】UDOGのSEMPREは買いなのか?6万越えのGIRO:IMPE...
2025.10.29
-
【愛知】カミハギサイクル小牧本店でイザドアとアルバオプティクスのPOP UPイベ...
2025.10.27
-
新アイテム追加+再値下げで、狙い目多数!
2025.10.24
-
【買うならこのチノ】通勤も休日も、これ1本で完結。動ける大人の万能チノ。
2025.10.24
-






カジュアルアウター
カジュアルトップス
カジュアルパンツ
タイツ
カジュアルキャップ
カジュアルシューズ
サイクルバッグ
カジュアルベルト
サイクルジャケット/ジレ
レーサーパンツ
サイクルジャージ
ベースレイヤー
サイクルグローブ
ウォーマー/カバー
ヘッドギア/キャップ
サイクルソックス
ヘルメット
アイウェア(サングラス)
自転車取り付けバッグ
サイクルベスト
サイクルシューズ
サイクルライト
サイクルツール
サイクルロック・防犯
スマートフォンケース/マウント
輪行バッグ
サイクルペダル
ボトル/マグ
キーホルダー/ケース
サイクルギア/雑貨
タオル/寝具
ケアグッズ
レインウェア
インテリア
スリッパ/ルームシューズ
ヘルスケア
ルームウェア